新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

人生 まだまだ これからだ!

人生 まだまだ これからだ!>掲示板

公開 メンバー数:46人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: yeshangさん

2013年03月24日 18時16分29秒

icon

感謝について

先だって「感謝」について書かれていました。正に感謝です。「南無阿弥陀仏」、「南無妙法蓮華経」、「南無大師遍照金剛」。この最初の言葉を唱えることで、阿弥

先だって「感謝」について書かれていました。正に感謝です。

 「南無阿弥陀仏」、「南無妙法蓮華経」、「南無大師遍照金剛」。
 この最初の言葉を唱えることで、阿弥陀、法華経、弘法大師により成仏できるとの言葉です。
 そして一度唱えれば誰でも成仏できると言われています。

 ですから、二度目以降の言葉は、すでに往生は約束されていますのて、以降はそれに対する「感謝」の念仏でしかないのではと思った次第です。
 「有難うございます阿弥陀仏」、「ありがとうございます妙法蓮華経」、「ありがとうございます高野弘法大師さま」。

 私は、真言宗なので、よく「南無大師遍照金剛」を唱えますが、最近、これは「有難うごさいます高野弘法大師様、おかげで彼岸に行かれます。そしてお大師さまのように菩薩道をできるよう心がけます」という意味なのだと思いました。

 二度目以降の言葉は、それに対する「感謝」の念仏でしょう。
 「有難うございます阿弥陀仏」、「有難うござます妙蓮華経」、「「ありが唐ござます弘法大師様」。二度目以降のご念仏は、感謝と菩薩道のことを念頭に置いた行動だと思う次第です。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: わらいねこさん

2013年03月25日 09時06分38秒

icon

感謝の気持ち 大切ですね。

なんだ かんだと言っても よくま~ ここまで 体が もちました。

あとは 感謝で ありがとうです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト