サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: dosanko龍幻堂/F345さん
2012/10/15 16:19:07
icon
第35回大須大道町人祭
え〜、昨日だけなんですが、どうにか参戦してまいりました。初登場組を中心にして回ってはみましたが、やっぱりムリだわ。ま、とりあえず一部をUPします。見て
え〜、昨日だけなんですが、どうにか参戦してまいりました。
初登場組を中心にして回ってはみましたが、やっぱりムリだわ。
ま、とりあえず一部をUPします。
見てきた順番で出していきます。
まずは、FUNNY BORNS(ファニーボーンズ)さん。
日本人パフォーマー・けーぼーさんとイギリス人のクリスピークリスさんとのデュオ。スタイルとしては語りなしで見せて笑わせる、ということで、がーまるちょばさんに近いんですが、マジックも入れてます。
クリスさんの画では、コップに入っていたはずの水がいつの間にか口から出てくるマジックの最中。もちろん、コップを口に持っていっていませんよ。
続いては、柳家三亀司(やなぎや・みきじ)さん。
けっこう自虐的な!?ふうにも取れる毒舌も出しつつの独楽回し。さすがです。
ちなみにこの御仁、よしおかつかさ、というもうひとつの芸名を持っていて。こちらのほうでは腹話術やリングアナウンサーをなさるとか。
※FUNNY BORNS HP
http://www.funnybones.jp/
※柳家三亀司 HP
http://www2.ocn.ne.jp/~matakiti/index.html
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 26
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: dosanko龍幻堂さん
2012/12/31 10:37:52
icon
ということで。







最後にコンテスト応募作品、行きたいと思います。
今回の大道町人祭については初参加組や初めて拝見という方が多く、そういう面々のショットを収めるほうに重点を置いていました。そのために必ずしも納得のいく画ばかりが撮れたわけではありません。
それでも、これはいいよなぁ、と思えた(傍から見たら”思い込んだ”、となるんでしょうけどね)モノを選んでみました。
※紹介の都合で応募作品以外のモノも出します。
まずは、こちら。
なんじゃ、このピンボケは!?
といっても、こちらはもちろん応募作品ではありません。
前回とはけっこう毛並みの変わったロービングを魅せていたun-paさん、急にわたしのほうに寄ってきたんです。その瞬間を撮ろうとして、カメラもびっくらこいて後ろのほうにピントが合ってまったがね!
で、その直後にとってくれたポーズが、1枚目の作品。
タイトル:Synchronized picture
いろんな意味でシンクロナイズしてますよね?
2枚目は
タイトル名:ア・ヤ・シ・イ メ・セ・ン
大駱駝艦さんの大光院ステージのときの一枚。
これも撮影時には目線をくれていると気づかずにとりあえず撮ってた中のもの。応募作品を決めているときに見つけ、このステージの時に撮れたほかの数枚と迷ってコレにしました。
こんな感じで愉しんでいる画っていうのもそうはなかったのが、まぁ、決め手です。
ちなみに、迷った数枚っていうのは
瞬間だけ捉えたせいで、なんとも妙にコミカルだし
構図は悪くない気がするんですが、どうも表情が分かりにくいし、なんだか納得しきれないし
相応の迫力はあるんですが、なんだか欲しい感じとは違うんだよなぁ…
そういう中で予定調和なしにいきなりの対面で気持ち良い画を撮りあてるっていうのが、実は好きなんですけどね。
もう一つの応募作は次に出しましょう。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト