サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 瑛梨さん
2009/08/17 16:51:29
icon
12人の優しい殺し屋 CROSS BORDER
価格:2500円(税込)
付録:書き下ろしドラマ&フリートークCD、12人の優しいかるた
http://12x.i-revo.jp/about/goods/
どういうものが収録されてるのか知らず、CDに惹かれて買ったんんで、普通に最初から順番に読んでいったんですが。
最後に小説が入ってるんですよね。
で、その内容とCDのインタビューが小説より先にあるので、先に小説を読んだ方がいいと思います。
イラストの部分は先に見ても問題ないと思いますけど。
小説はフリージャーナリストの仙道夏騎視点で書かれてます。
事件の謎を仙道が追って行くなかで、12人の殺し屋に会います。
名前すらお互い知らないままに終わったり、親しくなったり人によって様々で、こういう別視点で書かれる殺し屋たちは面白いですね。
全体を読んだ感想としては、12人の優しい殺し屋の文庫本より面白かったです!
推理小説とは違いますが、ドラマのような展開は読んでて楽しかったです。
で、付録のCDには小説の最後らへんと、その後の話が入ってました。
あと杉田智和さんと中村悠一さんのフリートークやかるたなど収録。
続いてほしいというか、また仙道主人公の小説とか出してほしいですね。
値段が高いのはなかなか厳しいですけど(苦笑
CDありますからね〜。
30分もありませんでしたが。
鋼の錬金術師 第20話「墓前の父」
ホーエンハイムはやっぱり好きになれませんねぇ。
昔の自分に似てると思うなら、もっと態度変えればいいのに。
父の一言で、罪の証を掘り起こすことに。
そして判明した真実。
その段階では、母親ではないものを錬成して、アルは体を奪われ、エドは手足を奪われたのかと虚しいなと思ったんですが。
イズミの「ありがとう」とアルの「ありがとう」で納得ですね。
たとえ違うものを錬成して体が奪われても、母親の(イズミは子供の)魂を傷つけてはいなかったということへの安心といいますか。
この回は良い話だなと思いました。
プリンセスラバー! 第七話 婚約者と花びら
どう見ても今の段階では、婚約者よりシャルの方が仲良いですよね哲平。
まぁシャルが積極的ですからね。
姫だったら、婚約者ぐらいいてもおかしくないですし。
てっきり学園ラブコメな話かと思ったら、国とのいざこざも絡んでくるとは。
コメント: 全0件