サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: なおさん
2013年12月23日 03時52分28秒
icon
『冬の入浴』
「おはようございます」 『冬の入浴』
事故を防ぐ5つの心得
①:入浴前後にコップ一杯の水を飲む⇒入浴中は血液がドロドロになり易い。
②:浴槽の温度は38~41度に設定する⇒設定温度よりも高いと危険です。必ず掛け湯をしましょう。身体を慣れさせてから入浴する。
③:長湯は血栓が出来やすい。時間は15分迄、おへそくらいまでの半身浴がベストです。
④:浴室や脱衣所を温めておく。浴槽の蓋を外しておくのもよい。
⑤:早朝の入浴は危険です。血圧・脈拍の調節ができておりません(※温泉場の朝風呂は、目覚めてから60分経過後が安全)
★★
ゆず風呂で長湯しあの世に旅達した60歳(♂)もおります。転ばぬ杖代わりにして欲しい。
コメント: 全0件