新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

人生 まだまだ これからだ!

人生 まだまだ これからだ!>掲示板

公開 メンバー数:46人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: yeshangさん

    2019年05月30日 22時29分49秒

    icon

    「最低3人は子供を産んでもらいたい」は希望でもある

    このままでは少子化に歯止めがかかりません。少子化しているうえに少子化した子供が二人を産んでも少子化は止まりません。これをどう改善するかは政治と人々の気

    このままでは少子化に歯止めがかかりません。

     少子化しているうえに少子化した子供が二人を産んでも少子化は止まりません。

     これをどう改善するかは政治と人々の気持ちにかかっています。

     育てやすい環境を作らないと、そして子孫は老後の支えになり、家系を維持する
    上で大切だとの認識も必要です。

     アメリカのように高校卒業すれば自分で学費を稼ぎ、大学に進むような心構えも
    日本人に必要でしょう。
     日本では高校まで学費免除になっているのですから。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    from: わらいねこさん

    2019年05月31日 01時28分42秒

    icon

    そうですね。希望的ですね。最近子供を殺す輩がいたけど。嫌な世の中だね。子供育てるのってそれこそいかに大変か育てたものしかわからないね。ただ育てた我が子

  • from: わらいねこさん

    2019年05月29日 22時46分57秒

    icon

    そう 梅の季節です。

    梅酒も梅干しもいいですね。

    梅酒も梅干しも いいですね。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: わらいねこさん

    2019年05月28日 13時34分05秒

    icon

    今日は雨どす

    いい雨だね。家の片付けするか。www

    いい雨だね。

    家の片付け するか。www

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    yeshang

    from: 六郎さん

    2019年05月29日 09時26分33秒

    icon

    これは良いですね早速梅酒造りですか頑張って~~

  • from: わらいねこさん

    2019年05月27日 00時47分45秒

    icon

    暑かった。

    人間がクーラー使いだしてから気候異変続く気がするよ。地球温暖化にはクーラーをやめればいいかもね。wwwやることなすこと生ぬるいんだよ。生ぬるいクーラー

    人間が クーラー 使いだしてから 気候異変 続く気がするよ。

    地球温暖化には クーラーを やめればいいかもね。www 

    やることなすこと 生ぬるいんだよ。

    生ぬるいクーラー でした。www

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: わらいねこさん

    2019年05月28日 13時30分40秒

    icon

    そですね。消費者がどんな結果を出すか。私にはわかりません。値段高いもんね。軽自動車のガソリンエンジンで今はいいと思います。税金も軽は安いもんね。www

    from: 六郎さん

    2019年05月28日 09時26分08秒

    icon

    わらいねこさんこれをご覧ください▼https://blog.evsmart.net/electric-vehicles/rebuttal-money-

  • from: yeshangさん

    2019年05月22日 20時33分22秒

    icon

    車の自動運転

    自動運転は目前に迫っているようです。しかし、並行して車の安全運転、目の前の危険を察知してすぐさま対応できる機能の充実を進めて欲しいと思います。目の前の

    自動運転は目前に迫っているようです。

     しかし、並行して車の安全運転、目の前の危険を察知してすぐさま対応できる機能の
    充実を進めて欲しいと思います。

     目の前の人や障害物を察知して回避・ブレーキをかける機能、赤信号や徐行・一端
    停車で確実に停車する機能、速度制限をオーバーしない機能などです。

     人にも構造物にも運転者自身・同乗者に安全な機能の研究開発を進めて欲しいと思います。

     まずこれだけで死亡・負傷事故は激減するでしょう。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    from: わらいねこさん

    2019年05月25日 23時47分08秒

    icon

    六郎さん歓迎ですよ。年よりも若いもんも人間だものミスはあるよね。マスコミが年寄りの自動車事故選んで取り上げるから目立つんですよ。それに昔より事故もすご

    from: 六郎さん

    2019年05月25日 07時43分07秒

    icon

    みなさんおはようございます。わらいねこさんyeshangさん初めまして仲間にいいですか?自動車の発展期待しています。

  • from: わらいねこさん

    2019年05月20日 13時35分53秒

    icon

    ぶんさん そうですね。

    これから新しくできる車は自動運転に近づくからまず危険自動ブレーキのある車がいいですね。マイカーにはついていません。ので安全運転に努めます。今日は風が強

    これから 新しくできる車は 自動運転に 近づくから まず 危険自動ブレーキ のある車がいいですね。

    マイカーには ついていません。ので 安全運転に 努めます。

    今日は 風が強いです。明日あたり 雨かな。www

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: わらいねこさん

    2019年05月21日 17時21分17秒

    icon

    新車取られましたか。悔しいね。車両保険に入っていましたか。取られる車はだいたい決まっているんでしょうね。高く売れる車でしょうね。私のマイカーは軽のワゴ

    from: ぶんさん

    2019年05月21日 11時07分29秒

    icon

    わらいねこさんおはようございます。車のキーロックの番号を盗みキーを作って車両盗難も横行しています古い車には電子ロックありませんが新しい車にはついていま

  • from: わらいねこさん

    2019年05月18日 23時53分06秒

    icon

    車 毎日 運転していますが ね。

    私なりに注意はしてますがね。人間だからね何があるかわからんからね。あー完全自動運転車安くできないかね。高いと手が出せないもんね。www

    私なりに注意は してますがね。

    人間だからね 何があるか わからんからね。

    あー 完全自動運転車 安く できないかね。高いと手が出せないもんね。www

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: ぶんさん

    2019年05月20日 05時15分24秒

    icon

    おはようございますわらいねこさん完全自動運転車安くできないかね。高いと手が出せないもんね全くその通りです。

  • from: yeshangさん

    2019年05月10日 17時22分36秒

    icon

    車は「走る凶器」

    大津市で園児二人が死亡し、園児・保育士さんの13人が重軽傷の交通事故が起こりました。まさに車は走る凶器です。そして走る凶器となりえることを運転者は常に

    大津市で園児二人が死亡し、園児・保育士さんの13人が重軽傷の交通事故が起こりました。

     まさに車は走る凶器です。
     そして走る凶器となりえることを運転者は常に心得ておくべきでしょう。

     自分の安全だけでなく、暴走したり事故で運転が迷走すると当事者だけでなく他人を巻き込むことがあるからです。

     1970年に交通事故死は1万6000人を超え、当時は交通戦争とも呼ばれていました。
     まさに毎年玉砕する戦死者が出ているようでしたが、今は3500人程度になっています。
     道路事情や運転技術・マナーが向上したからでしょう。

     自動運転車の開発とともに車の衝突防止・安全運転機能の充実が求められます。

     今回もすでに開発が進んでいる衝突防止・前方対人感知機能があれば防げた事故です。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 6
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    from: 六郎さん

    2019年05月18日 06時57分06秒

    icon

    砂場に突っ込んだ自動車のタイヤ三本ともパンクしたようですアクセルに足が掛かって居ては止まりません償いは一生賭けて・・!

    from: わらいねこさん

    2019年05月16日 01時06分55秒

    icon

    そうですね。車は凶器ですわ。www垣根を壊してこうえんの砂場で遊ぶ子供にね。www

  • from: yeshangさん

    2019年05月10日 17時36分13秒

    icon

    南海トラフ、首都直下型地震の備えは出来ているか

    30年以内にほぼ起こるであろう地震への備えはどうなっているか?先の東日本大震災では津波が予想されていたいたともいわれますが、福島原発が被災しました。そ

    30年以内にほぼ起こるであろう地震への備えはどうなっているか?

    先の東日本大震災では津波が予想されていたいたともいわれますが、福島原発が被災しました。

     それでは南海トラフや首都直下型地震が予想されていますが、それに対しての対策はできているのか? 来るかもしれないと言われながら、本当に来て何万人、数10万人の死者が出たとき誰が責任を持つか、発電所や石油施設が被災し、多くの死者が出たとき、企業はどこまで責任を持てるか?

     先の福島原発では直接の死者は出ていません。
     それでも東京電力は非難に伴う莫大な補償が求められています。

     この時もいつ起こるかわからない津波に対処できていなかったことが厳しく追及されています。

     私は三陸沖には過去3回大津波があり、ここは危ないので住む人も覚悟しておく必要があったとも思っています。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    from: わらいねこさん

    2019年05月13日 01時36分39秒

    icon

    アメリカだったら電力会社は破産してるでしょう。日本は甘い気がしますね。

  • from: わらいねこさん

    2019年05月08日 11時38分19秒

    icon

    たけのこも 長いのは 6メートルは あるかな。

    成長が早いね。1メートルぐらいなら先つちょは30センチぐらい食べらるるんだね。

    成長が早いね。

    1メートルぐらいなら 先つちょは 30センチぐらい  食べらるるんだね。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: わらいねこさん

    2019年05月09日 16時05分15秒

    icon

    ぶんさん仙台ですか。七夕現地で見たことないですけどテレビで見てますわ。www京都でも祇園祭テレビで見てます。テレビ中継いいですね。いつでもトイレにさっ

    from: ぶんさん

    2019年05月09日 05時39分35秒

    icon

    わらいねこさん竹藪の竹早く伸びたら七月の七夕には活躍できますね。仙台では農家に七夕飾りの竹工面して貰います秋田の竿燈祭り用にも必要です。ぶん

もっと見る icon