サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: dosanko龍幻堂さん
2016/03/26 15:50:37
icon
モリ芸2016
正式には「モリコロパーク大道芸フェスティバル」の2016年版。3月19日から21日までの3日間の開催でした。去年は戦国姫隊の関係でお邪魔したかったので
正式には「モリコロパーク大道芸フェスティバル」の2016年版。
3月19日から21日までの3日間の開催でした。
去年は戦国姫隊の関係でお邪魔したかったのですが雨ということもあってそもそも行かず、でもってこのイベント自体のことも知らず(-_-;)
情報のほうは大道芸の開催情報を集めている方のサイト
「ふみぃ☆彡の大道芸情報」
http://sublimit.web.fc2.com/
で知りまして…
行ってまいりました。それも全日。
だってねぇ、やる気はあってもカネはない←失礼やなぁ
でも、みんなと楽しみたいし楽しませたい、きっとそう思っているであろう面々が並んでいるように思えたのでクラウドファンディングで出資したんだもん。
行かないと損でしょ?
存じ上げていたのは実行委員長のオマールえびさん(9年前の大須に出演)にTOMMYさん(去年の大須ではSPINATIONとして出演)、そして松本かなこさん(去年のとよはしアートフェスティバルに登場)だけでしたけどね~(*´з`)
ま、どうなるかは行って観てのお楽しみ…
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 33
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: dosanko龍幻堂さん
2016/04/12 23:59:59
icon
…あ、まだ出し損ねてたのが若干ありました。
19・20日にわたってチョークアートを描かれていた松本かなこさん。
先生には聞きそびれましたけど、おそらくは母と娘なんでしょうか。
ちゃんとサインを入れて、次のカンバスに向かっていきました。
左は21日のみの参加になったをじこさん。KURAUさんとふたりでスタチューしてます、の図。
KURAUさんもをじこさんに合わせる格好で和装です。
似顔絵を描いているのは中村友美さん。
男の子の赤ちゃんの似顔絵を描いているときの様子です。
この赤ちゃんがまたまぁかわいくって(#^.^#)
ニコニコってした表情がねぇ…天使だわ。
一部、撮りそこねた方もおりますが、そこはご容赦ください。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: dosanko龍幻堂さん
2016/04/12 23:40:58
icon
最終日・21日のコラボショーでは













けぇ~~んざんっ!
応援団はおろしぽんづ・KURAU・SATOYAの3人。
あとでSATOYAさんいわく「声が出なくなった」ほど叫んでました。
そのSATOYAさんに哲さんのトリオでコレかいっ!
おろしぽんづさんにakiyoさんで何をするのかというと
「撮影会を始めま~す♡」
…って
そっちかい!
ガールズショーはover 30sということでこのメンツ。
似顔絵書きの中村友美さん・をじこさん・かれんさん・エルさん、そしてさくら組のクーピーさん。
Keiさんと哲さんはともに日本福祉大学出身。
この大学にはBoochi Box(ブッチボックス)という大道芸サークルがあって、モリ芸期間中のワークショップで参加してもらっていました。
Boochi Boxの先輩・後輩によるステージでした。
akiyo and Dandy=fuku☆chanによるバルーンアートパフォーマンス。
21日のみの参加だったあまる&HICKeeの2人にサポートの方でご挨拶。
でも最後はやっぱり?リーサルウエポンで締めましょう。
duoAB、ブンブク、そしてさくら組のコラボで
やっぱりやった~!
…と思わせて、大トリは
ATSUKI・KOMEI・CHIKI・Mr.BIRDのカルテット。
そして、本当に終演です。
また来年、こちらで会えるといいですね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト