新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

人生 まだまだ これからだ!

人生 まだまだ これからだ!>掲示板

公開 メンバー数:46人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: わらいねこさん

    2016年10月18日 00時17分20秒

    icon

    銀杏に まったけ

    ぎんなんは 拾いましたが まったけ山の まったけは 今年も だめみたいですわ。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 8
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全8件

from: わらいねこさん

2016年10月24日 00時35分27秒

icon

昔の 風習に 寒供養 が ありました。冬の 山の 生き物に 食べ物を 供養する

習慣がありました。

今は おこないませんが 昔の人は 優しかったんですね。

共存する ことが うまくできればいいですね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: かっちゃんさん

2016年10月23日 22時09分13秒

icon

家から少し山手の所だったそうです。

イノシシさんに出会いましたのは。

家の前に座ってじっとしていたのは、猿。

ビックリして警察に電話しましたが、来てくださいません。

どうすればいいのでしょうか。

ハクビシンは、人馴れしていて、堂々と近くを歩いて去って行きました。

田舎ですが、住宅街なので。びっくり。

本当に生態系が壊れているのと猫や鳥に餌を与えている方がいるからかもしれません。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: わらいねこさん

2016年10月23日 10時51分48秒

icon

そうですね。
ライオンのたてがみを つけた 犬が いますからね。www

かれらも 生きてるのですから そこんとこ まるく おさめて ほしいものです。

最終的には 人間の 責任なんでしょうね。 そんな気がします。

正確に言えば ばかな 一部の 人間のせい ですからね。わたしは かかわりないですがね。

だからといえ 良識ある 人間が 解決しな あかんことでしょうね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: yeshangさん

2016年10月23日 09時29分58秒

icon

最近はこんなところにイノシシがとかアライグマ、ハクビシンがという話題が放送相されていますが、わたくしの実家ではイノシシのほかに熊が出たということでびっくりしています。

 この間、帰省した時に、町内放放送で「サルが出没しているので気を付けてください」と呼びかけけていました。

 そのうちに、虎やライオンが出てくるのではと思う次第です。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: わらいねこさん

2016年10月21日 00時47分40秒

icon

かっちゃんのところは いのしし でますか。宇治もですけどねwww

熊が出ないから まだましかな 生態系 温暖化で おかしいね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: かっちゃんさん

2016年10月20日 21時36分04秒

icon

昨日私の友達は、犬の散歩中二匹のうりぼうが出てきて16才の老犬が大舘回りされの60過ぎの友達は(私より10才近く上)振り回され軽症を負いました。
怯まず、うりぼうと戦かった老犬に拍手です。
雑種もしかしたら日本犬かもしれません。
その友達の以前の犬は、夜な夜な庭に出てくるハクビシンを退治したそうです。
ハクビシンが大物だったので剥製にしたかったそうですが、剥製製作会社と連絡がつかなくてあきらめたそうです。
何度犬をかっても強い犬をかわれるともだちに拍手です。
うちの犬2匹は、お座敷犬ですがもともと狩猟犬なのでうりぼうや手負いのいのししも追い詰め近所のおじさんに駆除されました。
本当は命ですから助けたいのですが人家や手負いとなると大変なので駆除されました。
生態系がおかしいのかもしれません。
昨日のうりぼうは逃げられたそうです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: わらいねこさん

2016年10月18日 23時29分33秒

icon

そうなんですよ。 へび たまに います。イノシシも いますから 私も あまり行きたくないですよ。
私も へびは 好きではないですが ね。

今日は 脳茸 のうたけ 見つけました。人間の脳 みたいな きのこですわ。

若いきのこは 食べられるそうですが 見つけたのは 育ちすぎの のうたけ でした。

おいしくは ないでしょうね。www.

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: かっちゃんさん

2016年10月18日 21時41分24秒

icon

夏ごろ亡くなられた友達のご主人がマツタケを採りにいこうと何度も誘われたのに蛇が苦手で断り続けました。
ポックり亡くなり場所も判らなくなりとても残念です。
秋になると悲しくなります。。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト