新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

時の流れと共に…

時の流れと共に…>掲示板

公開 メンバー数:14人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: アヒル村長さん

    2010年08月06日 00時44分55秒

    icon

    初・聾学校

    今日明日は、とある聾学校で学習支援ボランティア。
    聾学校の児童と、その学校でカバーするエリア内の通常学校に通う子が自主的にやってくる勉強会でお手伝い。
    ちなみに、勉強会に来るのはみんな小学部の子。

    高学年と低学年に分かれていて、どちらにも十数人の子が参加していた様子。
    思い返せば、自分も小6の時には勉強会があって、そこでほとんどの宿題を終わらせていたような記憶がある。
    場所が図書室だったから、当時家ではなかなか入れさせてもらえなかったエアコンが効いていて、しかも友達もいて。
    すごく快適で楽しく勉強していた覚えがある。

    色々見ていると、昔懐かしい「夏休みの友」的な宿題が今も現役。
    …正直、「友」どころか厄介者的な存在だったけど(苦笑
    解きだすと、結構あっさり終わってしまったりして。
    8月に入ったこともあってか、「友」は早くも終えて公文の宿題をやっている子がいたり、家で買ってもらった問題集を解いている子もいたり。
    そうかと思えば、「友」は終わったけど作文に二日がかり(自分は参加しなかったけれど、昨日も勉強会があった)でずっと苦戦してる子もいたり(大変だ 笑
    いずれにしても、みんな頑張っていた。

    幸い、聴力レベルはわりかし高い子が多かったようで、手話ができない自分でも問題なく交流できた。
    …でも、やっぱり手話は出来た方がいいなぁ。
    1年の頃はちし生の友達と何コマか講義を一緒に取っていたから、とりあえず手話の五十音と普段使いそうな単語をあれこれ覚えたりしてたのに。
    使わないと、やっぱり忘れる(苦笑
    これを機に、教採が一段落したらもう一度覚えていきたいなぁ。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件