サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: パロパロさん
2012/08/26 23:46:55
icon
ところ変われば土産も変わる
旅行先で買ってくる土産の事ではなく、日本から持っていく、或いは買って行く土産の話です。昔、羽田から中華航空で台北に行く時、空港内の店で、台北に帰る観光
旅行先で買ってくる土産の事ではなく、日本から持っていく、或いは買って行く土産の話です。
昔、羽田から中華航空で台北に行く時、空港内の店で、台北に帰る観光客の人たちが桃をケースごと買っているのを見かけた事があります。
当時の私の耳に入っていた情報では、台湾の人に喜ばれるお土産は「煙草」「ウイスキー」「昆布」などであると聞いていましたので、「桃」の大量買いは意外でした。
27〜8年前、初めてフィリピンに飛ばされた時は、同行の人がカバン一杯にリンゴを詰めて持って行ったことも印象的でした。
現地の人曰く、あちらで売っているリンゴは、高い上に不味いのだそうです。
そして、私がいつもフィリピンに行く時にリクエストされる定番は、「カップヌードル・シーフード」。
現地でもマガイ物がセブンイレブンなどで正々堂々と売っていますが、全く似て非なる物です。
前回マニラに行ったとき、私はこれを興味本位で食べてエライ事になりました。
今回も現地の人からリクエストされ、日本から2ケース持参します。
必ずしも高価なものが喜ばれるのではなく、日本で比較的安価且つ手軽に手に入って喜ばれる物をピックアップしてみるのも楽しいと思いました。
因みに、このシーフードのカップヌードルは意外にも手に入れるのが面倒くさかったです。
スープヌードルのシーフードは簡単にケース買いできるのですがね・・・・・
from: OB - 3さん
2012/08/28 12:55:36
icon
「Re:Re:ところ変われば土産も変わる」
> 高すぎ(T_T) > > http://www.net-club.jp/cmm-shop/nissin.html
そうなんです。高いのが難点。
私は1箱2200円〜2300円で購入しています。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト