サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 小鉄さん
2018/07/31 20:15:02
icon
にゃんぱすーヾ(*'ω' *)ノ゙
え、古いですか、何となく思い出したもんで(*'ω' *)
今回の範囲は、新作&新期は多分10作品くらいしか見てない気がする
しかも全話ちゃんと見たのはオバロⅡとヒロアカ3だけかも
「のぶ」とか「デスマ」とか見たかったんだがなぁ
【アニメランキング】
1位:ハイスクールD×D HERO
2位:ルパン三世 PART5
3位:オーバーロードⅡ
4位:ガンダムビルドダイバーズ
1) ハイスクDDH、おっぱいは正義だね、うむ。
2) ルパンⅢ5、第1話を見た時はやはり「これルパンじゃなくね?」って思ったけど、思い起こせばルパンって、本家の宮崎&大塚コンビの作品でさえ、赤と緑じゃ全然別物だしな、その後の作品もどれも別物になってるから、今回もまあこれはこれで正しいルパンなのかもしれん。
3) オバロⅡ、前半のトカゲ編は物語の進行速度がサックリしすぎな印象だったが、マンガで読むのとでは供給速度が違いすぎるからそのギャップなんだろうな、つか途中のCMで大阪チャンネルだっけ?のおバカな絵面が挟まれるのが辛かった、トカゲたちの悲惨な運命の合間にたこ焼きのかぶりものをしたオッサン(ブラザートム?)だからな、まじ辛かったわ、そして今期も同じ轍を踏んでいるとうなんだかもうね( ゙'ω゙' )
4) ガンビル、バトルシステムがMMORPGっぽくなっててワクテカ感マシマシ、以前アニメ化されたPSO2と同じでまずロビーと呼ばれる公共エリアにログインして、そこから各エリアマップに移動するタイプ、おいらはワールドに直接インするタイプのゲームしかプレイしたことないからロビーの雰囲気を疑似体験できて面白かったな。
【アニメソングランキング】
1位:Black Rover ビッケブランカ ブラッククローバー OP
2位:おっぱいドラゴンの歌 ハイスクールD×D HERO 劇中歌
1) これは何調というんだろうな、この曲の調子が気持ちよくて好きなんよ、なんかちょっとマンハッタントランスファーを思い出して懐かしかった
2) これは笑える。歌は好きだが、おっぱいドラゴン自体は来ないで欲しいというジレンマ、だってあいつ肝心なところ隠しやがるから(笑
【今後放送予定の中で期待してる作品(ランキングじゃないけどね)】
●ゴブリンスレイヤー
おいらが子供の頃は、ゴブリンってこんな怖いモンスターじゃなかったんだけどなぁ。
●ジョジョの奇妙な冒険 第5部 -黄金の風-
アニメ版ジョジョは、なんかこれじゃない画風とキャラに合わない声ですごくガッカリしたんだが、それでもシリーズで一番好きな黄金の風編だから、やはり見てしまうんだろうな、主人公ではジョルノが一番好きなんすよ。
●ソードアート・オンライン -アリシゼーション- (第3期)
●とある魔術の禁書目録Ⅲ
●ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 第2期
SAO、とある、だんまち、このあたりは好きな系統だし安心して見てられる安定感があるよなあ。
●転生したらスライムだった件
最近はキャラが増えてきたせいかスライム密度が薄くなってきた気もするが、アニメ1期の範囲は大丈夫じゃろ。
●モブサイコ100 第2期
●ワンパンマン 第2期
どちらも待ちどおしいのう、でもまだちょっと先かのう。
●ULTRAMAN
原作はラインバレルのコンビ(清水栄一&下口智裕)っす、これも楽しみだけど、できればハイブリッドインセクター(仮面ライダー)の方を再開してほしい、小学館のバカバカバカ...
●ありふれた職業で世界最強
異世界召還され、裏切りか陰謀か戦闘中に奈落の底に落とされて。最近よく見かける復讐・反逆タイプの異世界モノ、大好物でやんす。
●悪魔のメムメムちゃん(※ショートアニメのWEB配信)
メムメムちゃんかわいいよメムメムちゃん。
●からくりサーカス
おそらくこないだの「うしとら」みたいな雑な感じになるのではと予想するが、それでも見たいのが人情というもの、だってロボがドリルでズッギャンドドドですよ?(意味不明)
●鬼滅の刃
ねずこかわいいよねずこ、ジャンプを読んでるのかサンデーを読んでるのかわからなくなる作風だが、ねずこが可愛いからどうでもよくなってくる。
●師匠シリーズ
心霊系ホラーの貴重なアニメ化、心して見ねばバチがあたろうぞ。
●盾の勇者の成り上がり
異世界召還からの迫害で尖ったナイフのようにグレてしまう勇者が地道に頑張ってのし上がっていく話、大好物でやんす。
想定外の長文になってしまった、全部読んでくれた人ありがとうね('('ω'*∩ 'ヽーっicon
-
from: 瑛梨さん
2018/07/31 04:42:43
icon
キャプテン翼 第17話「のこり4分!空中決戦」
まさか森崎が立花兄弟のシュートを止めてくれるとは。
なのに石崎まさかのオウンゴール・・・。
責めたくなるのはわかるけど試合中に責めても仕方ないですね。
石崎が追加点決められてよかったですね。
翼の「上だ!」だけでわかる岬が凄い。
いや、練習もしてないのにあのシュートうてる翼がさらに凄いんですけどね。
オーバーロードⅢ 第3話「エンリの激動かつ慌ただしい日々」
一体何を見せられているんだ。
ぐらんぶる 第3話 新世界
ちゃんとダイビングしてた!
それ以上に酒も飲んでたけど(笑
深夜!天才バカボン、切ることにしました。
コメント返信は後程させていただきます。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 河合修文さん
2018/07/30 14:53:22
icon
私も順位をつけるのにいつも悩んでいたので、今回は順位無しで良かった作品にコメントしていきたいと思います。
【アニメランキング】
・「宇宙よりも遠い場所」
最初はこんなにハマると思いませんでしたが、4人のキャラのバランスが本当に良かった。 南極は置いといても4人が出会えて挑戦して友達になった、という単純な内容になぜか凄く感動しました。
・「カードキャプターさくら クリアカード編」
瑛梨さんも仰ってましたが、とにかくさくらと小狼のカップルが素敵すぎる! 今時こんなと言われるかもしれませんが、おじさんにはただただ眩しい!!
二人を見守る知世ちゃん、いつか幸せになって欲しいなあ...
・「シュタインズゲートゼロ」
オカリン、早く復活して欲しいですがダルがその分凄く頑張ってるので何とかみんな幸せになって欲しい。
真帆も最初は嫌味な役どころかなと思っていたらこれがまさかの純情少女!
紅莉栖がアマデウスのままなら、いっそオカリン真帆とくっついちゃえよと思います。
・「ひそねとまそたん」
順位はつけないとか言っときながら、これがNo.1でした!
ちょっと後半駆け足だったのが唯一のマイナスで、2クールでOTF同士の交流とか日常の勤務とかもっと見せて欲しかったです。
「まそた~ん! べろべろべろべろべろ!!」もう観れないかと思うとまそたんロスになりそうですよ...
【アニメソングランキング】
・「Le temps de la rentrée〜恋の家路(新学期)〜」ひそねとまそたん(ED)
ああまだこんな手法があったんだな、と感心した曲。 もう癖になって癖になって。
でも意外に原画も凝ってますよね。
・「CLEAR」カードキャプターさくら クリアカード編(OP)
さくらはOPもEDも本当にはずれが無いんですが、この曲は真綾スキーの私にとっては本当に好きな曲。 特に真綾さんの詩が最高です。
・「INFINITY」PERSONA5 the Animation(ED)
アレンジが80年代の曲みたいでとにかくカッコいい! 怪盗団もこれくらいカッコよくなって欲しいかな...!?
・「流星」ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン(OP)
本編はイマイチでしたけどOPは文句なしでカッコよかった! さすが藍井エイルさんって感じ。
総評するとやはり1クール縛りは苦しいなと思いました。
ひそまそもそうだけど、他にもバイオレットや恋雨のように2クールでじっくり観たいな、と思う良作があったのに残念だなと思います。
あと、とにかく作品数が多すぎる。
瑛梨さんの感想を見て、「メガロボクス」は観たいなと思ったのに、他の作品があるから泣く泣く諦めたとか(メガロボクスはこれから追いかけ観ますよ!)
だからおじさんとしては基本2クールにして、もっと作品数を減らして欲しいんだけどなあ...icon
-
from: ままニャンさん
2018/07/30 14:17:59
icon
〉アニメランキング 2018上半期
個人的に好きな順に並べてみました。
①3月のライオン
②魔法使いの嫁
③幼女戦記
④ヒナまつり
⑤ヲタクに恋は難しい
⑥ピアノの森
⑦ミイラの飼い方
⑧刻々
⑨ゆるキャン
⑩博多豚骨ラーメンズ
3月のライオンは、1年間じっくり見れて、将棋や棋士のことに興味が湧いて楽しかったです。
魔法使いの嫁と幼女戦記は、ストーリーがしっかりしていたので、それぞれの世界に引き込まれました。
ヒナまつり、ヲタ恋、ミイラの飼い方、ゆるキャンは、毎回楽しかった!
刻々は、先の読めない展開にドキドキしました。
博多豚骨ラーメンズは、博多を人口の3%が殺し屋という設定が上手いなぁと思いました。ピアノの森は、来年1月からのシリーズを楽しみにしています。
〉アニメソングランキング 2018上半期
①「The Legend of "The Ancient Magus bride"」魔法使いの嫁 ED
②「Les! Les! les!」幼女戦記 ED
③「asphy xia」東京喰種 OP
④「Sincerely」ヴァイオレット.エヴァーガーデン OP
⑤「帰る場所があるということ」ピアノの森 ED
⑥「Flash back」刻々 OP
⑦「Harvest Moon night」ハクメイとミコチ ED
⑧「フィクション」ヲタクに恋は難しい OP
⑨「Distance」ヒナまつり OP
⑩「ストレイ」博多豚骨ラーメンズ OP
魔法使いの嫁で流れた曲は、どれも綺麗でした!
幼女戦記EDのLes!Les!Les!は、迫力があって凄いと思った曲です。icon
-
from: 瑛梨さん
2018/07/30 04:32:44
icon
プラネット・ウィズ 第3話「復讐者・1」
宗矢は違う星の生まれなんですね。
竜造寺があんなに強いとは。
あのでかい猫は宇宙船だったのか。
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術 第4話 迫撃乱舞
一瞬しょぼい見た目だなと思ったら凄い破壊力だった。
ピンチからは逃れられたけど復興大変じゃない?
あの距離でエデルガルトが無事なのは生命力が高いからなのかな。
エミールめっちゃ頑張ってくれた。
この世界では死んだら終わりなんですね。
千銃士 第4話 街
日常回なノリで見てたのに射殺されたとかショッキングだわ・・・。
『PERSONA5 the Animation Radio"カイトーク!"」』
https://www.animatetimes.com/radio/details.php?id=p5a_radio
パーソナリティ:悠木碧、中田譲治-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 瑛梨さん
2018/07/29 00:05:49
icon
あそびあそばせ 第3話「絶対に負けられない戦い」「操り人形」「命懸け」
ああいう罰ゲームするぐらいなら痛い罰ゲームの方がいいな。
この部活に先生は必要なのか。
まぁ楽そうではありますけどね。
自転車の勢いで靴飛ばすの難しくないか。
つくもがみ貸します 第一幕 利休鼠
思ってたより推理っぽい感じだった。
ヤマノススメ サードシーズン 第4話「クラスメイトと遊ぼう!」
夏色プレゼント懐かしかった。
かくりよの宿飯 第十七話 南の地の儀式の秘密。
お好み焼きは好きだけどもんじゃ焼きは苦手なんだよなぁ。
『「メガロボクス」全13話一挙放送&特番』
http://live.nicovideo.jp/gate/lv314363687
7月29日(日)開場:夕方4時30分 開演:夕方5時
特番出演:細谷佳正、安元洋貴
メガロボクス見たことない人は見てみてほしい。
はるかなレシーブ、ゆらぎ荘の幽奈さん、ゾイドワイルド切ることにしました。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 瑛梨さん
2018/07/28 23:38:18
icon
アニメランキング参考一覧 2018上半期
参考として期間にあてはまる一覧アニメ書いておきます。
ただ10月からの2クール作品やコナンなどの長期アニメは書いてませんし、抜けがあるかもしれませんのであしからず。
・1月から放送開始
アイドリッシュセブン
宇宙よりも遠い場所
みっちりねこ
ラーメン大好き小泉さん
ゆるキャン△
DEVILMAN crybaby
刀使ノ巫女
働くお兄さん!
伊藤潤二「コレクション」
グランクレスト戦記
剣王朝
七つの大罪 戒めの復活
新幹線変形ロボ シンカリオン
ポチっと発明 ピカちんキット
サンリオ男子
citrus
スロウスタート
ポプテピピック
カードキャプターさくら クリアカード編
三ツ星カラーズ
学園ベビーシッターズ
続「刀剣乱舞-花丸-」
刻刻
25歳の女子高生
りゅうおうのおしごと!
からかい上手の高木さん
バジリスク~桜花忍法帖~
まめねこ
gdメン gdgd men's party
弱虫ペダル GLORY LINE
うちのウッチョパス
怪獣娘~ウルトラ怪獣擬人化計画~ 第2期
オーバーロードⅡ
一人之下2 THE OUTCAST
ダメプリ ANIME CARAVAN
ヴァイオレット・エヴァーガーデン
メルヘン・メドヘン
デスマーチからはじまる異世界狂想曲
恋は雨上がりのように
ミイラの飼い方
だがしかし2
たくのみ。
ハクメイとミコチ
覇穹 封神演義
博多豚骨ラーメンズ
BEATLESS
キリングバイツ
銀の墓守りⅡ
ダーリン・イン・ザ・フランキス
斉木楠雄のΨ難 第2期
七つの美徳
Fate/EXTRA Last Encore
・4月から放送開始
ゲゲゲの鬼太郎
ウマ娘 プリティーダービー
甘い懲罰~私は看守専用ペット
ベイブレードバースト 超ゼツ
パズドラ
お前はまだグンマを知らない
魔法少女 俺
かくりよの宿飯
宇宙戦艦ティラミス
キャプテン翼
ガンダムビルドダイバーズ
銀河英雄伝説 Die Neue These 邂逅
東京喰種:re
立花館To Lieあんぐる
ルパン三世 PART5
3D彼女 リアルガール
ありすorありす
重神機パンドーラ
アイカツフレンズ!
多田くんは恋をしない
こみっくがーるず
メガロボクス
されど罪人は竜と踊る
イナズマイレブン アレスの天秤
ヒナまつり
あっくんとカノジョ
グラゼニ
Lostorage conflated WIXOSS
信長の忍び~姉川・石山篇~
魔法少女サイト
僕のヒーローアカデミア 第3期
メジャーセカンド
あまんちゅ!~あどばんす~
デビルズライン
ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン
PERSONA5 the Animation
鬼灯の冷徹 第弐期その弐
LOST SONG
こねこのチー ポンポンらー大旅行
若おかみは小学生!
レイトン ミステリー探偵社~カトリーのナゾトキファイル~
キラッとプリ☆チャン
SNSポリス
Cutie Honey Universe
ニル・アドミラリの天秤
Caligula -カリギュラ-
ピアノの森
食戟のソーマ 餐ノ皿(遠月列車編)
美男高校地球防衛部 HAPPY KISS
実験品家族-クリーチャーズ・ファミリー・デイズ-
ゴールデンカムイ
蒼天の拳 REGENESIS
踏切時間
レディスポ
ハイスクールD×D HERO
鹿楓堂よついろ日和
ラストピリオド-終わりなき螺旋の物語-
シュタインズ・ゲート ゼロ
Butlers~千年百年物語~
ひそねとまそたん
ヲタクに恋は難しい
奴隷区 The Animation
異世界居酒屋~古都アイテーリアの居酒屋のぶ~
妖怪ウォッチ シャドウサイド
フルメタル・パニック!IV -
from: 瑛梨さん
2018/07/28 23:36:38
icon
☆2018 上半期アニメ・アニソンランキング☆
今回もアニメソングランキングもまとめてやってしまいます。
(両方参加はもちろんアニメのみアニソンのみの参加でもOKですし、両方の場合も時間差ついてバラバラに書いていただいても良いですよ)
今年の1月~6月に放送されたアニメの中で自分の好きなアニメランキングをつけてみようという企画です。
ランキングを出したからといって集計するわけでもなく、ただランキングにしてみるだけですので難しく考えずに自分が好きな作品順に並べて下さいな。
1月から6月に放送されていれば新番組でもコナンのように継続アニメでもかまいません。
地域によって放送時期がずれると思うので、それは気にせず自分の地域で放送されているアニメが期間内なら良いですので。
ただし再放送は含まれません。
ランキングは何位まででもいいです。
比べられないというときは同じ順位のが何作品かあっても良いですし。
アニメソングはアニメと同じ期間でOP・ED・挿入歌・BGMなどアニメの音楽関係なら何でもありです。
作品名と歌のタイトルを書いていただけるとありがたいです。
OP・EDで分けてもいいですし、まとめてのランキングでもかまいません。
何か質問がある方はコメントで聞いて下さっても良いですし、レターでもかまいません。
お気軽にどうぞv
【アニメランキング】
1位「メガロボクス」
「弱虫ペダル GLORY LINE」
2位「ヒナまつり」
「キャプテン翼」
3位「ミイラの飼い方」
「ゆるキャン△」
4位「ゴールデンカムイ」
「カードキャプターさくら クリアカード編」
「斉木楠雄のΨ難 第2期」
メガロボクス、全く期待してなかったのに1話で引き込まれた作品。
昔な感じの作画も良かったし、自分の肉体のみで戦うのがカッコ良かった!
あしたのジョーを意識してる部分が所々に感じられるのも面白かったです。
弱ペダ、最初はちょっと前回までのテンションを思い出さないといけなかったけど、やっぱりゴール争いは見ていてテンションが上がりますね!
あとOB再登場はめっちゃ嬉しかったし、やっぱり前3年生は偉大だなと思いました。
最終的な決着つけるところまでいってくれたらもっとよかったですけどね(笑
ヒナまつり、ギャグが面白くて楽しめる作品でした。
キャプテン翼、期待していた通りの面白さ。
そのまま再アニメ化してくれてるのが嬉しいし、10月からも継続決定しているのが深夜にしては珍しく楽しみです。
ミイラ、ひたすら可愛い作品だった。もうマスコットキャラが増えれば増えるほど可愛いが増える。
もう可愛いという感想しか浮かばないぐらい可愛かった。
ゆるキャン、ギャグじゃない日常系って好み分かれるんですが、これは楽しめました。
微笑ましいやりとりに癒されました。
ゴールデンカムイ、1話はいまいちだなって思ったけどそれ以降はどんどん面白くなっていきました。
ざっくりあらすじで囚人の刺青集めってだけだと面白くなさそうなんだけど、いい感じでギャグが入ってるのがとても見やすい。
シリアスな部分はそれはそれでカッコイイしバランスが良かったです。
CCさくら、キャラデザは変わってしまったけど、キャストが変わらないだけで嬉しい。
懐かしさいっぱいで見ていました。
桜と小狼の2人が純粋にお互いを想い合ってるのが素敵v
斉木、まさかランクインするとは(笑
単純に私はギャグが好きなのでこれだけ早いテンポでやられると見ていて楽しい。
こういう特に目的なくギャグだけで構成されてるのがあんまりないので嬉しいです。
【アニメソングランキング】
1位「耽溺ミラアジュイズム」ニルアドミラリの天秤(OP)
「SHINY DAYS」ゆるキャン△(OP)
「言わないけどね。」からかい上手の高木さん(OP)
「ノスタルジックレインフォール」恋は雨上がりのように(OP)
「オトモダチフィルム」多田くんは恋をしない(OP)
2位「FEELING AROUND」ラーメン大好き小泉さん(OP)
「Distance」ヒナまつり(OP)
「ファティマ」シュタインズゲートゼロ(OP)
3位「イケてるハーツ」ミイラの飼い方(ED)
「HALF」東京喰種:re(ED)
「フィクション」ヲタクに恋は難しい(OP)
振り返ると結構好きな曲多かったなって思う。ランキングつけるの難しい!
結果3位までしかつけてないのに曲数は多い(笑
耽溺ミラアジュイズム、最初聞いたときから好みだったしキャラクターがダンスしてる映像も好きでした。
SHINY DAYS、聞いてて楽しくなる爽やかな曲でした。
言わないけどね、声が可愛い。可愛い歌。
ノスタルジック~、作品に合った歌詞で曲と作品が結びついててよかったです。
オトモダチフィルム、歌いたくなる!
FEELING AROUND、テンポがよくて声を出して歌いたい。
Distance、作品自体好きだったし、サビが好き。
ファティマ、シュタゲはさすが作品に合わしたOP。
イケてるハーツ、見終わった後は頭の中でループしてたし、映像も可愛かった。
HALF、なんとなく好き。
フィクション、歌いたくなるし、映像の曲に合わしてキャラが動いているのが好きでした。
好きだった作品や曲を選出すること自体はすぐ出来るんですけど、ランキングとなると難しい。
自分の企画でありながらもうタイトル並べるだけでいいかなとか思っちゃった(笑
曲数がいつもより多くてざっくり感想になってしまったし。 -
from: 瑛梨さん
2018/07/28 08:01:30
icon
進撃の巨人 Season3 第38話 狼煙
なんか爽やかなOP。
巨人がどんな姿でも中のエレンは結構変わらなかったのに、今回は中のエレンもおかしいですね。
色々知ってる司祭が殺されてしまった。。
強盗って無理があるだろ・・・。
憲兵団が司祭を殺したとしたらなぜ。
壁の秘密とか知ってる人が結構いるんですね。
エレンとクリスタの身代わりをジャンとアルミンがやってるのか。
もうそれすら最初からバレてたっぽいけど。
なんでここにきて人間同士で争わなければいけないんだ。
京都寺町三条のホームズ 第三話 鞍馬山荘遺品事件簿
誰が犯人かだけじゃなく、なんで掛け軸を渡そうと思ったのかまでわかるのか。
隠すならともかく、なにも燃やして取り返しのつかないことにしなくても。
真相に気付くの早過ぎる(笑
Phantom in the Twilight 第3話 ねじれた絆
出せるのって鎖だけじゃないんですね。
盾まで出せるとか便利。
『小林親弘・白石晴香・津田健次郎 生出演「ゴールデンカムイ」特番&第1話コメンタリー上映会』
http://live.nicovideo.jp/gate/lv314389550
7月28日(土)開場:夜7時50分 開演:夜8時-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 瑛梨さん
2018/07/27 04:45:26
icon
はたらく細胞 第3話 インフルエンザ
マクロファージ心強いなぁ。
1日で百万個増殖は増殖力凄まじいですね。
ナイーブT細胞からエフェクターT細胞になったりってT細胞の種類多い。
インフルエンザになったら身体の中大忙しですね。
しかもB型からA型にすぐ感染とか死んじゃう(苦笑
なんかすごくためになった回だった。
銀魂 銀ノ魂篇 第356話「おもしろきこともなき世をおもしろく」
急に万斉カッコイイ。
今回の主人公は高杉だった。
はねバド! 第4話 私も今、迷子なんだ
ダブルスやってるのに1人でやりたいとかもうダブルスではない。
『「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」第1回ニコ生』
http://live.nicovideo.jp/gate/lv314326320
7月28日(土)開場:夜9時50分 開演:夜10時
出演:石川界人、瀬戸麻沙美、東山奈央m種﨑敦美-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-