サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: アヒル村長さん
2013年04月01日 01時11分06秒
icon
数時間後
日付が変わり、数時間後には新年度がスタート。
初任者としての生活は、思いのほか自宅から通勤できる範囲の学校で始まる。
遠くに飛ばされるものだと思っていたから一人暮らしする気満々でいたけれど、少なくとももう3年は実家生活が決定。
これまで通り自転車で通うと約50分の道のり。車ならおそらく30分ほど。
晴れていれば、体力が続く限り自転車で通いたいなぁと思いつつ。
中古車も探し終わって、たぶん来週中には家に来る。
親と兼用ではなく自分用。維持費も燃料代も全部自分持ち。
これからは気兼ねなく乗れる。
…でも、通える限りはあくまで、自転車(笑
なにしろ今年は中学部。
高等部とは違い、知的の養護の中学部には部活がない。
部活がないということは、普段運動する機会はグーンと減ってしまう。
去年1年間サッカー部で子どもと一緒に走り回ってつけた体力が一気に無くなってしまう。
なので、これまで以上に「体力維持の自転車通勤」の要素が強くなる。
せっかく走れるようになったからには、やっぱりもっと走れるようになりたいし。
これまでと校種が一緒で家から通えて、なおかつすぐ隣の地域なので雰囲気も似ている。
環境としてはありがたい条件が整っている感じ。
同じ初任者もたくさんいる。
今までの学校が良すぎただけに不安もあるけれど、変わるからには早く新しい学校の一員になれないといけないし。
すべては始まってみないと分からない。
で、始まってしまえばあとはなるようになる。なるようにしかならない。
前進あるのみ。
ひとつ重要なのは、家を出る時間が今までよりも30分早くなるので、もうそろそろ寝ないとまずいということ。
少なくとも3年間はジェットストリームを聞いたら寝る生活。
…なんという理想形(笑
今日の天気:雨のち曇り
…今までが「エントリー申請期間」だとすれば、採用試験に合格して初任者となった今年が「スタートまでの準備期間」。
正規とはいえ、この1年間は厳密には「試験任用期間」。
本当にスタートとなるのは、来年のこの時期に担任のクラスをもてたとき。
まだまだスタート位置は先だけど。
がんばろう。
コメント: 全0件