サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 瑛梨さん
2022/05/31 03:57:43
icon
ヒロインたるもの!~嫌われヒロインと内緒のお仕事~ 第8話 アイドルたるもの!
人数とか限りあるのに、競技出場拒否とか無理でしょ。
体育祭自体休むならともかく。
気が付いたらカップルがチラホラいますね。
ダンス・ダンス・ダンスール #08「あーもっかいやりてぇーっ!!」
バレエの練習のときってブラつけちゃダメなの。
夏姫、小学6年生で凄いなぁ。
まさかここにきて告白とは。しかも上手くいくし。
都は流鶯の方が好きだと思ってたけど、ポジションは大事な家族みたいなもんなのかなぁ。
あとは「好き」って言われてキュンときたか。
かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック- 8「かぐや様は告りたい」ほか
まさかこばちが結構な肉食系だったとは。
お互い告白させることを目標とするんじゃなくて、告白することを目的とするなら成功するんじゃ。 -
from: 瑛梨さん
2022/05/30 04:03:00
icon
サマータイムレンダ #07 仇敵
竜之介って別人格扱いなんですね。
ポニーテールにしたら竜之介ってことか。
14年前にあったことがなぜ今になって再び?
同じ影を殺せば、もう同じ影はうまれないっていうのはいいですね。
そうじゃないと終わりがないですもんね。
色々知りたいのに、情報を読まれてしまうことを思えば教えてもらえないのは仕方ない。
影の捕獲とかできるのか。
コピーした結果記憶が全てあるんだから本物も同然って言われば影になってもいいじゃないっていう発想はわかるっちゃわかるけど、それはコピーしたあとの影の気持ちだしね。
表の行動は変えないようにしようとし思った矢先に潮が家にいたらもう無理では。
古見さんは、コミュ症です。 2期 68「修学旅行です。」
結構友達増えてきたのに、組んだグループは今までに絡んだことない人か。
こういうときにバスガイドの人ってバスの中だけのイメージ。
タオルは湯舟に入れちゃいけませんって言われるところ多いですけどね。
なんてことない修学旅行だけど楽しそうでいいなぁ。 -
from: 瑛梨さん
2022/05/29 05:46:10
icon
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です #08 こっちも遊びじゃねえんだよ
ゲームでもクズキャラだったのか。
平民めっちゃ見下してくるわりに、自分は階級無視して公爵家令嬢に喧嘩腰って謎。
本来の主人公オリヴィアより先行するのはいいけど、それによってオリヴィアが成長できないって言われてみればそうですね
理由がないのになんでっていうけど友達に対してなら親切にするのにそもそも理由なんていらないのでは。
本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第3期 第三十三章 デリアとディルク
ディルクは身食いだったのか。
自分が貴族の養女になったときに引き取ればいいっていうのは良かったですね。
デリアは信用ならないけど、ディルクに対しては間違いなく愛情はあるだろうし事情を話してもいい気がするけど。
そうじゃないと勝手に動いて事態が悪化しそう。
絵具はあるからカラフルなインク自体は存在してはいるのか。
阿波連さんははかれない 第9話「風邪じゃね?」
風邪をひいたら色気が増すという。
妹は大きいですね。保護者のよう。 -
from: 瑛梨さん
2022/05/28 04:54:37
icon
トモダチゲーム 第8話「待って待って待って・・・待ち続けるゲームだよ」
一度決めた隠れた場所から移動してはいけないってキツいな。
飲食は各自取りにいかないといけないって大変。
持っていくところ見られたら隠れ場所バレるし。
待ってるだけで精神壊れそうですね。
信じて待ち続けるのが唯一の勝てる方法だとしてもどういう戦術かは言っちゃダメなの?
説明しといてくれればもっと心に余裕もてるのに。
作戦を知らないことも大事なんだろうか。
カッコウの許嫁 5羽目「一緒に朝活できるかな・・・?」
ここで同じ学校になるのか。
まさかのファンだったとは。 -
from: 瑛梨さん
2022/05/28 04:52:32
-
from: 瑛梨さん
2022/05/28 04:51:13
-
from: とさん
2022/05/27 22:57:25
-
from: 河合修文さん
2022/05/27 06:50:01
-
from: 瑛梨さん
2022/05/27 04:00:17
icon
薔薇王の葬列 #19 I will protect Edward. That child is my son.
ヘンリーは結局死んでなかったのか。
アンとは不仲ってほどではないんだけどなぁ。
でも昔と違って距離あるままですしね。
リッチモンドは噂の力を利用しているのか。
ヘンリーの息子の子供って敵じゃないかってなりますよね。
バッキンガムはまだ知らなかったのか。
なんで兄の子を正統じゃないって言うんだろうって思ったわ。
リチャードの子供が正統な血を引いていると思っていたからだったのか。
群青のファンファーレ 第8話 栗東の風
競馬ってみんな馬主がいるから、馬主が預けてくれてこそだもんなぁ。
オーナーの期待に応えないといけない先生はプレッシャー凄そうですね。
駿が主人公のようだ。 -
from: 瑛梨さん
2022/05/26 03:57:16
icon
SPY×FAMILY MISSION:7 標的の次男
暴力ふるったって噂になってたら遠巻きにされちゃうよなぁ。
ベッキーがいてくれて良かったですね。
凄い「謝れ」プレッシャーかけられる(笑
ダミアン視点のアーニャめっちゃ可愛い。
気に入られるのには成功してるけど、ダミアンの性格上素直に仲良くできなそう。
ヨルからしたら特待生にならないとっていう意識ないもんなぁ。
ラブオールプレー 第8話 夏風
部活も勉強も頑張るのって大変だよなぁ。
インターハイ当日に風邪・・・まぁ出場選手じゃないだけマシか。
シングルスとダブルスは優勝できるのに団体戦だとダメとは。
同級生には女神が姉だってバレましたね。