新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

人生 まだまだ これからだ!

人生 まだまだ これからだ!>掲示板

公開 メンバー数:46人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: わらいねこさん

    2006年07月20日 11時35分41秒

    icon

    つばめの写真 可愛いですね。

    うちの近くは つばめのお家の泥のもと 田んぼは 住宅地に なり つばめのいる 家ないよ。

    寂しいですね。

    蛇 うちにもいます 青大将ですね。けっこう 大きいでしょうね。

    つばめが 巣立つまで頑張ってね。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全2件

from: oyajiさん

2006年07月21日 23時34分23秒

icon

「Re:Re:つばめの写真 可愛いですね。」
>   ヘビは青大将というのですか?
>   60センチくらいの細いやつでしたよ。

メンバーバーの皆さん へ

在る地方」では 青大将は 家の守り主 として殺傷しない
地方が(農山村地区) 有ります
悪いことしませんし むしろ ねずみ・モグラなどを 
駆逐して くれるから だそうですよ。

奄美大島の ハブとか 田んぼの マムシは 人体にも
被害を 与えますから 奄美大島では 保健所が 生きた
生存ハブを 減らすため 一匹いくらかで 買い取って
それで 生計を立てて 居るひとも 居るそうです。

古来 蛇は 神の使いとされた時代があった そうですね
龍は 蛇が原型 になっている こともつながります。
 

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: アメリさん

2006年07月20日 21時56分04秒

icon

「Re:つばめの写真 可愛いですね。」

わらいねこさん、こんばんは〜。

  うちも住宅街ですが ツバメの巣があるのは

  うちだけのようです。毎年来てくれるのを一番楽しみなのは

  主人のようです。最初のツバメの子がへびにやられた時は

  半分泣きそうでしたもん。。。。。^_^;

  ヘビは青大将というのですか?

  60センチくらいの細いやつでしたよ。

  あ〜気持ちわるい〜です。

  しかし、へびも生きてますからね〜殺せません。(T_T) 

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト