新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

マニアじゃないけどメカ好き

マニアじゃないけどメカ好き>掲示板

公開 メンバー数:5人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: さん

    2023/06/30 13:54:24

    icon

    機動戦士ガンダムー水星の魔女 最終回

    機動戦士ガンダムも、
    ガンダムユニバースが拡がって、
    正史やら、白歴史、黒歴史、正式作品、、、
    とかネット上ではいろんな用語が出てくるようです。
    が、
    結局は、オリジナルシリーズに関する「宇宙世紀シリーズと、
    それ以外の作品群に分けられるようです。
    ガンダムユニバースは、
    ガンダムが人気すぎて、
    ストーリー世界を取っ替え引っ替え作られる、
    主人公(ガンダムというモビルスーツ)ベースの世界観ということのようですね。

    で、最新テレビ放映の水星の魔女。

    まあ、何もタイトルに偽りもなく、
    水星の開発機関で開発されたガンダムに係るシステムと、
    その開発者たちがなんか覇権争いをする。
    という、ある意味、小さな争いを扱った作品だったようです。
    戦争が起こるわけでなく、
    生活拠点ベースの分断がらみの紛争が生じる程度。
    あんまり壮大な世界ではなかったよう。

    第二シーズンの最終話と思われる回のタイトルが、
    「最終回」。
    最終回というタイトルの回が本シリーズ最終話、
    というのは思い込みなのでは?
    というのはあまりにもヒネすぎでしょうか。
    でも、最終回に「最終回」、というタイトルは、
    ちょっと気になります。^ ^

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: さん

2023/07/03 09:03:36

icon

うーん。
このシリーズはこれで終わらせるのでしょうか。
最終回タイトルバックで、
新しい世界観があるような雰囲気で終了。
せっかくの社会的設定が紹介されたのならば、
それを使って新しいシリーズが。。。
と思いますけれども。
ちょっと技術的設定がぶっ飛びすぎて
それを利用するのは制作上しんどいのではないでしょうか。

いつかそれらが通じる時代が来たとき、
続編ができるかもしれませんが、
結局、今回のガンダムに通ずる技術の核心はなんだったのか。

曖昧なものをコアに置くと、
全てが曖昧になってぐだぐだになっていきそうでもあります。

お疲れ様でした。

皆様の印象はどうだったのでしょうか?

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト