サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: jun_zoさん
2006年02月23日 15時23分54秒
icon
好きな画家といえば・・。
エゴン・シーレもいいですね。
新宿美術研究所の蔵書にシーレの画集があり、
時々、ペラペラと見ています。
時代は遡りますが、カラヴァジョ(1571〜1610年)も興味深い。
独特の明暗表現、短縮法なども見事。
トリックアートといってもいいくらい。
殺人事件を起こし、マルタ騎士団に入団。
その後、逃亡生活を送りながらも名作を創り続けたカラヴァジョには驚嘆します。
マニエリスムの時代からバロック時代への扉を開けたといわれていますね。
ラ・トゥール(1593〜1652年)もカラヴァジョの影響を受けたとされますが、どうなのでしょうか・・。
ラ・トゥールの亡くなった翌年に、フェルメールがたしか結婚したと思います。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件