新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

SIG 市民の討論広場

SIG 市民の討論広場>掲示板

公開 メンバー数:8人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 一久さん

    2008年03月23日 20時10分00秒

    icon

    肥満体の減量


    【肥満体の減量は容易い】

     170cm 100kg の脂肪肥満型人間が10%減量
     して90kgになるのは容易い。

     おなじ身長の60kgの筋肉質の人間が、10%減量して
     54kgになるのは難しい。

     100kgの脂肪人間は、役所で、60kgの筋肉質人間
     は民間の中小企業だと思えばよい。

     ただ、脂肪人間も役所も、減量自体は楽にできるはずなのに、
     実際にはサボり癖がついていて、むしろ、筋肉質人間のほう
     が、減量に熱心に取り組むものである...

     つまり、脂肪型人間や、お役所は、

     「菜種油のように、絞れば絞るだけ出てくる」のである。


    【単純10%削減】

     ということで、府の財政再建など、もっと気軽にやればよい。

     全項目について、10%の減額を言い渡せばよいだけのことだ。

     自分の部署や仕事を廃止する、と言われれば、誰だって抵抗
     するが、10%なんとか工面して減量してくれ、といわれれば、
     まあ、仕方ないかな、と思うであろう。

     ましてや、ブヨブヨ体質の役所である。年度末予算残高や無駄
     な失費をなくし、残業を削り、等をすれば、簡単に目標を達成
     できるであろう。

     三兆円ある府の予算でこれをやれば、3000億円が浮く。

     これで府債発行をゼロにできるし、国庫から補填される分や、
     赤字債権ではない債権の分を除けば、黒字化するだろう。

     起債を必要としていた3000億円にも、10%の減額を要請
     するから、300億円の余りが発生する。これを新事業に使え
     ばよい。


    【拡大再生産で】

     財政再建は、基本的に経済規模の拡大によって解決すべきもの。
     縮小経済では、却って将来を危うくする。

     「一将功成りて万骨枯る」では、どうしょうもないのだ。

     役人の数や天下りの問題にしても、採算の取れる事業を起こし、
     そこへの配置転換という形が最も望ましい。減った役所の人数
     は、合理化で補う。人数は増えずに、サービスは倍加すること
     になる。

     これまでの、「採算を見込んだ事業」の多くは失敗している。

     が、これは出資者の甘さに原因がある。税金を「役所の金」だ
     として、不用意に使ったことが問題なのだ。

     今後の「採算を見込んだ事業」は、すべて民間の出資者を募る
     という形で行えばよい。民間支出100%の事業であれば、シ
     ビアな検討なしには、事業を開始することなどできない。

     府や市は、その起業しようという者に対して、出資者にプレゼン
     する場を与え、事業の法的困難を排除することによって協力し、
     必要ならば人材を派遣する、という形で賛助すればいい。

     あくまでも、町人が主導権を取る形で進めればよいのだ。

     大阪に行けば、起業のチャンスがいっぱいある、ということに
     なれば、世界中から人材も技術もアイディアも集まるし、投資家
     の注目も集まるだろう。

     元気のある街とは、すなわち、チャンスのある街ということなのだ。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件