新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

熟年ライダーだ!

熟年ライダーだ!>掲示板

公開 メンバー数:86人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: キリンさん

    2008年11月02日 00時45分16秒

    icon

    CBXじゃぁ〜!

    珍しいですね、まれに走っているトコは見ますけど

    集合マフラー仕様は見ないですね。

    修理のバイクなんですかね?、商品だったら法外な値段が

    付いているかと想像されます。


    どっちが先だったのかは判りませんが、カワサキのKZ1300

    に対抗してのホンダの空冷6気筒でしたが。

    チョット専門用語で話しますが、クランクシャフトの様に回転する

    部分は短い方が有利なワケで、シリンダーボアの隙間を詰められる

    水冷が有利となります。

    反面、重量的には重くなるわけで、車検整備に入って来たKZの

    メインスタンドを、キリンは上げられなかったです。

    V-MAXは上げられたのに・・・・

    異様に重いバイクでした。


    ホンダのCBXは空冷です、ボアピッチの関係もありまして

    あの「横幅たそがれ」です。????

    昔、ホンダはレース用のエンジンでも多気筒化して参戦していた

    頃もありましたが、回るモノは短い方がいいと気付いて今は

    V型で参戦していると思われます。


    キリンもかつてソアラの「未体験ゾーンへ」の2800CCの

    7MーGEのDOHCエンジンやら、甥っ子のクラウンの

    3リッターのエンジンをオーバーホールしましたが、

    日産のGT-Rを見ても、エンジンはV型が主流ですが、

    高速道路あたりで、グッと踏んだ時の「ヒューン」という

    エンジンの回り方とスムーズさは「直列6気筒」に

    味がありますね。


    キリン、農機具屋さんゆえ最近は草刈機の26CCのエンジン

    なんぞも取り扱っていますが、かつてはJRの軌道モーターカー

    の作業用エンジン、6気筒ターボ付き12000CCなんかも

    やっていました。

    ビール大ジョッキ位のピストン、一抱えもあるターボとか・・・

    機械仕事は面白いですね、無機質な冷たい部品が組む事によって

    生き物みたいに動き出しますからね。


    パスモさんの気持ちが良く判りますよ。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全2件

from: ドントコイさん

2008年11月10日 17時45分01秒

icon

「懐かしい林道です」
こんにちは パスモさん

> ドントコイさん、モトクロスバイクと市販のバイクとは、えらい違います。 かっこうは似てますが、向こうはスプリント、こっちはエンデューロですからね。 ライトとかの保安部品が付いてる分、市販バイクは重いし、馬力も押さえられてます

オホホ〜 ウチの主人もエンデューロやってましたから
少しばかし違いは判りますよ〜
パスモさんも 押すのが好きなんですね?
ウチの主人もガレ場や崖が大好きなようです
気が知れませんね(笑

> 9日の日に栃木県と福島県にまたがる、田代山林道、帝釈山林道、馬坂林道を1周して来ます。
もう7〜8年も前になりますが 川俣湖にベースキャンプを置いて
そこいら辺の林道を走ってました
帝釈山林道は とても思い出深い林道で
そこの景色を見てカメラをやろうと思い立った林道です

無事帰ってらっしゃいましたよね
通行止めになるのも もう時期ですね

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: パスモさん

2008年11月02日 22時20分06秒

icon

「Re:CBXじゃぁ〜!」
かつてはJRの軌道モーターカー
>
> の作業用エンジン、6気筒ターボ付き12000CCなんかも
>
> やっていました。
>
> ビール大ジョッキ位のピストン、一抱えもあるターボとか・・・
>
> 機械仕事は面白いですね、無機質な冷たい部品が組む事によって
>
> 生き物みたいに動き出しますからね。
>
>
> パスモさんの気持ちが良く判りますよ。

アメリカンさん、キリンさん、涼風さん、ドントコイさん、
みなさん〜どおもです!

12000ccターボ付6気筒エンジンですか。 すごいエンジンですね。
ピストンにリング入れて、オイルぬってそれを6個も入れて、更に重いシリンダーヘッド組んで、カム入れて、タイミング合わせてエンジン始動した時の、ハラハラ、ドキドキ感は整備士でないと分かりませんね! 

そんなやって、また復活したエンジン、お客に渡すまで神経使いますね。 試運転したり、各漏れがないかとか、忘れがないかとか、心配症なもので。(^_^;) 
それが、自分のバイクだったりすると手塩にかけた分愛着があって
走ってても、心でバイクと会話してます。CBとXRはそんな仲です。

涼風さんの、CBXの写真は、のエキパイあたりが、
あばら美人と言う感じではないでしょうか。

ところで、9日の日に栃木県と福島県にまたがる、田代山林道、帝釈山林道、馬坂林道を1周して来ます。 もういつ雪降ってもおかしくない季節ですが、オフロードやってる性と言いますか、
100㌔以上も出す林道から、ガレ場、ドロドロ、藪こき、凹林道、廃道、雪道を走破したいってのがありまして、ここは林道ファンには有名な林道です。

その他に、福島県の安ヶ森林道、七ヶ岳林道、甲子林道、鎌房林道とガレガレ、気持ちいい林道群がありますが、来年と行く事にしようと思ってます。

ドントコイさん、モトクロスバイクと市販のバイクとは、えらい違います。 かっこうは似てますが、向こうはスプリント、こっちはエンデューロですからね。 ライトとかの保安部品が付いてる分、市販バイクは重いし、馬力も押さえられてます。
それを、いかにレーサーバイクに近づけるかが改造の楽しみなんですね!

今回の写真は福島県昭和村にある大窪林道です。 多々石林道からの流れでキャンプ道具積んでますがこんな整備された砂利道なら100㌔は出せますね。しかし、ここは林道とは言え生活道路だったりします。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト