サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: アヒル村長さん
2008年08月28日 20時30分36秒
icon
方言
近所の居酒屋の前に置かれていた、こんな看板。「まわししてます」尾張弁というか、名古屋弁というか、とにかく地元の方言が使われると、全国どこでもよく見る言
近所の居酒屋の前に置かれていた、こんな看板。
「まわししてます」
尾張弁というか、名古屋弁というか、とにかく地元の方言が使われると、全国どこでもよく見る言葉はこんな風に。
べつに相撲バーとか、そういう店ではないけれど。
「まわし」というと、やっぱり頭に浮かんでくるのは…?
意味を知らない人が見たら「何じゃこりゃ??」と思ってしまいそうな看板なので。
標準語訳はあえて、つぎの書き込みで(笑
(と言って、大体の予測はついてしまうよなぁ…)
今日の天気:晴れのち雨
おまけ
方言ついでに、他県から来ているいつもの友達とかに言ったら、意味が通じなかったものなどをいくつか。
(『 』してある言葉が方言)
方言だと知らずに使われている典型的なもの
→「そこの机、ちょっと『つっといて』くれる?」
よく使われるけど、消えつつあるらしいもの
→「うわ、この『ざらいた』泥だらけ…」
小学校では普通に使っていたけれど、同じ地元の友達にすら伝わらなかった…
電車の中刷り広告にあった、マナーアップを図った言葉
→『ちぃとこすにゃぁか?』
広告には、この言葉とともに、電車待ちで並んでいる人の中に割り込む人の絵が。
これだけコテコテの方言で話す人なんて、探したって見つからないけれど…(苦笑-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 3
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
ナオ、
from: とまとさん
2008年08月31日 06時36分21秒
icon
「Re:Re:方言」>仕度してますって事ですかこっちでは準備中ですね(^o^)>>今横浜は雷&雨です」(^_^;)あ〜(*^-^*)私は開店しています
-
-
from: アヒル村長さん
2008年08月27日 23時30分23秒
icon
ヘルパー
川での冒険が終わった後は、町の中ではあるけれど、ある意味毎回が冒険のような、ヘルパーや指導員のバイト。ヘルパーはとにかく、自分の今の実力で「指導員」っ
川での冒険が終わった後は、町の中ではあるけれど、ある意味毎回が冒険のような、ヘルパーや指導員のバイト。
ヘルパーはとにかく、自分の今の実力で「指導員」ってのもなぁ…
と、それはまぁとにかく。
ヘルパーでは、先輩に同行しての研修に混じって、自分単独での支援もスタート。
…途中でどんなことが起きるかわからないし、万が一パニックになったら、適切に対応できるかも不安だし、とりあえず不安(苦笑
初めて単独の移動支援で出かけたこの前は、なんとかうまくなったから一安心だったけれど。
はたして、ほかの子と行くときも、こんなふうに平穏無事に終わってくれるのか…
うーん、なんとかがんばらないと。
今日の天気:曇り時々雨-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: シモンさん
2008年08月24日 04時46分50秒
icon
美しいものに目を向けて
美しいものに目を向けて直ぐ側に、美しいものがある。それを見つけて欲しい。ささやかな命に支えられて生きている私たち。”ありがとう”の心で生きている。ht
美しいものに目を向けて
直ぐ側に、美しいものがある。
それを見つけて欲しい。
ささやかな命に支えられて生きている私たち。
”ありがとう”の心で生きている。
http://www.youtube.com/watch?v=c5IIXeR5OUI&feature=related
What a Wonderful World
I see trees of green........ red roses too
I see ’em bloom..... for me and for you
And I think to myself...what a wonderful world.
I see skies of blue..... clouds of white
Bright blessed days....dark sacred nights
And I think to myself ..what a wonderful world.
The colors of a rainbow..so pretty .in the sky
Are also on the faces.....of people ..going by
I see friends shaking hands.sayin how do you do
They’re really sayin’......I love you.
I hear babies cry...... I watch them grow
They’ll learn much more..than I’ll never know
And I think to myself ...what a wonderful world
And I think to myself .....what a wonderful world
Yes I think to myself .......what a wonderful world.
”なんてすばらしい世界だろう!”
〔ルイス、アームストロング_〕
僕は今、青々とした木を見ている、赤いバラの花も
その花びらが開いていくのを見つめている、
僕と君のために咲くその花を、
そして心に想う、なんて素晴らしい世界なんだろう、
僕は今、真っ青な空を見上げている、まっ白い雲も、
輝く太陽に祝福された日、夜の神聖なる暗闇の中で、
僕は心から想う、なんて素晴らしい世界なんだろう
虹の色が、空に、可愛く映し出される
僕の側を通り過ぎる人々の顔だってそう、
友達同士が握手している、“元気だったかい?“ってね
本当に伝えたいのは、”I LOVE YOU“
赤ん坊の泣き声が聞こえる、僕はその成長を見守る、
あの子はたくさんのことを学んでいくだろう
僕が一生かかっても学びきれないほどたくさんの事とを
そんな時、僕は想うんだ、なんて素晴らしい世界なんだろうって、
生きていることって、なんて、素晴らしいんだろうって。
〔日本語訳:シモン〕
おまけ!:http://www.youtube.com/watch?v=2A2Jt4WOxN8&NR=1-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: アヒル村長さん
2008年08月26日 19時18分29秒
icon
「Re:美しいものに目を向けて」美しいものや、見ていてホッと和めるもの…そういうものがあるかないかで、生活は大きく変わってしまうんですよね。ありがとう
-
-
from: アヒル村長さん
2008年08月25日 21時26分39秒
icon
冒険が終わって思うこと
1日目の子達は、全体に相当ベタベタしたがるイメージがあったけれど…全ての日程を終えてから考えてみると、それが普通だったのかな。男の子も女の子も関係なく
1日目の子達は、全体に相当ベタベタしたがるイメージがあったけれど…
全ての日程を終えてから考えてみると、それが普通だったのかな。
男の子も女の子も関係なく、ちょっと年上の兄ちゃん姉ちゃん
(おじちゃんおばちゃんも含む 苦笑)
と、ベタベタしていられるのって、今のうちだけだし。
思えば、甘え方を知らないというか何というか、自分はそういうことができない子どもだったなぁ…
なんだか、あの子たちがうらやましくも見える。
でも、ベタベタしたい年頃なのかもしれないけれど、すごく大人っぽく頑張っている子もいた。
弟の調子が悪くなったからと言って、遊びに行っていてもいいのに、
スタッフと一緒に弟の近くにいてくれるお兄ちゃんがいたり、
低学年の男の子が色々とちょっかいをかけてくるから、なんだか喧嘩っぽい空気になっていても、
歩くのがきつそうな高低差のある道では、その子達を気にして助けてくれる高学年の女の子がいたり…
なかには、自閉症の子と強い信頼関係を築けていて、ずーっと付きっきりで遊んでいる子もいた。
そうでなくても、班ごとのリーダーになった子なんかは、責任感を感じてすごく頑張ってくれる。
…けど、そんな子でもやっぱりペタペタしたくもなるようで、くっついてくることもある。
見た目や遊んでいる感じは本当にかわいくて、小学生=子ども、というような雰囲気だけど。
そんな中にも、大人っぽさや責任感は芽生えてきていて、5年や6年の子になると、本当にそれが強く出ているんだなぁと思った。
「思春期の子どもがなぜ難しいと言われるのか。
それは、今までは依存的な存在だった所にしっかりとした自我が生まれ始めて、
同じ依存であっても、今までとは違う形の依存を求めるようになるから。
今までは、大人に強く依存的だったから、ほとんど支配するような形でも良かったかもしれないが、これからはそれではいけない。
思春期という、先の見えない、暗くて長いトンネルを手探りでつき抜けるために、困った時は手助けしてくれる。
けれど、そうでない時は静かに見守ってくれる。
そんな依存関係を求めている事を理解できないと、思春期の子どもは理解できない…」
というのは、発達心理学で習った覚えのある内容。
自分が冒険中に感じた、子ども達の大人っぽさや責任感というのは、習った内容でいう自我なのかなぁ、なんて思ったり。
そして何より、思春期前で強い依存を必要にしている子達には(も?)、全力でぶつかってきてもがっちり受け止めてくれる存在が大切なんだろうなぁと思う。
…ふと思ったこと。
完全な悪者にされているゆとり教育って、本当はこういう事を目指していたんだろうなぁと思う。
何を間違ったか、単に教科書の内容を減らしといて「バカになった!!」と、当たり前の結果が出たことに大騒ぎされているけれど。
実は、話題になっている(?)国際的な学力テストに必要な力をつけるには、ゆとりが本当に目標にしていた事がもろに関わっている…
とか、そういう事ではなくて。
やっぱり、詰め込みだけでは実体験にならないし、身につかない。
教職が「今のうちに本物の子供の姿を知っておかないと、教採に受かっても教壇には立てない」と言われていることにもつながるかもしれないけど、
子どもだって、単に勉強ばっかりやっていれば良いわけでは…
人を殴った事がなくて手加減できなかったり、そもそも痛みを知らなかったり。
なにより、人と自由に遊んだり接したりする事がなければ、人の心なんて全く分からない。
でも、いま学校へ行く意味として、一番目だっているのは…?
ひょっとしたら、結局は独りよがりな思いなのかもしれないけれど。
いずれにしても、本当に勉強になったし、楽しかったこの冒険。
この経験が生かせるようにしたいな… -
from: アヒル村長さん
2008年08月23日 01時53分38秒
icon
冒険6,7日目
この夏の冒険最後で、自身初となる1泊2日のシフト。2日間一緒になる団体は、とあるスポーツクラブの子ども達(と、コーチ)スポーツクラブと言っても、冒険2
この夏の冒険最後で、自身初となる1泊2日のシフト。
2日間一緒になる団体は、とあるスポーツクラブの子ども達(と、コーチ)
スポーツクラブと言っても、冒険2日目のように男の子ばっかりではなく、今回はちょうど男女半々ぐらいというメンバー。
この2日間を通じて思ったのは…
とにかく、反応が良い子達だったなぁということ(笑
どちらかと言えば、大して面白い話はできないはずの自分なのに、普通に話しているだけでもずいぶんと楽しそうな表情。
…反面、食事中の一コマを見ると。
スタッフがメニューについて話している時に、誰がどう見たって盛り上げようとしていることが分かる動きをしても、無視(苦笑
それでももう一度同じ動きをすると、そのメニューが好きな子(?)は反応してくれるけれど、そうでないと反応してくれない。
今まで一緒になった子だと、大抵は全員が(とりあえずは、お情けで?)反応してくれていたので、この光景はなんだか新鮮。
そして、着替えを済ませて、川まで歩いていこうという場面での一こま。
交通量が限りなく少ないので、歩いていく道自体は安全だけれど。
この場面ではどの団体でも、歩いている列の前と後ろが離れて、列がどんどん長くなっていくので、そのままでは、目的地につくのが遅くなってしまう。
なので、暑さ対策も含めて、側溝を流れる湧き水(川の水?)をバケツで汲んで、遅い子にどんどんかけていく、なんてイベント(?)が用意されている。
(水が冷たいので、水がかかるのが嫌な子は前へ逃げて行くし、逆にかけて欲しい子は止まっているけれど、
「アヒル(以後、自分の仮名)より前にいない子にはかけない!」と言えば、喜んで走って行っちゃう 笑)
…で、その「バケツで水かけ担当」になったのが、自分。
まずはバケツ1杯分を後ろにいた子ども達にかけていくと、逃げる子が半分、もっとやってくれも半分。
ということで、2杯目を準備して走って行くと、最初に走っていった子が
「アヒルより後ろだと水をかけられる!」
「アヒルより後ろだと水をかけてもらえない!」
と、両方が前の子に伝えて逃げていったので、逃げる子と止まっている子がさらに増えて、もう1回水かけ。
水かけ担当になったのが初めてだったし、今まで見ていた中で一番盛り上がりがよかったので、いつでも対応できるようにとすぐに水を用意すると…
それを見ただけで、かけて欲しい子も逃げて行く子も一気にダッシュ(!
ということでなんと、全体の半分くらいの子が一気に走り出して、そのまま先頭を歩いているスタッフと、その周りの子を抜かして行ってしまうことに(ウソ!?
こんな反応は予想外だったけれど、予想外でも、当然やりすぎ。
先頭のスタッフに「煽りすぎだ」と注意されたのは当然のことだけど…
かけられるのが嫌だった子からも「アヒルやりすぎ(や)!」とのツッコミを多数いただくことに(苦笑
今まで見ていた感じでは、「冷たいからやめてくれ」と、水かけ役に言う子が数人いたりはしたけれど、
やめろとかではなくて、ツッコミが飛んできたのはこれが初めてだった。
…と、こんな感じのやり取りがずーっと続いた2日間。
(やりすぎたのはこの時だけ…だと思う)
今まで一緒になってきた子達とはなんだかちがう雰囲気。
というのも、実はこの団体、この冒険に参加してくる中でも一番遠い方の団体となる、
関西方面からやってくる団体だった。
(他の団体は愛知と岐阜からがほとんど)
もちろん、関西の人たち全員がノリノリだとは思っていないし、物静かな子だって現にいたけれど。
それにしても、あの楽しげな雰囲気はすごかったなぁ…-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: シモンさん
2008年08月21日 12時54分00秒
icon
人を育てる
子供は育てるもんじゃない、育つもんだと思う。どう育つかは、大人次第。「やってみせ、言って聞かせて、させてみて、ほめてやらねば人は動かじ。」山本五十六
子供は育てるもんじゃない、育つもんだと思う。
どう育つかは、大人次第。
「やってみせ、言って聞かせて、させてみて、ほめてやらねば人は動かじ。」
山本五十六-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: アヒル村長さん
2008年08月24日 00時10分51秒
icon
「Re:人を育てる」>子供は育てるもんじゃない、育つもんだと思う。自分もそう思います。子どもを育てているはずの大人ですら、同時に育っていくものだという
-
-
from: とまとさん
2008年08月20日 07時26分34秒
icon
ただいま〜(^-^ ) ニコッ
おはようございます。やっと嫁業を終え帰ってきました。ふう〜〜〜(=^・^=)がんばりました。シモンさんはじめまして。ためになるお話を聞かせてくださって
おはようございます。
やっと嫁業を終え 帰ってきました。
ふう〜〜〜(=^・^=)
がんばりました。
シモンさん
はじめまして。
ためになるお話を聞かせてくださってありがとう。
ナオさん お元気ですか?
もうすぐ9月ですね。
広島もずいぶん朝晩は涼しくなってきました。
待っています〜(^・^)
村長さん バイト頑張っていますね。
子どもはすごく子供の時もあるけれど、えっ?と思うほどに大人の心を読み取っている時もあります。
楽しんでバイトしてくださいね。
さあ〜〜^^
私もがんばります。
広島 晴れ〜-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: アヒル村長さん
2008年08月23日 23時44分00秒
icon
「Re:ただいま〜(^-^)ニコッ」>ふう〜〜〜(=^・^=)>がんばりました。おつかれさまでしたm(__)m夏休みのような長期休み中や、お盆、正月な
-
-
from: アヒル村長さん
2008年08月23日 00時38分21秒
icon
冒険5日目
20日のシフトで5日目だった冒険。普段どおりの日帰り団体だったけれど、自分はこの日から今日(22日まで)までの3日間、このバイト初となる泊りがけ…翌日
20日のシフトで5日目だった冒険。
普段どおりの日帰り団体だったけれど、自分はこの日から今日(22日まで)までの3日間、
このバイト初となる泊りがけ…翌日からの1泊2日団体も含め、2泊3日のシフトが始まり。
この日はと言うと…とりあえず、寒かった。
ほとんど1日中くもっていて、時折弱い雨も降ってくる天気。
それに加え、他の所に比べて、川の浅い部分が狭く、深い所が多い場所だったので…
半分以上の子どもが川から上がってしまい、川遊びなのか何なのか、よく分からない状態に(苦笑
大変だったのは、自分が担当していたのが魚取りだったこと。
本当ならもう一人、経験者が担当につけるはずが、人手不足のために担当は自分だけ。
寒くって岸に上がっている子のサポートから、魚と格闘している子や、自分を呼ぶ子の方にも行かないといけない、などなど…
本当に申し訳ないことだけど、自分では完全に力不足だった。
対応が全く間に合わない(涙
魚を取るからには、当然川の中に入らないといけないけれど、体が浮くと流されてしまうので、足が地面につく所で取ろう、という約束事がついている。
…そうなると、小さい子だと動ける範囲が狭くなってしまうし、ある程度大きい子でも、寒くって川に入れない。
ということで、まずは自分が魚を取って「みんなでも魚が取れるぞ〜!」と、勢いをつけたいけれど。
肝心な魚が、なかなか泳いでいない!
自分も自分で、それでも粘ってしまったから、子どもを見ている時間が少なくなってしまったし…
なんとか捕まえることができて、一通りみんなに魚を見せても、やっぱり
「寒いから入らない」
…もう反省点ばかり。
とは言っても、正直な所スタッフだって寒いのだから、子どもが寒くないわけが無い。
無理やり川に入らせたところで辛いだけだし…
なにより、自分達にとってはメインが川遊びでも、子ども達の様子を見ていると、川から上がっていても、楽しそうにしている子は多かった。
そういう事を考えると、川で頑張っている子の応援ばかりではなく、岸にいる子の方へ遊びに行けばよかった…
でも、帰る時にはみんな満足顔で帰ってもらえたのがせめてもの救いだったなぁ。
…などなど、色々と反省すべき点や考えることが多かった5日目の冒険。
この日の天気:曇り時々雨-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: シモンさん
2008年08月21日 10時44分56秒
icon
人が人として生きるために最小限必要な事
人が人として生きるために最小限必要な事:1.愛されたい。2.必要とされてたい。(誰かの役に立ちたい〕)3.心の感情〔気持ち〕を表現したい。今の社会、こ
人が人として生きるために最小限必要な事:
1.愛されたい。
2.必要とされてたい。
(誰かの役に立ちたい〕)
3.心の感情〔気持ち〕を表現したい。
今の社会、これらがを満たされている人が、どのくらいいるだろうか。
この、病んだ社会。もっと、もっと、根本を見つめなおさなければならないのでは?
〔今日、勉強していて、このことが非常に気になった。)
これが満たされないことによって心が閉ざされ、
社会性、自分を失っていく進行段階に触れて、気がおもくなった・・・)
1.maloriented
2,Time Confused
3.Repetitive Movers
4.Vegetation
一人でも、この進行を止めて上げれるよう、がんばらんばー!!
事:
1.愛されたい。
2.必要とされてたい。
(誰かの役に立ちたい〕)
3.心の感情〔気持ち〕を表現したい。
今の社会、これらがを満たされている人が、どのくらいいるだろうか。
この、病んだ社会。もっと、もっと、根本を見つめなおさなければならないのでは?
〔今日、勉強していて、このことが非常に気になった。)
これが満たされないことによって心が閉ざされ、
社会性、自分を失っていく進行段階に触れて、気がおもくなった・・・)
1.maloriented
2,Time Confused
3.Repetitive Movers
4.Vegetation
一人でも、この進行を止めて上げれるよう、がんばらんばー!!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: まっつんさん
2008年08月21日 01時22分32秒
from: アヒル村長さん
2008年09月01日 00時25分44秒
icon
「Re:Re:Re:方言」>仕度してますって事ですかこっちでは準備中ですね(^o^)そうなんです。どういうわけか、「準備する」が、「まわしする」なんで