新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

時の流れと共に…

時の流れと共に…>掲示板

公開 メンバー数:14人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: アヒル村長さん

    2011年03月30日 01時04分18秒

    icon

    データの整理

    大学内でのアカウントがもうすぐ削除されてしまうので…
    その前に、家のPCにないデータを学内のデータからお引っ越し。
    4年間お世話になった学生用サイト、これでもうお別れ。
    思えばオンデマンド授業なんかもいくつかあって、
    うちの大学は他の学校以上にネットを活用していたのではないだろうか。

    今になって1年や2年の頃のレポートの書き出しを見ても、
    なんとなく「あぁ、あれだ」なんて覚えていたのがちょっと驚き。
    なんだか楽しい作業だった。
    で、読んでみると…今以上にしょぼい(笑
    大学生活初の前期末テストで作って、仲間内では超大作と呼ばれていたはずのレポート、
    その字数わずか5千文字(苦笑
    今ならちょちょいと書ける字数。
    ほかにも、読んでいて「ん?展開がつながっていない」なんて部分があったり、やたらと読点が多かったり。
    まぁ…少なからず文章能力も上がったんだな。
    そういうことにしておこう(笑

    今日の天気:晴れ
    久しぶりの暖かい一日。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: アヒル村長さん

    2011年03月29日 01時30分20秒

    icon

    原発…賛成?反対?

    …の、運動が国内外のあちらこちらで起きているらしい。
    気になるのは、あれをやっている人がどれくらい勉強して動いているのかということ。

    自身ほとんど知識が無い状態であれこれ考えると…
    原発がダメなら代わりに出てくるのは火力や水力、それに太陽光や風力などなど。
    シムシティのように「マイクロ波発電所」とか「核融合発電所」なんてのが開発されれば別だけど。

    日本の新しい火力発電所は、従来のタイプ…それこそ中国とかで動いている多くの発電所よりもずっと発電効率が良くて、
    環境へのダメージを今までよりも減らしつつ、発電量も大きくできるようになったらしい。
    それに、今は石油よりも液化天然ガスの方が使われているらしいので…
    中東のあれこれで石油がピンチ、という影響も少なからず減っていきそう。

    もしも原発への投資をすべて新しいタイプの火力発電への建て替え・増設に使うとしたら、いったいどれくらいの電力が賄えるようになるのか。
    そして、環境へのダメージはどうなるのか。
    ダメージが変わらないのなら問題ないしむしろ大歓迎となっても。
    もしも大きく増えるなら…それも世界的に同じ流れとなったなら。
    自分たちの国が水没しそう、といっている人たちにしてみたら大問題。
    「よその電力のために場所を貸したら被害を被った」という今の状況と大して変わらない構図になってしまう。
    とりわけインドや中国のように電力を大幅に増やさないといけない流れの国もある中、そのあたりどう動くのか。

    さらに、ものによっては発電量に大きな波が出てくる自然エネルギー系の発電。
    地熱や波力のように半永久的に安定して?発電できそうなものと、
    風力や太陽光のようにその時々の状況に大きく左右されるものと。
    どっちにしても資源自体は半永久的なものなのだから、使うに越したことはないはず。
    ただ、風力なんかはできたすぐに低周波による被害が出ているし…
    コスト的にどうなの?という問題もありそう。
    家庭用の太陽光パネルは寿命が10年と聞いたけど…
    そうなると、メガソーラーなんか作ってしまった時にはどうなるのか。
    本当に十何年でイチイチ建て替えとなると、それこそ全然エコじゃないのかも。
    経済的にも負担が増えてきそう。

    そういえば…岐阜では農業用の水路に小型の発電機をつけて電力を生み出すという新たな取り組みを始めるらしい。
    そういうのも含めて、自然エネルギーがどれくらい活躍できるのか。
    気になるところ。

    そして…これはおバカな考え。
    海沿いにある原発が津波によってダメージを受けたというのなら。
    原発の周りを50メートルくらいの壁でずーっと隙間なく覆ってしまえばいいのではないか(苦笑
    想定外のバカでかい地震に耐えられて、それ単体だったら事故が無かった?という雰囲気の原発。
    電気さえ通っていれば使えるという(一応の?)安全装置もあれこれある、らしい。
    シンプソンズのようにはいかない厄介ものではあるけれど…
    (あのアニメでは、異常を知らせる警報が鳴っても操作盤にバケツで水をかけてしまえば解決 笑)
    今回が人災だというなら、その「人的な」部分を完全に取っ払ってしまえれば…?



    画像は名古屋駅から徒歩十数分の場所。
    画面中央右の銀の柱は、電灯。
    一応節電対策らしく、電灯2本につき1本が消えている所があったり、無かったり。
    よくよく見てみると、コンビニなどのライトも消えていたりする。
    ただ…少なくとも名古屋の画像の場所あたりの場合、
    電灯が1本や2本消えていたってさほど変わらない。
    店舗の照明があるので、十分明るい。
    逆にいうと…普段はあってもなくても同じような電灯を今以上につけて、無駄に電気を使っているということ。

    東電エリアより西ということで、自分も含めてみんな、どこかで他人事感を持っている部分がきっとある。
    現に他人事だから街中は電気でピッカピカ。
    そんな中での原発反対運動…もちろん本気で勉強している人もいるはずだし、危険要素があると分かるとやっぱり不安。
    でも、流行りの「都合の良いエコ」のように、聞こえの良さに乗っかって動いているだけの人…きっといる。

    ふと街中の電気があちこち消されているのに気付き、そこからあれこれ思ったことを書いてみた、久々の長文書き込み。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    ナオ

  • from: アヒル村長さん

    2011年03月28日 02時13分49秒

    icon

    消えてる

    最近気づいたこと。
    あちらこちらで、街灯や店舗の看板やネオンなどが消えていたりする。
    ふと気づくと、なんだかいつもの雰囲気と違って「あ」と思う。
    知多のとある地域に行くと…街頭がほとんどないような場所で、コンビニの外のライトが消えているだけで外が真っ暗になっていて。
    コンビニの明かりがいかに明るいものだったのかを実感できた。

    それもこれもすべて「節電」…できることからやっていこうという心の現れ、のはず。
    でも、現実にシビアなおばちゃまから見ると
    「あんなの節電って言って経費削減してるだけよ」とのこと。
    …確かに(苦笑
    中電エリア以西からは100万キロちょっとしか東に送れないようだし…
    なにより、本当に節電ならもっと消せる。
    コンビニだったら蛍光灯4本か5本につき1本くらい消えていたって平気なのではないか、と。
    もしかしたらもっと消えていたっていいのかも。

    色々思う所はあるし、何でもかんでも控えめの自粛ムードにすれば良いというわけでもないはずだけれど…
    それでも、まずは心から、そしてできることからやっていくというのが大切ってことは変わらないのだろうなぁと。
    …自分の場合はまず、夜間電力を抑えるために早寝早起きが第一歩か(苦笑

    今日の天気:晴れ

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

  • from: アヒル村長さん

    2011年03月24日 01時45分48秒

    icon

    エガちゃん


    http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110322-OHT1T00178.htm

    何かと悪い印象ばかり、そして実際に悪い意味での伝説を数多く作っている、この方。
    人知れず、活動しているらしい。
    なんでも自分でトラックを運転して支援物資を運んだのだとか。
    …ある意味、哲学な人なのかなぁと思う。


    まったく違う活動としてはこんなものも。

    http://ameblo.jp/chrisglenn/page-12.html#main
    http://ameblo.jp/chrisglenn/page-11.html#main

    全国自家用ヘリコプター協議会なるものがあるらしく…
    文字通り、自家用ヘリを使って救援物資を運んでいる人たちもいるらしい。
    (そのフライトのための募金を募集中とのこと)

    人それぞれ、活動できるところで活動して、それら一つ一つがつながれば大きな力になるのだろうなぁと思う。
    そういう自分にできるのは…とりあえず、宣伝することか(苦笑

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    ナオ

  • from: アヒル村長さん

    2011年03月24日 00時55分04秒

    icon

    4月から

    サークルで知り合った友達が、母親の実家すぐ近くで住み始めるらしい。
    新しい住所を教えてくれた。
    なんでも就職先がそのあたりなのだとか。
    実家周辺…とある職種を除いてしまうと就職先はかなり少ないという地域。
    そんな地域で就職とあって、ちょっとビックリ。

    県内でもかなり特色ある、なんだか穏やかでいい所。
    自分が知っている限りでは玄関にカギをかける習慣が無くて。
    野良ネコちゃんが勝手に家の中に入ってきたりする、そういう地域。
    近所の人はみんなどこかで顔を見たことがある?という雰囲気のようで、
    歩いている小学生が普通に挨拶してくれたりもする。
    友達にとってはまったく馴染みのない場所だけれど…
    大学周辺に比べると気候も若干穏やかだし、しばらくすればきっと慣れてしまえるところだと思う。

    自分は相変わらず自宅生活だけど、もう4月からの生活の場に移っている人も多いんだなぁ。
    とりわけ自分の場合、家から自転車で20分とかからず行けてしまう場所に採用先の学校があるので。
    電車で1時間半の場所にある大学へ通学、というのから比べるとだいぶ生活圏が狭まる感じ(苦笑
    …といって、教採に受かって正規採用となれば、突然すごい場所へ飛ばされることもあるのだろうか。
    一度下宿で一人暮らし、というのもしてみたいけれど。
    なによりまずは教採か。
    勉強しないとな…

    今日の天気:晴れ

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    ナオ

  • from: アヒル村長さん

    2011年03月21日 02時31分07秒

    icon

    まさかのドラえもん、内容もまさか

    中学時代の友達と遊びに行ったけれど…
    22の男3人で、ちびっ子に混じりながら映画ドラえもんを見てくることになるとは夢にも思わなかった(苦笑
    ドラえもん、すごい人気でかなり混んでいた。

    一人はワンピース
    もう一人はドラえもん
    自分は英国王のスピーチ、と。
    見たいと希望した映画がそれぞれバラバラ。
    で、じゃんけんの結果ドラえもんに。
    まぁ…プリキュアじゃなくて良かった(笑

    で、ドラえもん。
    前作と(たぶん)その前の2作も移動支援のバイトで見ているけれど。
    前回は新保さんが脚本と知っていて期待してただけに最悪、
    その前はわりと良かった気がするけれど今となってはほとんど記憶無し、と。
    なんとなく一勝一敗な感じで今回のドラえもん。
    宣伝で見た感じが「ドラえもんにガンダムが出てる!?」(苦笑
    色々ハズレ臭を感じていたけれど見てビックリ、まさかの大当たりだった。
    脚本は清水東という方…ん、プリキュアの脚本もやっている方なのか。
    さっきプリキュアじゃなくて良かったとか書いたような…(笑
    と、それはとにかく。

    どうでも良い所では…
    この映画、自分が知っている限りでは「のび太のママ」が最も目立つ映画だと思う。
    そして「ピッポ」なるピヨちゃんがかわいい。口は悪いけれど(笑
    で、なぜかものすごいチョイ役で出てくる福山雅治の存在意義は…?(苦笑
    とある人々の立場が、震災による原発事故とまるきりかぶっていると感じたのは…まぁ、時事ネタ的な深読み。


    最も強く感じたのは、これが「ドラえもん」という子ども向けアニメではなくて実写のSF洋画だったら、
    間違いなく話題作になっていただろうということ。
    (ドラえもんをどう扱うかは別として)
    主題として強く推しているのはたぶん「友情」「仲間」「友達」
    そして「優しさ」「思いやり」などなどだけど。
    それとの葛藤の対象となるのが「祖国愛」。
    使命としての祖国愛をとるか、それとも目の前の大切な友情をとるか…
    どこかアメリカっぽくて、ここだけ見るとドラえもんとは思えない感じ。
    実際登場人物も何度か祖国への思いを口にする。
    そんなこんなで…不覚にも、泣ける。

    前回のようなゴリ押し感が無く、もちろん道具万歳!という流れでもなく。
    最終的には道具を使ったタイムパラドックスが全てを解決することになるけれど、
    「結局道具か」と思わせるような要素はまったくなく、最後まで良い。

    ただ…
    内容はすごく良いけれど、ドラえもんとしてはこれでいいものか、ちと疑問。
    映画館でもそうだったけれど、ちっちゃい子は内容に入りこめない部分がある様子だった。
    思うに、高学年くらいでないとサッと理解できない内容ではないか、と。
    葛藤の種になっている「祖国愛」…はっきり言って日本ではかなり危ういものだし、
    少なからず普段意識することが無い心情。
    人種や身分については少なからぬ差別や偏見があっても、どこか「無菌化」して封じ込めているような状態。
    そういうあまり馴染みのない2つの要素が重要なポイントとなってしまうと…
    話の筋は分かっても、内容的にはよく分からないしつまらなくなってくるのだろうと思う。
    事実うるさかった。
    子どもは「ふーん」という感じで親だけ泣いていたり。

    自分がちっちゃい頃見ていたドラえもんって…
    内容の深さ云々は別として、かなり単純で分かりやすかった気がする。
    仲良し5人組が協力して、ひたすらストレートに友情路線というような。
    どっちが良いのかは分からないけれど、今回の映画の内容でちっちゃい子にも分かりやすい内容だったら…
    内容的に相当難しいだろうけれど、本気ですごいと思う。

    いずれにしても…ドラえもん、なめてかかってごめんなさい m(__)m
    今回のは本当に良かったと思います。

    今日の天気:晴れ

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    ナオ

  • from: アヒル村長さん

    2011年03月21日 01時18分26秒

    icon

    卒業

    震災に配慮して、自粛ムードの中で卒業式が行われた。
    サークルでの卒業生歓迎としておなじみの胴上げは自粛、その他派手な盛り上がりも全面的に自粛するように、と。
    節度を持って盛り上がりつつ、無事卒業。

    4年間、早かったなぁ。
    入学式でたまたま隣にいたやつが話しかけてくれて、その流れで一気に仲良くなって。
    式の後にあった新入生歓迎行事でも同じような流れの出会いがあって。
    以降「友達の友達」つながりで仲間が増えて、そのうちの数人とは一緒にサークルにも入って。
    お互いに講義の取り方が徐々に変わってきて、会える機会が減ってはいったものの、結局4年間関係が続いた。
    仲間内から教職課程に行ったのが自分だけだったこともあり、
    教職方面でも知り合いができて、3,4年ではメンバーがある意味最強のゼミに入れて(笑
    サークルはサークルで、初めは正直どうでもよかった存在なのに、
    続けていたらいつの間にか自分の進路を決定づけるきっかけになってしまったり。
    最初から最後まで、自分は恵まれていたなぁと思う。
    おかげで4年間とにかく楽しかった。

    高校3年間という「暗黒時代」を経て、親からボロッカスに言われながらも今の大学…
    志望順位の上では第11志望だった大学に入って(笑
    反骨心だけでそれまでの対人恐怖を無理やり取っ払って、
    「出せるはずの自分」(「なりたい自分」ではない)に少しでも近付こうとしていた自分も今は昔。
    少なからず、以前のように恐怖心が先立って後悔するようなことはなくなってずいぶん経つ。
    所詮はまだまだ未熟者だけど、当時に比べればよっぽどまともな人間になれた…気はする(苦笑
    見た目何にも変わっていないけれど、内面は多少なりとも変われたのではないか、と。
    …あ、見た目の面ではメガネが追加されたか(笑


    大学に入って卒業までが4年。
    今日に至るまでのすべての始まりとなった、
    中学時代に福原尚虎というアナウンサーを知ったあの時からは早くも約10年。
    「負の遺産」としか思えなかったものが後々になって活きてきたり、
    ちょっとした出会いがずーっと後まで続いて、多大なる恩恵を得ることができたり。
    「欠点を無理やり長所につなげてしまえ!」という究極の開き直りが、
    実は自己啓発セミナーなどで頻繁に使われている有名な手法であると後に知ったり。
    本当に…何がどう転ぶか分からない。

    4月からはついに自分も社会人。
    といって教採には落ちているから、スタートの地点で半人前にすらなれていないけれど。
    人より努力が必要で、つねに遠回りが身の上なのはいつものこと。
    今までと違うのは、もう今までのように周囲の恩恵を受けてばかりはいられないということ。
    教員か、寄宿舎か…どちらが自分に向いているのかを見極めるための数年間にもなってくる。
    …やっていけるかな?(苦笑
    まぁやるしかない。良くも悪くも自分は自分。


    大学生活4年間、お世話になったすべての方々へ…感謝。

    卒業式の日の天気:晴れ

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    ナオ

  • from: アヒル村長さん

    2011年03月16日 20時12分20秒

    icon

    「介護員 3週間目」
    今週が最終週となる介護員。
    思えばあと数日で修了式。
    (養護学校は1週間早いらしい)
    4月の入学式の頃、被災地の状況はどのように変わっているのか…
    ぽかぽか陽気の中に桜が咲いて、甘い香りに包まれていて。
    暖かい雰囲気の中で新しい環境に向けて一歩を踏み入れるあの季節。
    いろんな意味で、不安の中にも希望やらなんやらを持って進んで行ける状況になっていることを願うばかり。

    3週間目になって小中高の卒業生が抜けて、バスの中はなんだか広々。
    空席が目立ってちょっと寂しい。
    今週は「あいつ」がずいぶんと安定していて、
    先週先々週とは比べられないほど落ち着いて座っている。
    相変わらず持っているタオルは噛んだりしているけれど、
    カーテンには手を出さないし、座席にも噛みつかない(苦笑
    誰でもそうだけど、色々と波があるのだろうなぁ。

    今日の天気:晴れ時々みぞれ

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    ナオ

  • from: アヒル村長さん

    2011年03月14日 02時03分53秒

    icon

    「Re:被災された皆様」
    やはりすごい揺れだったのですね…
    ケガなどなく、ご無事で何よりです。

    宣伝が入らないということで、本を読んだりしつつもずーっとテレビの画面を見ていましたが。
    本当に、映像があまりにも衝撃的です。
    あんなものを現実に直視してしまったら、映画や特撮物の場面なんてとてもじゃないですが楽しめないだろうなぁと…
    ラジオでも言っていましたが、現地の方々の心理面が心配です。


    輪番停電なる言葉を今日初めて知りましたが、少なからず影響が長引きそうですね…
    医療機器などが手放せない方々も多いだろうし、なかなか気がかりなものです。
    考えてみれば西と東では電圧が違う、と。
    他地域から送電といっても、電圧が違うとそう簡単にはいかないのですね…
    出回っているチェーンメールのように、発電している電気も電池か何かで蓄えておければいいのですが。


    ・・・そういえば、記憶では確か、以前書き込んでくださっていたマーさんも関東の方だったような。
    内陸部の方だったはずですが、ご無事でしょうか。
    もう一方、以前やっていた「足跡」の方でよく書き込んでくださっていた方はご無事なようで…
    いくらか心配な部分がありますが、ひとまずホッとしました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    ナオ

  • from: アヒル村長さん

    2011年03月14日 01時44分50秒

    icon

    他国から見ると

    世界はつながっているのだなぁと感じる。
    お隣さんの韓国や中国、ヨーロッパの国々、それにほとんど地球の裏側のアメリカまで
    いろんな所からいろんな人々が協力に来てくれているとのこと。
    持ちつ持たれつ、たとえ仲が悪いとしても困った時はお互い様…
    こういうことがいろんな場面で活きていくのだろうか。

    それにしても、日本での「普通」は「普通」ではないらしい。
    言われてみれば確かに、海外だったらこういう場面で暴徒が現れてもおかしくないようなイメージはあるような…
    非日常にあっても理性を失わないでいられるというのは確かに難しそう。
    単に集団の和を乱さない(乱せない?)という文化ってだけなのかもしれないけれど、
    その人その人の「本性」がそのまま現れるのもこういう非日常。
    映し出されている現地の人々の様子や海外からの支援、
    明日の全校集会なんかでは多くの先生が道徳として話されるのだろうなぁと思う。

    全校集会といえば、現地の子たちはいつになったら学校へ行けるようになるのか。
    夕方に全国ネットのFMでアンパンマンマーチやプリキュアの曲がかかったりしていたけれど、
    なんだかすごい反響があったらしい。
    思えば今日は日曜日。
    子どもにとって、日曜日といえば朝と夜のアニメ(笑
    でも、テレビを見れば(例のあの局を除いて)ずーっと地震。
    よくよく考えてみると宣伝もまったく入らない。
    そんな中、内容はほとんどそのまま地震絡みでも、子どもにとってなじみ深い曲が流れてきたってことでかなり和やかになったらしい。
    周りの空気はそのまま子どもに伝わってしまうし…
    その中で子どもがぐずりだしたら、周りの大人はさらにイライラしだすしと負の連鎖。
    聞けば数十年前の伊勢湾台風時も子どもへの対応で苦労する部分があったとか。
    でも、子どもが笑ってれば周りもいい雰囲気になるだろうし。
    災害時のラジオ、意外と情報を伝えるだけが役割ではないのだなぁなんて感じた。

    週が明けて新しい一週間が始まる中、現地の方々はどんなふうにすごすのか。
    何をやろうにも、動きたくても動けない部分も大きい様子。
    もどかしいなんてもんじゃないだろうけれど…少しでも、穏やかに時間が流れていけば、と思う。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    ナオ

もっと見る icon