新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

SIG 市民の討論広場

SIG 市民の討論広場>掲示板

公開 メンバー数:8人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 一久さん

    2008年08月27日 20時20分12秒

    icon

    いじめについて

     

    アメリカでは、いじめをした側とその両親に対してカウンセリングをおこなうのだ
     そうだ。(いじめられた側ではなく)

     このやり方で日本のいじめ問題がすべて解消するとは思わないが、かなり有効な方
     法であるとは思える。

     というのは、日本では精神障害者に対する偏見が根強く、また、カウンセリングと
     いう行為もアメリカほど一般的ではない。それゆえ、「おたくのお子さんは心が病
     んでいる。カウンセリングを受けてください」との通達を受ければ、多くの親は我
     子が死刑になったと聞かされるよりも驚愕するであろう。

     刑罰の強化などより、よっぽど恐ろしい”刑罰”だと認識されるに違いない。

     このことは逆に、いじめられた側がカウンセリングを受けるというやり方の問題点
     をも指摘している。カウンセリングに掛かること自体が恥辱であるならば、好き好
     んでこれを利用する者などいないであろうからだ。

     いじめられた側は、カウンセラーに「いじめ」を告発するだけ。カウンセリングを
     受けて”治療される”のは、いじめた側。この様式であれば、確かにカウンセラー
     の設置は有効な「闘争のための武器」で有り得る。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件