新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

SIG 市民の討論広場

SIG 市民の討論広場>掲示板

公開 メンバー数:8人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 一久さん

    2007年09月14日 22時21分32秒

    icon

    核融合は赤字国債で


    【核融合開発は赤字国債で】

    核融合炉を開発することこそが、日本につって最も必要な
    ことであることは、疑うまでもない。核融合のもたらす無
    限に近いエネルギーがあれば、リサイクルも環境負荷の減
    少も、極めて容易となる。エネルギーコストを考えなくて
    もよくなるからだ。

    食料自給率さえも、問題ではなくなる。極端な話、ビルの
    中で野菜を作ったって構わないようになるのだから。

    毎年、一兆円の開発費を計上せよ。

    五十年後の完成を目指して、この予算額を五十年間続ける
    のだ。総予算50兆円の大プロジェクトである。

    その財源は、全額赤字国債の発行をもってあてればよい。

    五十年かけて、50兆円の赤字が積み立てられることになる
    のだが、核融合炉の完成という成果からみれば、こんなの
    は大した金額ではあるまい。

    五十年後の国民は、50兆円も使いやがって、と悪態をつく
    であろうか。むしろ、このような決断をした五十年前の先
    達に対して敬意を払うにちがいない。

    赤字国債を財源とするのであれば、誰も損をしない。利を
    受ける人間はいても、害を受ける人間はいない。即、やる
    べし。

    【 蛇足 】

    赤字国債というものは、このような使い方をこそするべき
    ものだろう。

    必要不可欠な開発をするために、将来の国民にも開発費を
    負担させるのである。

    核融合以外にも、そのような案件はあろう。例えば、人型
    ロボットの開発がそれである。人間と全く同じことができ
    るアンドロイドの開発を目指して、年間一兆円の開発費を
    五十年続ける。

    アンドロイドと、その動力にもなる核融合炉のふたつが完
    成すれば、世界の状況は全く変わることになろう。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件