新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

時の流れと共に…

時の流れと共に…>掲示板

公開 メンバー数:14人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: アヒル村長さん

    2009年01月14日 01時30分47秒

    icon

    小学校 17

    昨日おとといに続いて…今日も雪が降った。
    それも昨日までとは違って、今日の雪は何センチか積もるくらいの量。
    それこそ、昨日行った研修先の積雪量を知ってしまうと、
    まったく比べものにならないような、大した量の雪ではないものの。
    地元的な感覚でいえば、「あぁ、積もったなぁ。電車のダイヤは大丈夫かなぁ?」という感じ。

    で、それが小学校の子たちになると…
    中休みの時間になった瞬間に、すごい歓声とともにみんなダッシュで校庭へ。
    (ちなみに、この様子は3年生の子たち)
    「走った子はやり直し!」
    と言われて教室に戻されるものの、結局戻るときも校庭に向かう時も全部ダッシュ(苦笑

    いつも通りに1年生の教室に向かうと、いつもは何人かが教室にいるはずなのに、
    予想通り、すでに教室は空っぽ。
    外に出てみればこれまた予想通り、雪玉が何個も飛んでくる。
    中には両手で抱えないと持てないような雪の塊をぶん投げてくる子も(激しいやつだなぁ 笑

    …やっぱり、量が多くても少なくても
    (実際、みんなが走って行っただけで、もう下の土が見えてしまうような量だった)
    雪が積もっていればワクワクしてくるものなんだなぁと実感。
    さすがに6年生となると、そんなに遊べる雪じゃないということもあってか、
    教室から下で遊んでいるこちらの様子を見ているだけという子も多かったようだけど…
    いずれにしても、雪が降ったことでみんな楽しめたことはきっと間違えないはず。

    ある程度の歳になってくると、時間の経った雪道は危ないとか、雪かきが大変とか、電車のダイヤが狂うとか…
    雪=厄介者みたいな面がどうしても前に出てきてしまう(ような気がする)
    それでも、もしも子どもと同じ目線で遊べるような機会があったら、
    雪も結構な和み効果(??)を発揮できるんだろうなぁと思った一日。

    今日の天気:雪のち晴れ
    …和みも何も、いまだに小学一年生と同じような目線のままの自分(苦笑

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 7
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全7件

from: アヒル村長さん

2009年02月26日 01時21分36秒

icon

「小学校 21」
4年生のクラスにいる、自助具なしでは歩くことができない男の子と、
パッと見にはわからないけれど、よーく見ると片足に軽い麻痺があるらしい女の子。
2人とも体育の時間は見学をしているので、その時間に一緒に話をしたりしていたら、かなり仲良くなれてきた。
このコンビはかなり仲がよくて、やりとりを見ていると、なんだか和んでくる…
と言うのはとにかく、春休みになってほぼ毎日のように通っているから、
さすがにいろんな子と仲良くなれてきた。

「なんとか授業ができる環境を作るために…」という目的がメインだったものの、
仲のいい子が増えてくると、それ以外の面も見えてきて…
普通に授業を受けれている子でも、実は質問したり聞いたりしたいことがあるのに、
質問できずにそのまま授業が進んでしまう、なんてことが結構あるらしい事に気づく。
しかも、たいていはそのままのやり方で合っているから、
よくは分からないけれど、なんとなく進められるというような。
特に算数や理科の授業なんかでは、教えてくれと呼んだり目で合図する子があちらこちらに。
そうかと思えば、逆に隣の席の子に「これはこういうふう」と言う感じに教えてくれている子も。

まぁ、先生1人で30人以上を同時に教えるんだから、
こうなってしまうのも当然と言えば当然なんだろうけれど。
(クラスの環境も好ましくない状態だし…)
いつか自分が試験に受かって担任とかを持った時のことを考えると…
うーん、結構難しい課題。

でもとにかく、目立っている子以外にも意識を向けるようにしないとなぁ。

今日の天気:雨のち曇り

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

ナオ

from: アヒル村長さん

2009年02月13日 21時28分30秒

icon

「Re:Re:いじめ問題…」
> 仲良くするってことは 簡単なようで 一番難しいんだと思います

そうですね…
何も考えずに普通に接していても、実は相手に嫌な思いをさせてしまっていることもありますし…
なんとかいい方向に持っていきたいです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ナオさん

2009年02月12日 17時15分51秒

icon

「Re:いじめ問題…」

> …差し当たり、自分のすべきことはまず、いじめられている子のフォローをすることかなぁ。
> こんな問題、なんとか解決ができればいいのだけれど…

(-________-;)ウゥーム・
難しい問題ですね 
仲良くするってことは 簡単なようで 一番難しいんだと思います

今日の横浜は 晴れ 暖かいです

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: アヒル村長さん

2009年02月11日 00時34分41秒

icon

「いじめ問題…」
最近入っている4年生のクラスの、もう一つの問題。
朝学校へ行ったら、校長室で先生方が会議をされていた。
盗み聞きしたわけじゃないけれど、声が聞こえてきたので・・・

いじめられている子が転校生(いつ転校してきたかは知らない)ということもあってか。
排他的なこのクラスにあっては、とても標的となりやすい素質を持ってしまっている。
おまけにいじめっ子は誰かというと、案の定E君とそのゆかいな仲間たち(苦笑

いじめの内容は悪口というか、からかいというか。
仲のいい友達同士であれば、「いじり」とされるであろう内容のもの。
でも、このクラスの中にいる影響なのか、それとも元々なのか…
いじめられている子、かなり過剰に反応してしまう。
この手の免疫もそれほどないようで、爆発して泣き出してしまうし…
いじめっ子目線でいえば、「いじめていて一番楽しい」タイプであることに間違いない。

見た感じ、そもそもいじめられる要素たっぷりな子ではあるけれど、それでも…
一番の原因になってしまったのは、この子がE君と真逆なタイプの子であること。
まじめに授業を受けることができず、注意を聞くこともできないE君であっても、
実は、自分のやっていることはおかしいことだと分かっていないわけでもないようで。
ある程度の深い考えには至っていないにしても、そのことについて何か思っていることはあるはず。
だから、まじめに授業が受けれて発言もできる、元々はよそ者という子が目の前にいれば…
というのは勝手な解釈かもしれないけれど。

とにかく、いじめっ子側の中心が少なからず普通ではない以上、
背景にある思いが分からないと、おそらくどうにも解決できない。
1対1か、こちら側複数対1でじっくり話し合える環境があるという条件が整っていれば、
たぶん、元々は「話せばわかる子」
良くも悪くも自分の考えがすべてとなってしまうので、
自分のやってることのおかしさに気付かせて、どうするべきなのかを分からせさえすれば…

…差し当たり、自分のすべきことはまず、いじめられている子のフォローをすることかなぁ。
こんな問題、なんとか解決ができればいいのだけれど…

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: アヒル村長さん

2009年02月08日 16時46分00秒

icon

「小学校 20」
ここにきて、4年生の教室に入ることが定着しつつあるボランティア。
だんだんとクラスの子も話しかけてきてくれるようになったし、そういう意味での雰囲気はいい感じ。
…と言って、クラス自体の雰囲気は相変わらず。
「最近になって、誰がというわけではなく、クラス全体がにぎやかになってきている…」
と、教頭先生(に、限らず、どの先生)も頭を抱えてしまう状態。

確かに「誰が」と言うわけではないけれど、確実なのはやっぱり、
E君とその仲良し数人組が原動力となっていること。
特に、数人組の中にE君が入ることで、そのパワーは完全体となるらしく。
何かのきっかけでE君が教室にいないときは、かなり静かな雰囲気…少なくともまともな授業ができる雰囲気なのに、
E君が教室に戻って来てしばらくすれば、教室の中は一気にざわざわ。
おまけにそれが学校公開日(授業参観日)でも同じ状態なんだから、なかなか勇気があるなぁとすら思えてしまう(苦笑

とりあえず、このざわざわをなんとかしないといけないのだけれど…
どうすればいいやら。
完全に自分の世界に入って、こっちの声なんて聞こえていないかのような状態。
もはや、図書室で見せた姿とは全く別人。
何よりも厄介なのは、E君グループと他の子たちの関係。
E君自身も自覚しているようなそぶりを見せていたけれど、このグループ(というか、何というか)
他の子たちからはなんか浮いてしまっている。
男の子達は特に意識していないような感じにも見えるけれど、
女の子はほとんど全員、E君たちが「普通ではない」ことに結構な反応をしている様子。
一つ間違えれば、一気にE君を取り巻く環境が変わってしまうような…
まぁ、それもそれで自分のまずい部分に向かい合うきっかけにはなるだろうけれど。
今そうなっては、まずい。

うーん…
なんか、ボランティアの域を超えてきたような気が(苦笑
まさか実習前にこんな経験ができるとは思わなかった。
思いついたできそうなことから動いていかないとなぁ。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: アヒル村長さん

2009年01月30日 10時13分50秒

icon

「小学校 19」
ここ2日間、特別授業に参加させてもらった4年生の教室に入っている。
特別授業の様子を見て思ったのが、なんだか居心地が悪いという、そんなイメージだった。
それで、実際に教室に入ってみると、やっぱりどこか居心地が悪い。

空気を悪くしてしまっているのは、ごくごく一部の子だけ。
でも、その子たちが周りを巻き込んで動いてしまうから、
教室全体が授業をする空気ではなくなってしまう…

強く感じたのは、外から受け取った情報に対して思ったことを、
(とりわけ、否定的なものは特に)
そのまんま口に出してしまっているということ。
心の中でとどめることができない様子。
内言もあんまり発達していないのか、物事の考え方も自分中心でかなり表面的っぽい。
…でも、こちらで言葉にして段階を踏んで考えさせていくと、
かなりあっさりと「あぁ、そうか」と納得してくれたり。

たぶん、これからもこのクラスに入れてもらうことになるだろうけど。
一緒に考えて、一緒に納得できるようにするってことが結構大切になってきそう。
授業中のフォローの仕方も考えつつ…
いろいろ動けるようにしていきたいなぁ。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: アヒル村長さん

2009年01月16日 01時38分38秒

icon

「小学校 18」
とある特別授業で、久しぶりに教室に入らせてもらった。
入ったのは4年生の教室で、ちょうどE君がいるクラス
ただ、小学校の中で一番課題を抱えているクラスというのも、このクラス。
3学期に入って、担任の先生はついに休養に入られたそうで…
活動開始の時には1年生のクラスに入っていたけれど、
そのうちに、今度は4年生のこのクラスに入ることになるかも?
という話をされていたので、どんなクラスなのだろうと思っていると。

すごく強く感じたのは、男子がやたら排他的だということ。
排他的というのは変なのかもしれないけれど…
「受容の原則」みたいなものが全くない雰囲気。
誰かが何か意見とかを言うと、必ず誰かが「はぁ?」というような否定的な声をもらすし、
それが普通となってしまっている様子。
しかも、わりによく話している者同士でもそんなことが起きているように見えた。

女子はというと、男子のような排他的な雰囲気はなさそうに見えるものの。
なんだか…硬い。
考えてみたら、結構発言機会があるはずの授業だったのに、
女子の声はほとんど上がっていなかったような気もする。
男子の雰囲気に影響されているのか、かなり抑えているような感じがした。
というよりも、男女に限らず、みんな抑えている部分が大きいのかも…?
…と、これがこのクラスの第一印象。

クラスの状態を何も知らない状態で飛び入りしていたから、
本当にパッと見、という感想ではあるものの…
見た目は仲がいいんじゃないの?という者同士でも、あの否定的な雰囲気。
ふつう、あんな風に言われたら絶対に嫌な気持ちになるんだから…
友達同士だったら、もうちょっと相手の気持ちを考えたりもできそうなものなのに。

良い意味では「自分の思ったことをはっきり言えるクラス」だけど、
悪い意味では「物事の基準はすべて自分で、それに当てはまらないものは徹底排除の居心地の悪いクラス」
もしもここに自分が入れるとなったら、いったい何ができて、何をするべきなのか…
そんなことを考えた1日。

今日の天気:晴れ

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

ナオ