サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: インジコさん
2011年11月26日 00時22分44秒
icon
今年出品した人物画
お久しぶりです。今年何点か描いた人物画のうち,地元の展覧会に出した1点です。時間をかけた割にうまくいきませんでした。(向かって右足が特に)講評の先生か
お久しぶりです。
今年何点か描いた人物画のうち,地元の展覧会に出した1点です。
時間をかけた割にうまくいきませんでした。(向かって右足が特 に)
講評の先生からは、学生の課題だったらAあげるけど、作品として はイマイチのようなことを言われました。
実際、作品として何を表現するかとか、あまり考えていなかった のですが・・・・
ご意見、ご感想、アドバイスなどお願いします。(辛口歓迎)
from: 拓也さん
2011年11月29日 03時04分19秒
icon
「Re:Re:Re:Re:Re:Re:今年出品した人物画」
インジコさん、ご病気のことに触れようかどうしようかと迷っていましたが、
じゅんぞうさんの一言で...僕も一言。
昨年12月8日父が98歳で他界しました。
母は20年も前に他界したため、父は一人住まいをしていました。
このため月に1度は父に会いにいきましたので、長生きのコツが
わかりました。
それは、ストレスはできるだけ持たず、仮に持っても気にせず、
穏やかに過ごされるのが一番だと思います。
なんでも無理はいけません。
ご自愛下さい。
さて、じゅんぞうさんに教えて欲しいことがいくつもあります。
研究所の活動とは、どういう活動なのですか?
グループ展は、年に何回くらい開催されるのですか?
この掲示板でも途中段階やメモのようなものでも良いというのは助かります。
よろしくお願いします。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
jun_zo、