新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

絵画の散歩道

絵画の散歩道>掲示板

公開 メンバー数:46人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: jun_zoさん

    2006年01月22日 20時49分33秒

    icon

    ご参加ありがとうございます。

    さだきちさん、ご参加いただき嬉しいです。
    おおた慶文さんのイラスト、早速ウェブで拝見しました。
    なかなか優しい色使いですね。
    油彩で人物を描くとなると、
    結構、難しいのではないでしょうか・・。
    金子亨画伯が人物画で群像表現をテーマに制作しています。
    http://www.angnet.com/gaka/art-3/3mk13.htm
    (下記に小品もあります)
    http://members.goo.ne.jp/home/kawatare
    グループ展で一緒に参加していただいているのですが、
    前回は白亜地に方解粉でマチエールをつくり、
    金箔で背景を処理、研究熱心で参考になります。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: さだきちさん

2006年01月23日 00時44分35秒

icon

「Re:ご参加ありがとうございます。」
小学生低学年までは、車の絵を、高学年からはずっと人物を描いているせいか
風景より、人物が描きやすいです。
僕の場合、人物は女性的な絵で、風景は男性的な絵になります。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=757359&un=120816
僕のスケッチです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト