サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 一久さん
2006年07月21日 14時30分03秒
icon
天皇メモの馬鹿騒ぎ
【えらい、はしゃいでますなぁ】
マスコミはずいぶんと騒いでいるが、ハッキリ言って、こんなものに騒ぐほどの価値はない。
なぜならば、現在の日本は民主主義の国だから。これが北朝鮮であったならば、確かに大騒ぎするほどの価値があるだろうが。
戦後の天皇は象徴天皇であって、天皇の意志に国民が従うのではない。国民の意志に天皇が従うのである。だから、天皇個人の意志はできるだけ知られないほうがよい。(だから、贔屓の相撲取りの名前さえ、言わないようにしておられた)
このメモにある靖国参拝をしなくなった理由にしても、上記のような配慮から、公の記録に残るような場所では決して述べられることはなかった。このメモを遺した者もまた、それが解っていたがゆえに公開しなかったのだろう。まさに、「親の心、子知らず」だ。
天皇が反対していたから合祀はいけない、というのでは、キムイルソン首席が反対していたからいけない、というのと同じであり、それは専制国家の国民にはあてはまっても、民主主義の国民が採るべき行動ではない。
小泉首相が言うように、まさに個人の心の問題でしかないのだ。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件