サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: yeshangさん
2013/01/17 21:11:54
icon
「等伯」阿部龍太郎著が直木賞に!
日経新聞に連載されていて、読み続けていましたが、つい引き込まれて、それに挿絵も素晴らしく、時に身震いしながら。
今回、直木賞を受賞したとのことは、なんで今頃との感があります。
日経新聞で読んでいたものの、昨年の9月に単行本化されて、再度読みたい、ほかの人にも読んでもらいたいと買っています。上下2巻になります。
名と実を残すほどになるにはこれだけの苦労はあたりまえか?
私も苦労したとは思っていましたが、等伯に限らず先人と比べてみれば甘えでしかなかったかとつくづく感じる次第です。
それでも"人生まだまだこれからだ!"と。
コメント: 全1件
from: わらいねこさん
2013/01/17 23:35:43
icon
こんばんは
直木賞 芥川賞 きまりましたね。
私は 目が 疲れるので 最近読書は しなくなりました。
長谷川等伯の絵は 京都国立博物館に 数年前に 行きましたね。すごい迫力でした。
今回は 75歳の人も 受賞してましたね。
まだまだ がんばれますね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト