サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 一久さん
2006年02月17日 20時09分21秒
icon
武部メール疑惑
【武部疑惑について】こういう疑惑が持ち出されると、身に覚えがなくとも慎重な返答をするのが普通であろう。けれども、武部氏も小泉首相も(小泉氏は普段から考
【武部疑惑について】
こういう疑惑が持ち出されると、身に覚えがなくとも慎重な返答をするのが普通であろう。けれども、武部氏も小泉首相も(小泉氏は普段から考えなしのことが多いが)、拙速ともいえるコメントを出した。もしも、疑惑が事実であったならば、言い逃れが困難になるような反論をしている。さらに、自民党としても、民主党の永田寿康氏に対する懲罰動議を検討しているという。
こうなってくると、自民党のほうではすでに、疑惑メールの内容に信憑性がないということを突き止めたのではないか、と思えてきてしまう。
民主党側としては、立証十分な証拠を掴んでおり、その上で「遠山の金さん」みたいに最後に悪人を一網打尽にすべくその時を待っているのかもしれない。ゆえに自民党側にこのような反応が起こったことを歓迎しているのかも。
どちらにしても、引くに引けない状況になったようだ。
それにしても、マスコミのオチャラカぶりには、毎度のことながら驚かされてしまう。今朝の某番組では、「文面をみるかぎり、ホリエモンの文にみえる」「なかなか文体はマネできない」とか言う作家(?)氏が登場していた。このコメントには、本当にイスから転がり落ちそうになってしまった。誰かに成り済まして小説を書けと言われたら確かに困難だろうが、こんなメールを「ホリエモンらしく」作るぐらい、小学生でもできるだろう。 (^ー^)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 9
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 一久さん
2006年02月28日 13時16分11秒
icon
「とんでも八分、歩いて十分 ♪」
マジャコング風に言うと、
「メールの発信者と受信者が同じ?」「ホリエモンではなくて、情報提供者 ?」
「はぁ?!」
メールアドレスを明かすと、相手が特定されるとか、堀江氏は複数のアドレスを使い分けているとか、言ってませんでした?ナガタさんは。
ところが、実際には、情報提供者のアドレスが載っているだけ。
「はあ?」
ということは、永田氏の行為は、単なる間違いとか、思い込みとか、そういう種類のものではなくて、確信犯としての偽装加担行為ではないか。
さらに言うならば、自ら加担した偽証拠を使って、国政調査権という劇薬の使用を迫ったのであるから、最悪である。まるで、時代劇の悪代官のすることではないか。
【贔屓の引き倒し】
ミノモンタ氏は、以前よく「こんな自民党の国会議員を選んだのは国民、つまり、TVを見ている貴方たちなんですよ」とか言っていたが、同じセリフは、いまのところまだ聞いていない。いつ言うのだろうか、と期待しているのであるが。
こんな永田議員を選んだのは、選挙で投票した皆さんなんですよ、また、永田氏は比例区の議員だから、「民主党」と書いた人全部の責任なんですよ、と。言わねばならないはずである。そうでないと、バランスがとれない。
よい店は、厳しい客が育てる。エコ贔屓の司会者は、民主党を堕落させる。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト