サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: とさん
2010年07月01日 22時10分08秒
icon
【航空機】 YS-11列伝
見本品、、、、
エフトイズコンフェクトさん。
塗装はけっこうはっきりくっきり細かくてきれい、、、
※ 製品版はこっち
http://www.c-player.com/ac40571/thread/1100097275880
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 8
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全8件
from: とさん
2010年07月04日 22時58分08秒
icon
「ぷろぺらくるくる」
おまけ。。。
全部並べると、きっと壮観!!^o^
納品はまだ先ですが・・・・
シークレットは何でしょう?
2号機(JA8612)聖火輸送版なんてある?
全日空オリンピア塗装?<これって初期塗装?
ピードモント航空塗装?って、権利難しそう??^^;;
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: とさん
2010年07月03日 17時28分31秒
icon
「Re:YS-11列伝」
ぷろぺらくるくる・・・・
いや、でも、きっちり翼はついてるし、できは上々ですよ、やっぱり ^o^v
付属ステッカーで機番も変えられるのですが、
ステッカーがテケテカ系シールなの惜しい ^^
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: とさん
2010年07月03日 11時58分23秒
icon
「Re:Re:Re:YS-11列伝」
で、、、今回の見本で一番気になるのは、
胴体の左右分割の合わせ目、、、、
うーん、けっこう目立つような気もするのですが、、、
金型のせいなのでしょうか。
ひけやR管理がきちんとでていないような感じも。。。。
製品版ではどうなんでしょうか・・・・ ^^
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: とさん
2010年07月03日 01時01分04秒
icon
「Re:Re:YS-11列伝」
> 今回のこのセットを含め、小西製作所や全日空商事の1/200やF-toy'sの日本の名機でコレクションしていましたが、旅客機までは手が伸びず残念でしたので今回の発売はうれしくてたまりません。皆さんいかがですか。
コメント、ありがとうございます ^o^
YS-11 は、開発には国もメーカーも最大限の注力だったと聞いています。その堅牢さでいまでも諸外国で飛んでいるとか?
日本の航空機産業への本格復帰第一号。そういう意味でも非常に味のある機体ですね。
名機の翼シリーズに続いての登場、マーキングも豊富でよいですね ^^
from: homare43さん
2010年07月02日 11時43分26秒
icon
「Re:YS-11列伝」
> 見本品、、、、
>
> エフトイズコンフェクトさん。
>
> 塗装はけっこうはっきりくっきり細かくてきれい、
私も大人買いを注文しています。YS-11には、思い入れがあり、YS-11の完成と言うニュースを見た時に日本もついに世界に飛行機で進出できるまで行ったかと思いました。それまでは、終戦による飛行機製造中止で今まで持っていた優秀な日本の航空技術はどうなるのかと子供ながら心配し、それと対比したように造船の方は世界に冠たる地位を築き始めていましたので余計に悔しく思っていました。米軍のノックダウンや修理だけで良いのかと憤慨していましたので、YS-11の誕生は心より晴れ晴れしい思いをした記憶があります。今回のこのセットを含め、小西製作所や全日空商事の1/200やF-toy'sの日本の名機でコレクションしていましたが、旅客機までは手が伸びず残念でしたので今回の発売はうれしくてたまりません。皆さんいかがですか。
from: とさん
2010年07月02日 10時09分04秒
icon
「Re:YS-11列伝」
アンテナも細かいところまで、、、
旅客機だけにこれくらいないとリアリティがないという配慮かな?^^
大きさもほどよいし、
マーキング、少しいがんでいるところもあるけど
鮮やかできれいだし、
並べるのにはいいかも ^o^
スジボリはもうちょっとシャープだとよかったのになぁ。
あと、ひけが結構目立つかも。。。。
この写真だと主翼後方フィレット部分が結構目立ちます。
反対側はもう少しでかいかも、、、、+_+;
窓、ドアは塗装のみですね。
マーキングシールも付属です。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: とさん
2019年02月23日 23時57分12秒
icon
きれいに陳列されていますね!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト