新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

SIG 市民の討論広場

SIG 市民の討論広場>掲示板

公開 メンバー数:8人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 一久さん

    2007年09月26日 22時05分22秒

    icon

    荀子の時代


    【 性悪説の時代 】

    荀子の時代は、孟子の生きた時代よりも、君主達のモラルが改善されつつある
    時代であった。斉と燕(および楚以外の全連合軍)との闘いによって、斉王の横暴
    は無くなり、各国の君主達は、荒廃した人心をいかに建て直すか、というテーマ
    を得た。

    もはや、性善説によって君主達を説得する必要はなくなり、君主達の善政を実行
    するためにはどうすれば良いかという問いに答える実践論こそが必要とされた。

    一言で言えば、性悪説とは、君主が民を治めるための道具であり、性善説とは学
    者が君主を教導するための道具であった。

    荀子の時代のほうが、孟子の時代よりは、いくらかはマシな時代であったのだ。

    では孔子の時代はどうであったか ?

    孔子の時代は、いまだ君主達が「我こそは名君たらん」としていた時代であり、
    民もまた習慣によって付き従うことが可能であると思われていた時代だった。

    ゆえに、孔子自身は性善説も性悪説も、口にする必要がなかった。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件