サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: なおさん
2014/02/28 17:13:10
icon
ヒトの細胞は60兆
ねらいねこさん、ヒトの身体は素晴らしい、それはヒトの体は脳がコントロ‐ルをしているから、それは睡眠している間も呼吸が止まらない、それは自律神経が正常だから・・・血液循環、消化吸収、排せつ、免疫、代謝、内分泌・・これらは自立神経が深くかかわっているから、自立神経は365日、24時間休むことなく働いているから。
ヒトの体は60兆個の細胞の集合身体・・・これら細胞へ血液を流す、そのためには酸素&食事&呼吸が血管を通して流す・・自立神経が正常にコントロ‐ルが働いている心配ありません。
自立神経を下支えしているのは交感神経&副交感神経、女性は40歳以後、副交感神経がガクンを働きが悪くなる、男性は放置しておくと血流が悪化し筋肉、脳の働きも判断力も低下する。 -
from: わらいねこさん
2014/02/27 23:59:52
-
from: わらいねこさん
2014/02/27 23:52:54
icon
会話 いいですね。
おっさんは スーパーでも 店員さんと 話してますよ。
バイトの相手も 人間だから 質問すれば 答えてくれます。
よけいな話はするなと 言われてるかも知れませんが ね。
時たま 変に 愛想の悪い子も いますが
たいがい 会話 成り立ちます。
大きい教育のいい スーパーでは いらっしゃいませ こんにちは
マニアルどうりに 店員がいいまから
こんにちは と こたえると
ありがとうございます と かえってきます。
これも 会話の一部かな? 疑問?-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: yeshangさん
2014/02/27 23:24:22
icon
百貨店・デパートで
最近は百貨店・デパートで買いものすることが多くなりました。
スーパーマーケットでは買い物かごを出して、表示された合計額のお金を出すだけです。
百貨店では、買い物の中身はちょっと違いますが、店員さんとの会話があります。
筆記具売り場で、贈り物を買ったついでに、最近話題の万年筆を試し書きさせてもらって、パーカーのソネットはどうだとか、モンブランのスターウォーカーはどうだとか。
店員さんとの会話は楽しいものです。
本屋さんも以前の本屋さんと入れ替わってしまって、同じ大手ですが、スーパー・コンビニなみになってしまって、一言二言の会話を交わすことがなくなってしまいました。確かに、店内に長椅子があって、じっくり本を確かめられるのですが。
こちらは老人なので、話すのもほんの一言二言にしていますが、それでも世間との繋がりを感じさせられるのは、なぜかホッとするのです。
ちょっとした話題があって2,3分も話がはずめばなにか幸せな気持ちになるのです。 -
from: yeshangさん
2014/02/27 21:39:07
icon
夢
今でも夢を見ます。
命からがらの夢から、ああ楽しかった、今も続いていればよかったのにと思うものまで。思ってもいなかった昔の友達やかわいかったあの子が突然出てきたりして。
人生も、そんなものかもしれません。
終わってみて、ああ苦しかった、おもしろかった、楽しい時だった、不思議な経験だったなどなど。
そして、人生と言う夢から覚めて、ああ苦しかった、楽しかったと思うのではないかと。 しかし、
夢から (この世を去って)醒めても、ああよかったと思うような人生を過ごしたいものです。 -
from: わらいねこさん
2014/02/27 12:49:49
icon
たしかに 長生きはいい。
たしかに 必ず 消えるんだが。
消える時は 先の方がいいや。
ただ 健康でいればの話
ぼけて 寝たきりでは 話はちがう。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: yeshangさん
2014/02/26 23:20:49
-
from: わらいねこさん
2014/02/24 18:27:18
-
from: なおさん
2014/02/24 17:12:12
icon
人生は筋書きが無いドラマ・・
マラソンされているからさぞかし健康年齢と思いきや、入院されたと聞きビックリ仰天した。主治医「マラソンは負荷が大きいから脂肪も減るという人が多い、とんでもない間違いでウォーキングがず~と効き目あり」と聞き、マラソンは止める。
風邪をこじらせ急性肺炎になった彼「もう、俺、長くないなぁ」と言いつつ、退院祝の日程を決めてきた。
写真タイトル『陽はまた沈む』です、雲・夕陽・雪が1本の線に結びつかないため今回が3度目でした。まさに「筋書きがないドラマ・・」で人は日々生きている。
ねらいねこさん、長生きは罪なのでしょうか? -
from: わらいねこさん
2014/02/24 00:04:30