サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: yeshangさん
2016年10月23日 21時58分47秒
icon
少子高齢化、人口減少の世の中になって
昔から、日本は土地は狭いのに人口は多い、人口密度も高く、技術・知識と加工貿易、付加価値を付けた生産が必要と叫ばれてきました。
唐津一教授は1トンの鉄で車を作れば100倍以上の値段になる、資源は輸入し、付加価値をつければ資源はないのも人口の多いのも問題ではないと言っていました。
私はそれには国民の教育レベルが必要と思っていましたが。
人口減少社会は歓迎すべきであり、その分一人当たりの所得は増えるのですが、高齢化が問題です。働く人が少なくなっているのです。
しかし安部首相の言うように60歳を過ぎても元気な人はたくさんいます。多少体力に問題があってもパソコンやスマホ、iパッドの使える人も多数です。
葉っぱ産業で村おこしをしたした所では、昔はFAX・パソコンから今は腰にiパッドを引っ提げて受注・採集を行っている世の中です。
ITを活用した面白い産業や高齢者の働く場も考えていくべきでしょう。
こういう私も掲示板に投稿して、くだらない発言をしているのですから。
コメント: 全0件