サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 一久さん
2009年08月28日 06時41分55秒
icon
政権交代しても 二大政党制ではない
【 衆院選に勝って、二大政党制をというが 】
残念ながら、今の民主党は民主主義の政党ではない。民主主義の
政党でないということは、国民全体を代表する「大政党」でもな
いということであるから、衆院選に勝っても二大政党制になるこ
となだ有り得ない話である。
「 選挙をすれば民主主義 」ではない。選挙の結果、民主主義の
政党が勝利したときだけが民主主義である。
多数の議員が所属する政党が二つあることが二大政党制なのでは
ない。国民全体の意見を代弁できる民主主義の政党が二つ以上あ
る状態こそが、二大政党制なのである。
民主党に政権担当能力がないと言われる根本原因は、個々の政治
家の未熟にあるのではなく、民主党内部において様々な意見を闘
わせ、政策を決定していく行為、すなわち、政党内民主主義の萌
芽がまったく見られないからである。
今回の辞任と慰留の騒動の結果、その懸念は強まりこそすれ、弱
まることはない。以前から風前の灯火のごときものであった民主
党の民主主義は、いまや完全にご臨終を向かえたのである。
このような政党が衆議院で勝利し、政権党となることは、日本国
の民主主義が死滅することを意味する。決して、二大政党制が確
立することを意味するのではない。
なぜならば、民主党はもはや民主主義者の政党ではなくなったの
であるから。
選挙の結果、民主主義の政党でない政党が政権を握ることはある。
ヒットラーしかり、多くの途上国しかり、である。日本の民主主
義は、二大政党制を僣称する反民主主義者の手に握られることに
なるのだ。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件