新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

SIG 市民の討論広場

SIG 市民の討論広場>掲示板

公開 メンバー数:8人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 一久さん

    2011年01月03日 20時14分07秒

    icon

    良い政治にひつようなもの

     【良い政治の為に必要なもの】

     古今東西、名君のすることは決まっている。

     広く意見や知識や新規珍奇な文物を求め、新しき制度を導入
     し、誤りあればすばやく修正する。

     新しき物事を見出すのも、体制や政策に誤りを発見するのも、
     人々からの意見聴取にある。

     すなわち、言論の自由あってこその良い政治である。

     言論の自由があってこそ、権力者の不正は糾弾され、政策
     の過ちは糾されるのである。

     名君はそれを知るがゆえに、忍耐をもって痛耳に耐える。が、
     凡君はそれに耐えられない。明君もまた、老いては凡君以下
     となる傾向がある。

     君主によって与えられた言論の自由は、君主の器量の限界が
     自由の限界となり、政治の限界となる。

     ゆえに、君主制は結局は弱い。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件