新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

自 慢 で き る 場 所

自 慢 で き る 場 所>掲示板

公開 メンバー数:26人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: JKさん

    2006/12/29 12:28:18

    icon

    東名高速、富士川SA。

    20日ほどの東京出張から昨日帰阪、途中の富士川SAからの富士山、同行のK君が写真を撮ろうと言うので撮影のみの停車。と言っても彼もコンデジでその他3名は


    20日ほどの東京出張から昨日帰阪、
    途中の富士川SAからの富士山、同行のK君が
    写真を撮ろうと言うので撮影のみの停車。
    と言っても彼もコンデジでその他3名は
    携帯で。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    さくら pulse 胤智 末吉

    from: 末吉さん

    2007/01/02 08:54:21

    icon

    「Re:東名高速、富士川SA。」清々しいですね。美しい姿に心奪われますね。ありがとうございます。JKさん♪

  • from: pulseさん

    2006/12/27 14:20:23

    icon

    夜明けの月

    撮影地/宮古島市:東平安名崎(2006年)とても気持ちのいい朝を迎えましたよ♪<参考アドレス>宮古島観光協会http://www.miyako-gui

    撮影地/宮古島市:東平安名崎(2006年)




     とても気持ちのいい朝を迎えましたよ♪




    <参考アドレス>
    宮古島観光協会 http://www.miyako-guide.net/

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

    末吉 さくら 胤智

    from: 末吉さん

    2006/12/27 21:20:07

    icon

    「Re:夜明けの月」>撮影地/宮古島市:東平安名崎(2006年)>とても気持ちのいい朝を迎えましたよ♪ボーダーに並走する雲のグラデーション♪白み始めた

    from: pulseさん

    2006/12/27 14:23:54

    icon

    「Re:夜明けの月」><参考アドレス>>宮古島観光協会http://www.miyako-guide.net/訂正宮古観光協会です。m(__)m

  • from: pulseさん

    2006/12/21 23:56:07

    icon

    上空

    撮影地/雲の上(2006年)上空を飛びながら月とかくれんぼ

    撮影地/雲の上(2006年)

     
      上空を飛びながら月とかくれんぼ






    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    末吉 胤智 さくら

    from: 末吉さん

    2006/12/22 00:15:37

    icon

    「Re:上空」>撮影地/雲の上(2006年)>>上空を飛びながら月とかくれんぼこんばんは♪pulseさんクレジットの入り方がかっこいい自慢できる場所で

  • from: pulseさん

    2006/12/17 10:22:14

    icon

    樹氷

    撮影地/奈良県:大台ケ原(2005年)樹氷林の間からほのかな暖かさを感じる光が広がるね♪

    撮影地/奈良県:大台ケ原(2005年)



     樹氷林の間からほのかな暖かさを感じる光が広がるね♪






    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

    末吉 胤智 さくら

    from: 末吉さん

    2006/12/21 00:11:07

    icon

    「Re:樹氷」>撮影地/奈良県:大台ケ原(2005年)>樹氷林の間からほのかな暖かさを感じる光が広がるね♪pulseさん♪やわらかな木洩れ日ですね。樹

    from: さくらさん

    2006/12/17 10:39:39

    icon

    「Re:樹氷」>撮影地/奈良県:大台ケ原(2005年)>樹氷林の間からほのかな暖かさを感じる光が広がるね♪おはようございます。ほのかな温もり光り広がる

  • from: pulseさん

    2006/12/04 12:57:31

    icon

    光芒

    撮影地/沖縄県:宮古島(2006年)夕景の光のショーは素晴らしかった(^_^)v

    撮影地/沖縄県:宮古島(2006年)

     夕景の光のショーは素晴らしかった(^_^)v




    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

    さくら 胤智

    from: 末吉さん

    2006/12/13 23:11:52

    icon

    「Re:光芒」>撮影地/沖縄県:宮古島(2006年)>夕景の光のショーは素晴らしかった(^_^)v宮古島の夕景はまさに圧巻ですね♪日光浴ならぬ光芒浴が

    from: さん

    2006/12/08 00:28:34

    icon

    「Re:光芒」光さすその先には輝ける未来があるどうか私をその未来に導いて下さいあなたの温かい光で私を包み込んで下さいその温かさは私の固く閉ざした心をき

  • from: pulseさん

    2006/12/12 08:42:03

    icon

    樹氷

    撮影地/奈良県:大台ケ原(2005年)樹氷と青空に出会うことに感謝ですね♪

    撮影地/奈良県:大台ケ原(2005年)

     
     樹氷と青空に出会うことに感謝ですね♪





    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

    さくら 胤智

    from: 末吉さん

    2006/12/13 23:01:11

    icon

    「Re:樹氷」>撮影地/奈良県:大台ケ原(2005年)>樹氷と青空に出会うことに感謝ですね♪凍りつく寒さの中での撮影であったことでしょう!息を呑む美し

    from: さくらさん

    2006/12/13 17:32:53

    icon

    「Re:Re:樹氷」>>撮影地/奈良県:大台ケ原(2005年)>>>>>>樹氷と青空に出会うことに感謝ですね♪>>>こんにちは>自然の織り成す素敵な世

  • from: pulseさん

    2006/12/12 23:50:57

    icon

    4万人

    2005.12.6から今日2006.12.12までのアクセスが4万突破し40,283になり嬉しく思います。♪心より感謝申し上げます。v(^_^)vpu

    2005.12.6から今日2006.12.12までのアクセスが4万突破し40,283になり嬉しく思います。♪

    心より感謝申し上げます。v(^_^)v


    pulse.

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

    末吉

    from: 末吉さん

    2006/12/13 22:52:58

    icon

    「Re:4万人」>2005.12.6から今日2006.12.12までのアクセスが4万突破し40,283になり嬉しく思います。♪>心より感謝申し上げます

    from: さくらさん

    2006/12/13 17:28:16

    icon

    「Re:4万人」>2005.12.6から今日2006.12.12までのアクセスが4万突破し40,283になり嬉しく思います。♪>>心より感謝申し上げま