サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 一久さん
2006年02月17日 20時09分21秒
icon
武部メール疑惑
【武部疑惑について】こういう疑惑が持ち出されると、身に覚えがなくとも慎重な返答をするのが普通であろう。けれども、武部氏も小泉首相も(小泉氏は普段から考
【武部疑惑について】
こういう疑惑が持ち出されると、身に覚えがなくとも慎重な返答をするのが普通であろう。けれども、武部氏も小泉首相も(小泉氏は普段から考えなしのことが多いが)、拙速ともいえるコメントを出した。もしも、疑惑が事実であったならば、言い逃れが困難になるような反論をしている。さらに、自民党としても、民主党の永田寿康氏に対する懲罰動議を検討しているという。
こうなってくると、自民党のほうではすでに、疑惑メールの内容に信憑性がないということを突き止めたのではないか、と思えてきてしまう。
民主党側としては、立証十分な証拠を掴んでおり、その上で「遠山の金さん」みたいに最後に悪人を一網打尽にすべくその時を待っているのかもしれない。ゆえに自民党側にこのような反応が起こったことを歓迎しているのかも。
どちらにしても、引くに引けない状況になったようだ。
それにしても、マスコミのオチャラカぶりには、毎度のことながら驚かされてしまう。今朝の某番組では、「文面をみるかぎり、ホリエモンの文にみえる」「なかなか文体はマネできない」とか言う作家(?)氏が登場していた。このコメントには、本当にイスから転がり落ちそうになってしまった。誰かに成り済まして小説を書けと言われたら確かに困難だろうが、こんなメールを「ホリエモンらしく」作るぐらい、小学生でもできるだろう。 (^ー^)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 9
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: S1さん
2006年02月21日 21時24分16秒
icon
「Re:武部メール疑惑(2)」
大丈夫か、民主党!
今頃になって、メールの信憑性が疑わしくなった、なんて
言ってたら、今までの騒ぎは何だったんだ。
永田議員が国会で大見得切る前に、党内で何ら吟味しなか
ったのだろうか。何て軽率な、何てあさはかな。
一番心配していることが当たってしまって、実に残念であ
る。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト