サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: わらいねこさん
2014/07/30 21:49:05
-
from: yeshangさん
2014/07/30 21:22:05
-
from: わらいねこさん
2014/07/30 00:29:41
icon
今思えば いい時代でした。川に魚も多く 山に鳥も多く 自然が 豊かでしたね。 うなぎも 川で 泳いでいましたね。懐かしいです。
そんな うなぎが 絶滅危惧種 に なる昨今 日本うなぎを 保護しなければいけないのに
天然うなぎが 大量に 川漁師にとられ蒲焼になっていますよ。日本政府は 川漁師の 生活を金銭援助して うなぎを 禁漁にして うなぎを保護してもらいたいね。
そんな こと思いました 無理でしょう 今の日本でわ。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: yeshangさん
2014/07/29 23:01:01
icon
やっと梅雨が明けました
全国的に梅雨明けです。
本格的な夏ですが、暑いとはいえ朝晩は一時の涼しさを感じます。
中学・高校時代は進学のための天王山といわれて、いやいやながらも勉強しようとしたものですが、今と違ってクーラーなどは夢の世界、いいかげんにして過ごしていましたが、皆同じだったのでしょう。
思えば、ドングリの背比べでやってきました。
今の若者には夏はどんなイメージなのでしょう気になります。
私は、近くの川で昼間は泳いで、魚釣りをし、夕方には仕掛けた細い水路を上つた魚を下手で網を張って上から追い落として一網打尽にするようなことをよくやりました。
300匹ほどの小魚が取れるのですが、後の処理に、調理に大変でした。
それで夕食後は疲れ果ててすぐに眠っていました。これが夏の一日でした。 -
from: わらいねこさん
2014/07/23 00:59:14
-
from: yeshangさん
2014/07/21 22:16:12
-
from: わらいねこさん
2014/07/21 21:53:58
-
from: わらいねこさん
2014/07/21 21:51:16
icon
団塊の 団栗
我々は 若い子と 同じだけ 物理的に バイトの仕事こなしても いかんせん 見た目がじじい だから 差別されてるね。 爺は 隠居 してくださいと 遠まわしに お願いされてるよ。
いろんな場面で こうすればいいでしょう と 正解を言えば 口うるさいと 思われる。
私は 団栗の背比べ 的に 目立たないで 個人的に 助けを 求めてる人だけに 手を差し伸べることで よしとして 楽しく生きてゆきます。
まず 爺 扱いして 区別 差別を なくすこと 世の中で 考えてほしいですね。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: yeshangさん
2014/07/21 20:10:23
icon
逃げ切りセーフか?
団塊の世代は、退職時はその人数の多さに政府も企業も耐えきれず、退職金も年金も出ないとおどかされてきましたが、幸いにも退職金出て、年金も貰っています。
まさに、逃げ切りセーフの世代と思っていますが、元気な人も多いと思います。
しかし、医療や介護、年金の面ではまだまだ前途は不明です。
それでも、私も何か自分で世の中にできるこはないかと、日々考えているのですが・・・。
たいした経歴はないのですが、数学・物理やちょつと身に付けた中国語など、いまやっている空手道なども生かしたいと思っています。自分自身の学習と鍛錬を兼ねてです。 -
from: わらいねこさん
2014/07/15 22:29:07
icon
祇園祭の あとの祭り
今年は ほこが 巡航するそうです 行けたら 行きたいな。
暑いから やめとこうかな?-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-