新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

絵画の散歩道

絵画の散歩道>掲示板

公開 メンバー数:46人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: シュンさん

2006年07月24日 23時11分56秒

icon

絵を描こう01

絵を描こうと思うんだ。大きさは手ごろなF100号にしよう!それで、ホームセンターに行ってさ、杉の角材を買ってきた。1800mm×30×40が6本入りで

絵を描こうと思うんだ。
大きさは手ごろなF100号にしよう!

それで、ホームセンターに行ってさ、杉の角材を買ってきた。
1800mm×30×40が6本入りで950円でした。
それを二束で1900円。

先週の土、日に、角材にほぞを掘って加工。
ほぞを掘る作業はくたびれる〜。
ほぞなんて掘らないで釘で打つだけでもいいんだけど、横からキャンバスを張るために釘を打つでしょ?
だから、その面に釘が無いようにしたかったんだよね。
そうすると木を組むしかないような気持ちになってきます。

今週、やっと木枠が完成しました。

残った材料の他に、あと五束、角材を買ってくれば100号枠がもう5枚作れます。
つまり角材七束で6枚の100号枠が作れます。
7×950=6650円
6650÷7=1108.3です。

自作すれば100号枠1枚あたり約1110円だ。

これを、画材屋さんで100号枠を買うと1枚1万2000円くらいする。

あぁ、やっぱり自作するほうが安上がりなんだな!!




  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: jun_zoさん

2006年07月25日 08時10分37秒

icon

「Re:絵を描こう01」
なるほど・・。
ほぞを掘るのは大変そう・・。
でも、はるかに経済的ですね。

白いキャンバスを拝見して、
このあとの、03、04、・・がすごく楽しみです。

木枠を自作する人はかなり少ないかもしれませんが、
下ごしらえから始めると、その分、愛着も深まって意欲も沸いてくるのではないでしょうか。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト