サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: dosanko龍幻堂さん
2012/05/25 22:45:26
icon
あり得ない話。
これはきょう決定が出た名張毒ぶどう酒事件のこと。
いちいち事の顛末について書くことはしませんが、この決定に関した報道を通して思ったことは
そこまでして何を守ろうとしたのか?
問題になったのは毒物の種類が何だったのか、ということなんですが、その評価について裁判官、当事者の誰もが述べてもいない”解釈”で再審請求を退けました。
そうまでして人ひとりの決して残りが多くもない人生をもてあそぼうとしているのか、と思いめぐらせて気づいたのは、組織としての司法(裁判官に検察官)のありかたを守ろうとしたのではないか?ということ。
いってみれば諸先輩のしてきたことを全否定するわけなのですから、これが何を意味するのかを考えたときにきっとクソ山…、もとい下山某裁判官はまず自己保身に走った、そして組織体としての司法も守ろうとしたに違いない、そう思えてなりません。このヒトにとっての良心とはそういう、ある意味いかにも公務員的な、その限りにあっては模範的ともいえる発想なのでしょうね。人としてそれに対して疑問を感じる前にその疑問を無いことにすることで収めよう、と。
それでいいのか?
いいのか?-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件