新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

学童野球何でも情報交換

学童野球何でも情報交換>掲示板

公開 メンバー数:6人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: かず12さん

2007/04/06 17:40:55

icon

放棄試合

シーズン開幕!!しかし、春の大会では往々にしてある大差の試合。今大会では、1回に32点を取られたチームが、投手の肘・肩の保護のために時間前に試合をやむ

シーズン開幕!!
しかし、春の大会では往々にしてある大差の試合。
今大会では、1回に32点を取られたチームが、
投手の肘・肩の保護のために時間前に試合をやむ
なく放棄。126球も投げたそうです。
その前に投手を変えればよさそうに思いますが、
なかなか変わりの投手がいないのが現状。

それでも、選手は一所懸命にボールを追っていた
そうで、勝ったチームの監督が褒めていました。

でも、監督さん、あと15分あったのですから
最後までやらせて欲しかったと思うのは酷でしょう
か????

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 17
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: かず12さん

2007/04/23 12:36:10

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:放棄試合」
> おはようございます。
>
> > スポーツは選手が一番スポーツの心をわかってくれています。
> > これからは、大人も子どもの心にならないとね。
> > 昨日の試合の写真をつけておきます。
>
> 活き活きとして写真ですね。
> 子供たちといっしゃにエンジョイしてるかずさんが羨ましいですっ!
> かずさんは常に子供の心でいらっしゃるようですから
> 子供たちも安心できてることでしょう。
>

おはようございます。
ところで、昨日、地域の学童リーグ戦があったのですが、大失敗をしてしまいました。
試合は6回裏、時間(90分制)オーバーになり、かずも負けているチームも他の審判も、みな裏の攻撃チームがリードしていると思っていて、集合(時間切れ)をかけたのです。試合は終了し、ほっとしていたら、勝ったと思ったチームのスコアラーから、「同点じゃないか」と指摘がありました。
実は、2回表に、長短打にオブストラクションがあり、4点が入っていたのですが、かずもみんなも3点と思っていたのでした。
おそらく、本塁上のオブストラクションがあり、かずは、セーフにしたあと、捕手君に説明をしていたので、カウンターを入れ忘れていたのでしょう。本当に大失敗でした。
そして、すばらしかったのは、勝ったチームから指摘があり、再度継続して裏の攻撃が始められたことです。
普通、勝利したチームはおかしくてもそのままにしてしまいがちなのですが、そのチームの指導者の皆さんは、「まだ同点なのだから、継続しましょう」と負けた相手に申し出たのです。
そのチームは、実は地域を代表するチームで、優勝候補なのです。
しかも、その相手も対抗チームと目されているチームで、この試合を勝利すれば、リーグ戦の優勝も見えるという大事な試合でした。
その試合で、自らが、もしかしたら負けるかもしれない可能性もあったのにもかかわらず、やりましょうと申し出てくれたフェアプレーの精神には、本当に頭がさがります。
結果は、さよなら勝ちでしたが、その会場にいた人みなが、その行為に拍手を送っていました。
そして、かずは穴に入りたい気持ちでした。

でも、学童野球のチームの指導者のみなさんの子供に対する一途な気持ち、育成なのだという真摯な気持ちには、本当に拍手を送りたいですね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト