サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 一久さん
2010/09/13 20:31:37
icon
民主党に民主主義ありや
【根本的な問題】
なにゆえに民主主義でなければならないのかという、根本
的な問題について述べておこう。
民主主義でなければならない理由、それは、民主主義のもと
でしか、言論の自由は存在できないからである。
啓蒙君主制というのがあるではないか?と思われるであ
ろう。しかり、古今東西、名君主たるもの、人民に批判
の自由を許し、献言を採用して業績を上げた。
しかしながら、この制度は、名君の存在を絶対条件として
いる。愚王のもとでは成り立たない制度である。
否、同一人物においても、加齢や精神的ショックなどに
よって、賢君の治世が暴政へと変貌することは多々ある。
天下を取るまでの秀吉は、人たらしの名人と言われたが、
その晩年は信長以上の絶対君主だった。
民主主義による、国民主権の制度だけが、言論の自由を
保証できる制度なのだ。
なんとなれば、国民に主権があるということは、発言の
自由が国民にあるということだから。
すなわち、主権者とは、言論の自由を持った者を意味する
のだ。それがなにより証拠には、臣下に権限を奪われた
傀儡の王には、言論の自由が無いではないか。
秦の二世皇帝の、馬鹿問答を思い出してみよ。
言論の自由を国民が持つこと、それがイコール、国民に
主権があるということであり、それがすなわち、民主主
義というものである。
言論の自由は、民主主義のもとにしか存在できないのだ。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件