サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: dosanko龍幻堂さん
2015/04/03 21:53:37
icon
2015年3月15日 小牧基地オープンベース
3月15日…といったら、普段なら田県神社での豊年祭。去年は晴天のもとで撮らせてもらえましたが、今年はもっと面白いイベントが重なってしまいました。航空自
3月15日…
といったら、普段なら田県神社での豊年祭。去年は晴天のもとで撮らせてもらえましたが、今年はもっと面白いイベントが重なってしまいました。航空自衛隊小牧基地のオープンベースです。
よく使うスーパーでこのイベントのポスターが貼られていて、豊年祭とどっちに行こうか、と迷っていたのを基地に向かわせたのはブルイン。44年ぶりの展示飛行ということもありますが、そもそもナマのブルインを目にしたことがなかったので(厳密にはとぉ~~~~~~くから各務原の航空祭で「レインフォール」を飛んだあとのスモークを見たことはあります)、もうフツーにミーハーです(^^;
これも普段通り、夜通しで走っていた後でしたので最初のほうの展示飛行には間に合わず。
最寄りの名鉄小牧線・牛山駅で降りると徒歩5分!この正面ゲートから一応の手荷物検査を経て中へ。
自衛隊創設60年の節目ということで、いたるところで(展示機にも)記念エンブレムが見られました。
KC-767+C130H×2+U-125AのダイヤモンドやUH-60の救難展示、KC-767と各務原のF-2による模擬空中給油展示は見られませんでしたが、そのKC-767とC-130Hの模擬給油は見られました。
本来なら尾翼の下にある「パイプ」(と空自HPにはあります。正式には「フライングブーム」)を下ろして、すぐ下を飛ぶ航空機に燃料を入れます。
勤務先のボス、東京から出戻ってきたクライアントのT氏とゴルフに行くときにこの様子を見ていて驚いたと申しておりましたが、そりゃあ、知らんかったらそれもムリないか…
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 9
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: dosanko龍幻堂さん
2015/04/25 14:48:34
icon
デルタでスタート。
画がボケていてすんません。2番目はスワンローパス。
最後は6機で円を描くサクラ…なんですが、雲がぁ~~~!
始まる直前はこんな青空が見えたので期待したんですが、反対派の怨念にヤラレた?
まぁ、周りは住宅地ばかりですし、20年前の中華航空機の失速・墜落事故もありますので(あのときは墜落地点があと100メートル南にずれていたら住民多数を巻き込む大惨事になっていました)、反対したくなる気持ちもわからないではありません。
ブルイン自体も事故を繰り返し起こしていて、なにかあったら大事なのは間違いありません。
ですが、賛否の実際のところはどうなのか、それは観客の多さが物語っていますよね。
青い機体をもう赤く染めることのないように祈りたいところです。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: dosanko龍幻堂さん
2015/04/25 13:35:20
icon
ヘリの展示飛行に前後してブルインのほうも準備が進みます。
下準備を整え
パイロットが乗機。
キャノピーが閉まったら始まります。
隊長機を先頭に順次滑走路へ。
1~4号機がダイヤモンドテイクオフ、そして5・6号機も続いてテイクオフして演技開始です。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト