サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 一久さん
2011年01月16日 21時07分57秒
icon
マニフェストに意味なし
【マニフェスト・公約に意味なし】
マニフェストに意味は無い。
いかなるマニフェストといえども、現実の政治とは必ず乖離が
ある。
ゆえに、政権を得た後は、現実に沿ってマニフェストに修正を
加えていかざるを得ない。
しかしながら、もし無制限な修正を許せば、マニフェストには
なんの意味も無かったことになってしまう。
修正せずに原理主義的にマニフェストに従うのは愚かであるが、
無制限に修正を許すことはマニフェスト選挙を無効にしてしま
う。
【なんのためにマニフェストか】
では、なんの為にマニフェストはあるのかというと、それは、
マニフェストを作る過程を通じて、政党内民主主義があるかど
うかを有権者が知る為である。
そのマニフェストは、どのようにして作られたか?その利点と
欠点、リスクはどこにあるのか、対案は他にあるのか、他の案
よりもそれを選んだのはなぜか。
党内の討議において、これらのことが検討され、発表されてい
てはじめてマニフェストは意味を持つ。
すなわち、マニフェストが修正されざるを得ない現実にぶつか
ったとき、この討議の場の経緯結果を参考にして、再考した結
果、修正しました、と国民に報告する。
それでこそ、無制限な修正ではなく、より吟味した結果の修正
であると主張できる。
マニフェストもまた、政党内民主主義によって担保されるべき
ものなのだ。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件