サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: アヒル村長さん
2012年03月31日 11時39分42秒
icon
異動
異動される先生は、今の職場で勤める最後の日だった昨日。
教頭先生がとっても楽しい方で…
異動される先生が退勤される前には、校内放送で学校にいる職員全員を職員玄関へ招集。
一言あいさつをいただいた後、万歳三唱をして全員でお見送り。
たまたま来ていた資源回収の業者さん、ビックリ(笑
…それにしても。
実習の時から今までずーっと良くしてくださった先生が何人か異動される。
中には、異動された後は学校や学部の雰囲気ががらっと変わってしまうだろうなぁという先生もいる。
寂しいなぁと思いつつ。
今年教採に受かると、新任として配属される先にその先生方がいる可能性も。
すごい応援してくださったし、なんとか合格して…
がんばろ。 -
from: アヒル村長さん
2012年03月31日 11時28分37秒
icon
※ この記事を見ると動物をモフモフしたくなります?
…微妙なテンションで午前中をすごし。
お昼。
天気が良かったので、近所の公園で昼食をとることに。
ベンチの周りにはお昼寝中のおじいちゃんしかいなかったけれど、
芝生の所ではちっちゃい子を連れたお母さん方がお弁当を広げていたり、
遊具の方からは元気な声とチェーンのつり橋のジャラジャラいう音が聞こえてと。
とっても平和。
桜の木はまだつぼみだなぁと思いつつ、周りを見ていると。
ネコ登場。
首輪がないからノラなのだろうけれど、なんだかとても毛並みが良い。
そして、やたらと人懐っこい。
昼食を食べ終わって近くに寄ってみると、自分からこちらに来てちょこんと座り。
ちょっと触ってみたらすぐに、ころん。
眠いのか、ずーっといびきのようなグーグーという息が聞こえる(笑
手首あたりを前足で掴もうとしてくるけれど、爪が長くてジャージにひっかかる。
ほつれるからやめてくれ(苦笑
…しばらくネコと戯れて、職場へバック。
犬派だけど、やっぱりネコも可愛いなぁと思った瞬間。 -
from: アヒル村長さん
2012年03月31日 11時17分26秒
icon
※ この記事には想像すると気分が悪くなる内容が含まれます
昨日の朝は年度内最後の通勤だったのに…
なんともいや〜な、というよりも不吉な始まりだった。
通勤ルートは対向車とのすれ違いがギリギリできるくらいの幅の道で。
自分がミニバンで相手がトラックとかハマーだったりすると、かなり慎重に動かさないとガリガリやってしまうような、そんな道。
しかも、近所の人にとっては大きな道に出るための最短ルートということで、走り難いけれど貴重な抜け道。
迂回していくルートもあるし、実際そちらの方が早いんじゃなかと思いつつも…
とにかくみんな集まってくるので交通量もすごい。
そんな道がずーっと続くため、自転車の方が10分は早く勤務先についてしまう(笑
右折待ちの車が多くなればなるほど、渋滞の車列が長くなるという…
環境にもドライバーの健康にも悪い住宅地の中の抜け道。
いつも通り自転車を走らせていると、自分の30メートルくらい先にも自転車乗りの方。
マウンテンバイクの太いタイヤながら、車と並走して走っていて。
(並走といって、スピードは27,8キロほどしか出ていない)
あれでこのスピードなら脚力がつくだろうなぁと思いつつ、自分も車列に続いて走っていたら。
ほんの数分後、その方はぐったり。
信号のタイミングで距離があいたおかげで瞬間こそ見なかったし、音もなかったけれど…
ほとんど目の前で交通事故。あろうことか、同じ自転車乗りの方が事故。
それもなんだかよく分からない構図で。
自転車対ビッグスクーターの出会いがしらの事故だったようだけど、
おそらく交差点を左折したであろう自転車乗りに、直進してきたスクーターが衝突…の、はずなのに。
通りがかった瞬間にパッと見た感じでは、自転車はそのまま原形をとどめているし、
スクーターも見た目にはダメージなし。
なのに、乗っていた二人はどちらもぐったり。
近所の人に助けられて、担いで安全な場所へと移動されている人は完全に力が抜けているし、
まだ道に倒れている方も、出血こそなかったようだけどまったく動いておらず。
スクーターの位置も気になるもので、置いてあったのは自分から見て左側
=スクーターの直進方向でいえば反対車線側。
(車線はない、それなりに道幅がある平凡な住宅街の道だけど)
ある程度の重さがあるスクーターをわざわざ反対車線側に運んでくるはずがないし、
そもそも反対車線側に退避させた方が邪魔になるし…
そんなことから見えてくるのは、スクーターが右側を走っていたという事実。
そして自転車の方も、(自分もそうだけど)相手側が止まれだから、なにも気にせずそのまま左折。
結果、出会いがしら。
…何かの暗示のようにしか見えない恐怖感(苦笑
思ったのは、左折するときは止まれるくらいのスピードまで落とそうということ。
どう見ても絶対に安全な時は別として、道の先が見えなかったりするときはきっちりと。
それになによりヘルメットの大切さ。
自転車はもちろん、なぜかスクーターに乗っていたはずの人もヘルメットをしておらず。
やっぱりあれはあった方がいいのだろうなぁ、と。
ただ、スーツで自転車通勤でなおかつヘルメット。
さすがにそれはちょっと…
最近では自転車通勤に適したスーツなんてのも売られているそうだけど、
スーツを着た自転車通勤でもパッと見が自然なヘルメット。
というよりむしろ、本気でガッツリ自転車乗りの方々が着ている、
ああいうウェアでなくてもそれなりに見えるヘルメット。
そういうの…作ってくれたら、売れるのではないだろうか。
パッと見は普通な帽子だけど、実は内側にヘルメットのような機能を持った素材がついている。
全国の帽子屋さん、もしくはヘルメット屋さん。
…こういうの、どうでしょう?
昨日の天気:晴れ -
from: アヒル村長さん
2012年03月30日 01時16分38秒
icon
模様替え
新年度に向けて、学校の中が若干模様替え。
今まで更衣室だった所や倉庫だった所に手を加えて、無理やり教室に変身。
中にあった物を全部引っ張り出して、倉庫だった所は壁をぶち抜いて隣の教室とくっつけて…
劇的ビフォアフター?(笑
ロッカーを運び出したり職員用の事務机を運んだりと、なんとなーく某引っ越し屋でバイトをしていた頃を思いだす一時だった。
…やっぱり、ラバーグリップがないと怖い。
手汗で滑る滑る(苦笑
今思うと、あんな仕事よく選んだよなぁ。
記憶では確か3週間くらいやったけれど、うーん。
良い経験にはなったものの、あれはきつかった。
今日の天気:春らしい暖かい一日 -
from: アヒル村長さん
2012年03月28日 21時17分08秒
icon
ぽにょんぽにょん
明日から、とりあえずは通常勤務。
別に全部休んでしまうこともできるけれど…
一応は、来年度に向けた教室の準備など作業があるらしいので。
講師としては特に仕事がないけれど、出勤。
そうは言いつつ、考えてみれば春休みモードの勤務はあと2日。
4月に入ると2日から新学期モードの勤務が始まる。
新年度もすぐそこに迫ってきているんだなぁ。
…ということで、お休み中の昨日今日もバイト先に顔を出してきた。
この曜日には、バイトしていた当時ほとんど専属状態で担当していた子が来ていて。
学校でも廊下で見かけたりするけれど…久しぶりにバイト先で会ってみると。
なんだかとても「ぼよよ〜ん」としていた(苦笑
当時からそんな感じの子で、一時期とてもほっそりとしたこともあったのに…
会ってみたらボリュームアップ。
お腹はまるでウォーターベッド。男の子なのに巨乳(笑
面白いのは、久しぶりに会ったというのに近くへ寄ると足を出してくること。
いつも「休日のお父ちゃん」スタイルでコロコロしているから、
付き始めた頃はどう接したらいいか分からず…
とりあえず足やら腕やらお腹やら、いろんな所にちょっかいをかけていたところ。
曲げたり伸ばしたり、関節を回したりマッサージしたりと、
どうやらそういう動きが気に入ったらしく。
それからというもの、自分が近くに寄ると必ず足をポンっと出してくる。
かなり久しぶりに会った今日も、いつも通り「もめ」と言わんばかりに、足をポン。
…ふてぶてしいやつめ(笑
それにしても…
みんな、意外とこちらの顔を覚えているんだなぁ。
今日の天気:晴れなのに突然雨がぱらついたり。
ぽにょんぽにょんと和んだ一日(笑 -
from: アヒル村長さん
2012年03月27日 01時06分28秒
icon
この時期に雪
今日は天気が良いなぁと思っていたら。
突然曇りだして、雨が降り始めて。
よくよく見てみたら、それは雨ではなくて みぞれ。
2,3分後には完全な雪になっていた。
…もうすぐ4月なのに。
そんな雨やら雪やらの降り始めに自転車にまたがって外に出たのが、自分。
外に出て数十秒後にそんな状況。
なんだか最近、こういうことがよくある気がする。
もしかして…自分、雨男?
困ったなぁ…(苦笑
どーいう気候なのだろうと思いつつ出かけた先は、バイトをしていた児童デイ。
今日から水曜日まで年休をいただいてお休みなので、その時間を使って久しぶりに顔を出してみた。
年休といえば…年に20日もらえて、最大40日まで蓄積できるという話だけれど。
1年契約の講師に限っては、どれだけ年休が残っていてもリセット、翌年はまた20日となってしまうらしく。
ちと予想外。
…でもまぁ、それはおいといて。
いつぶりかに会った児童デイに来ている子たち。
今日は地域の学校に通っている男の子たちばかりというメンバー構成の日で。
みんな相変わらず、あんまり変わってないなぁ。
元気でうるさい(笑
それでも、うるさく元気にはしゃいでいて良い時間と、
静かにお話を聞いているべき時間との区別がかなりできるようになっていて。
多動だった子もかなり集中できるようになっていた。
自分がシフトに入っていた頃とは比べられないほど落ち着いたし、
全体の行動にも参加できるようになっていたことにはビックリした。
もうあと数日で社会人となって丸1年になるけれど。
たったの1年でも大きな1年。
子どもって、1年間でこれだけ変わるんだなぁ。
…自分はどう変わったのだろう?
今日の天気:晴れから一転突然の雪 -
from: アヒル村長さん
2012年03月25日 17時42分42秒
icon
サイクリング初級編?
自転車を買い換えてちょうど1週間。
ものとしてはクロスバイク…に、なるのだと思う。
「あさひ」がオリジナルで作っている、通勤にも趣味にも使えることが売りの自転車。
値段はこの類の自転車としてはおそらく最安値の1万9800円。
時期的に、納車までに最長2週間くらいかかる場合もあるとのことだったけれど。
店頭に行って直接聞いたら「今買ってそのまま乗っていくこともできる」とのことで。
本当は来年度が始まると同時ぐらいに納車かと思っていたら、思いのほか早くやって来た。
春分の日には試運転がてら片道15キロほどのお出かけをして…楽勝。
ということで、ちょっと距離が延びて片道19キロほどになる場所へも行ってみようと思ったのが昨日。
いつもなら電車で行く道を自転車で辿ってみる。
行きのときは、波に乗って走っているとそれほど頑張らなくても31,2キロのスピードが出せて。
ちょっと混雑している道だと車と同じくらいのスピード。
信号待ちの車列ができない分だけ、むしろ自転車の方が速かったりもする。
すいすい車を抜かしていける爽快感(笑
路肩が狭い場所は歩道を走って、余裕がある時は車道に出てという感じで走り…
意外や意外、煽られたりすることはほとんどなかった。
中にはムキになって急加速して追い抜かしていくドライバーもいたけれど、
そういうのは本当に2,3人だけ。
今年になって、去年の同じ時期と比べて10人ほど交通事故死亡者数が減っている愛知県。
ドライバー、マナーが良くなった? …それはないなぁ(苦笑
そんなこんなで、往復した距離はなぜか55キロ。
行き帰りとも気づかないうちに道を間違えていたらしく、想像以上に距離が延びる。
意図せずそれなりのサイクリングになってしまった。
思った以上にたっぷりサイクリング(笑
自転車だからカーナビまではほしいと思わないけれど、方位磁針がほしいなぁとは真剣に思った。
驚いたのは消費カロリー。
平均して26キロほどのスピードで走っていたらしい行きは、消費カロリーは450カロリー。
体格とかによる個人差は別として、平均的な値としてはそれくらいということらしい。
そして、途中からはライトをつけてゆっくり走っていた帰り道でも300カロリーほど消費。
計3時間ほどかけて55キロ走ると、合計約750キロカロリー消費できる…
これが具体的にどれくらいの数値なのか調べてみると。
ちょうど、牛丼大盛り一杯と同じくらいらしい。
大してきつい運動でもないのに、これはなかなか、すごい?
…ただ。
家に帰ってきて自転車を降りると、なぜか肩から腰の上あたりまでにかけて軽い違和感。
筋肉痛というほどではないけれど、重い。二の腕も若干重い。
帰り道になると、途中からみぞおちあたりに違和感を感じるようになってくるし、
行きと同じようにこいでいるつもりでも、スピードは5キロくらい遅かったりする。
確かにきつくはないけれど…自転車って本当に全身運動なのだなぁと初めて実感。
一番使ったであろう足よりも他の部分が重くなるというのは予想外。
これは鍛えられそうだなぁ。
昨日の天気:晴れ
今日は青空が見えたりするのに雨。
-
from: アヒル村長さん
2012年03月24日 02時13分40秒
icon
へー
http://blog.livedoor.jp/yakiusoku/archives/53559615.html
最近知ったけれど、ベイスターズのマスコットキャラクターが変わったらしい。
…なんだかとってもゆる〜い感じ(笑
賛否両論あるようだけど、これはなかなかと人気が出そう。
やたらと目立つ新監督に代わってから、なんだか元気だし楽しそうに野球をしているイメージがある横浜。
マスコットもなにかと目立ってきそうだし、あとは選手…
http://blog.livedoor.jp/netagazou_okiba/archives/3876389.html
こちらは、最近全然バク転が決まらなくなったらしい邪悪なコアラ。
チームの方も調子が良いのか悪いのか…うーん。
今日の天気:雨
…なんだかんだいって、野球好きとしては楽しみな季節が近づいてきている今日この頃。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
ナオ、
-
-
from: アヒル村長さん
2012年03月23日 01時52分43秒
icon
えー!?
三菱パジェロミニ、生産終了
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E0E0E29F848DE0E0E2E1E0E2E3E08698E3E2E2E2
いやぁ〜・・・めちゃくちゃ寂しい。
なぜなら、免許を取って最初に乗ったのがパジェロミニ。
平成9年か10年式の、家に来た当時で9〜10年落ちのモデル。
でも、走行距離が1万キロちょっとと少なくて中も外もきれい。
なんだか写真写りが良い車だった(笑
三菱らしくとってもシブい。シブいわりに、なんかかわいい。
ただ…予想外に、大学卒業間近で手放すことになって。
点検の時に
「修理費20万円ちょっと、いま直しても次の時にまた同じくらいの出費が必要になるかも」
という想定外の事態が起きて、泣く泣く買い換え。
レビューを見ると
「必要な消耗品をちゃんと変えれば20万キロ走ってもまったくガタが来ない!」
と書いている人もいて、見た目通りとにかく丈夫な車…の、はずだったのだけれど。
どーもそういう意味でいくと、家に来たやつはちょっとばかりハズレだったらしい。
…究極にシンプルなインパネ。
きっちり8000回転まで回しても平気だったらしい。
さすがにそこまで吹かしたことはないものの
(本気で壊れるんじゃないかというくらいすさまじいエンジン音になるので、怖くて回せない 笑)
タコメーターが1万回転というちょっとしたウキウキ感。
少なくとも家で乗っていた型の場合…
一番下のグレードにつき、エンジンはターボではなくNAで5速マニュアル。
その分他のグレードよりも燃費は良いけれど、たったの52馬力で1トン近くある車体を動かすということで。
とにかく非力。
燃費もRV車としては優等生だけど、軽四として見るとひどい。
ちょい乗りでリッター10、ちょっと遠出をするとリッター14くらい。
(今運転したらもっと伸ばせるのかな…?)
すごいのは、1速で発進すると動き出した瞬間に2速にしないといけないこと。
スポーツカーのごとく、とにかくすごい勢いでエンジンが吹きあがる。
なので、10キロに到達するかしないかのところで早々と変速。
そんなのだから、ほとんどの場合発進する時から2速に入れて走っていた。
で、80キロだすと5速に入れてるのに4000回転手前まで回ってしまう。
たぶん、7速マニュアルでちょうど良い車。
それゆえ「故障しているのかと思った(苦笑」というレビューもちらほら。
…普通な感覚でいけば「とにかくエンジン音がうるさい」車。
でも…車が好きな人だと、それがすごく心地よかったりもするようで。
実際、とても軽とは思えない元気なエンジン音はすごいテンションが上がった。
4000回転くらいで走っている時のエンジン音が大好きだったし…
「こいつめちゃくちゃ頑張ってるなぁ」と、思わず応援したくなってくる音だった(笑
友達と一緒に乗っていると「スピードは大して出てないのにすごい速さで走っているように感じる」とよく言われた。
…友達。
これもまたネタのひとつで。
後部座席が超狭い。大人二人が乗るとかなり窮屈。
助手席も運転席との間が狭いので、ミッションをいじるとしばしば助手席の人の膝に手が当たってしまう。
言う人に言わせると、手と膝が触れあってしまうので「カップルにおススメ!」(笑
燃費が悪くてうるさくて非力、なおかつ狭い。
そう書いてしまうと良いとこ無しのパジェロミニだけど…
不思議なくらい愛着の湧く車だった。
単にマニュアル車だったからなのか、それともそういう車だったのか。
運転していてめちゃくちゃ楽しかったし、そもそも運転もしやすかった。
言いだせばどんどん出てくる欠点もひっくるめて、それでももっと乗っていたいなぁと思える、そんな車。
あんまり乗りまわすとガソリン代がかかるので、そういう意味でも初心者にはもってこいな車(笑
買い換えて新しく家にやって来たのは新車のEKワゴン…
パジェロミニ以上にシブくて、よりシンプルな車。
馬力は50馬力しかないけど、オートマということもあってかパジェロミニよりよっぽど走る。
大人4人が乗っても許せる広さがあるし、正直つまらなくなってくるくらい静かで…
燃費も、一番厳しく出ているカタログ値で17.6キロのところ、
ちょい乗りで13キロくらい、遠出をした時の最高記録はリッター20.5。
パジェロミニよりかなり優等生。そして現実的。
…でも、それでもやっぱりもう一度パジェロミニに乗りたいなぁと思ったり。
話によれば、今後は日産と一緒に軽四を作るとのことだけど。
三菱、どんな感じになっていくのかなぁ…?
最近ではモリゾー社長が「走る楽しさを!」と言って新車を出したけれど。
非力な軽四でも乗っていて楽しいと思える車は、ある。
ただ単に「よく走る」だけでは「楽しさ」はついてこないようだし…
そういう部分を完全に卒業して、とにかく燃費が良くて静かで、できれば内装が豪華なら最高という価値観の人だっている。
…車って、結構哲学なのかも。
今日の天気:晴れ -
from: アヒル村長さん
2012年03月22日 02時17分13秒
icon
「みんな平等」は本当に平等?
起きていたから、久しぶりに見られた番組にて…
久しぶりに聞いた「みんな平等」な教育の話。
学校祭の劇ではみんなが主役、運動会では順位をつけずにみんなでゴール、というような。
「みんな違ってみんないい」「一人一人の個性を認める教育」が求められる一方で、
なぜだか違いや個性を真っ向からぶっつぶしかねない「みんな平等」な教育を求める声も少なからずあるそうで。
何がなんやら。
まぁ…自分の子どもが活躍する姿が見たいって親の気持ちも分かるけれど。
それだって、裏を返せば
「主役級の第一線で活躍することだけを良しとする」
…目立たない地道な場面で頑張ったって、表で目立っていなければ評価してもらえない。
とりあえず表の目立つ部分だけ繕っておけば、目につかない部分なんてどーでもいい。
下手をすれば、そういう偏った価値観に支配されていることが丸見えになってしまう発想でもあると思う。
「名脇役」なる地位があるように、主役じゃなくたって存在感たっぷりな方々はいくらでもいるし、
むしろそういう人がいるから主役の存在が引き立つわけで…
もっといえば、まったく表舞台に出てこない、スポットライトにあたらない部分で頑張っている方々もたくさんいる。
順位が絡んでくるものだって、少なくとも学校にいる間は「結果がすべて」という評価にはならないはず。
だから、自分らが中学に入った10年ほど前からは、成績の付け方は「相対評価」から「絶対評価」になった。
…順位だけですべてを決めるのではなくて、その子一人一人の姿勢をしっかり評価できるようにしよう、と。
支援級に入っている子が、得意な音楽や体育の時には籍のある通常学級に戻って授業を受けられるようにするとか。
普段の学校生活にしても行事の時にしても、何かがある時は一人に一つずつは必ず仕事や役割が持てるようにするとか。
機会とか場面とか、そういう面での平等は必要だと思う。
でも、それぞれの子が本来持っている力を潰してしまったり、発揮できなくしてしまうような…
それぞれの個性を無視して「みんなが主役」、ぶっちぎりのダントツ1位を取れる能力がある子もいるのに「順位は付けずにみんな1番」
そんなもののどこが平等なのか…むしろ不平等でしかない。
大切なのは順位をつけないことではなくて、たとえ最下位になってしまった子でも前を向いて進める意欲が持てるようにすることであるはず。
自分は高校3年生の1年間はずーっと定期テストでワースト10から抜けられなかったけれど、
それでもひがまずに頑張った結果こうなった!
・・・・・ん?(笑
大切なのはみんなが主役を経験することではなくて、自分の仕事に誇りを持てるようにすること。
なおかつ、他の仕事を持つ人たちの存在の大切さにも気づけるようになる。
そういうことであるはず。
誇りが持てたなら、それが主役だろうが脇役だろうが裏方だろうが、そんなことは関係ないはず。
うわべだけではなくて、見た目の華やかさだけでもなくて。
強風が吹いたら簡単に倒れてしまう突貫工事の高層ビルよりも、
土台も基礎もがっちりとした、地味であっても質実剛健な建物。
そういうものを心に備えることこそが、「生きる力」を伸ばしていくための基礎であるはず。
ボランティアとかで見ている限り、そういう根っこの部分がすごくグラグラな子が何人もいるから…
書くのは簡単で、実行するのはなかなか難しいことだけど。
見せかけだけのとっつきやすい理念に乗っかるだけでは、余計にひどい方向へ向かうだけ。
教員に限らず、子どもに関わる人はみんな「教育者」であり、子どもたちにとっての「先輩」。
どちらかというまでもなく確実に「できない子」の部類出身の教員の端くれとして…
なんとか、考えを実現できるようにしなければ。
がんばろ。