新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

人生 まだまだ これからだ!

人生 まだまだ これからだ!>掲示板

公開 メンバー数:46人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: わらいねこさん

    2012年12月20日 12時02分08秒

    icon

    お正月の お餅は パックの餅

    昔のお正月が 消えてゆく 今日この頃です。

    しめ飾りは とんどで 燃やすことができないので やめ。

    おせちは あまり好きでないので

    元旦に食べきれる 少量。

    我が家の 正月は 低俗番組のテレビを見ない

    寝正月ですね。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: なおさん

2012年12月20日 19時17分47秒

icon

★人生 まだまだ これからだ!皆々さん、ねらいねこさん こんばんは・・
暮らしに根付いた昔の正月を簡素化、或は数年間隔で行う地方もある・・と聞きます。主催者側の高齢化があるようですね。
また、正月番組、内容が視聴率本位(スポンサ-の意図)なのだろうか?見ている方はアホらしくなる内容にガックリしますね。
正月らしき番組をお願いしたいです。元旦に餅は嫌いだから食パンにバタ-を付けて食べるお宅もあるようですよ、おせち料理は面倒ね・・注文されるお宅が増えているみたいです。
健康体で新年を迎えたいですね・・

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト