サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: yeshangさん
2013年12月07日 20時39分41秒
icon
ペット、たかが犬猫だが
我が家にはシャム猫が、実家には野良猫が飼いねこになったのが一匹。
実家近くの歯医者さんの奥さんがかわいがっていた犬が亡くなって、その奥さんは非常な落ち込みよう、何日も泣いて暮らしたそうです。妹も可愛がっていた猫が亡くなって1ト月ほど泣いて暮らしていたようです。
はたして、自分が死ねば、こんなに泣いてくれる人がいるだろうか?
いい加減な兄で極楽蜻蛉、たまには口やかましくて、亡くなってせいせいしたと思うかも。
いいじゃないか、思うぞんぶのことをして、自分自身で納得できれば、思い残すことはあるまいと思うのです。
コメント: 全1件
from: わらいねこさん
2013年12月07日 23時02分48秒
icon
悲しいことの 表現方法は 人それどれ オオバーな人も 表に出さない人もある。
オオバーな 人だけが 悲しんでくれてると 思うのは いかがなものかな?
と ふと思いました。あなたのことを 口には出さないが 大切に思っている 人は たくさんおられるでしょう。
それを 自分に あてはめると?
やっぱり 不安?
ま~ 普通 不安なのが 正解で 謙虚に さよならしたいですね。
私が死んだときは おもろい人生だったと 思い残すことなく さよならするから
喜んで さよならしてねと 言っておこうかな?
そう は いかないでしょう が ね。
ただ人間が先に死んでも 飼ってたペットは 泣いてくらさないでしょうね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト