新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

絵画の散歩道

絵画の散歩道>掲示板

公開 メンバー数:46人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: シュンさん

    2006年02月28日 21時34分29秒

    icon

    クレー

    HP見ていただくとわかると思うのですが、わかると思ってるのは自分だけかもしれませんが。
    http://www.geocities.jp/shun9a9s

    私はクレー先生とカンディン好きー先生とヨハネス1点先生からは多大な影響を受けました。
    彼らはバウハウスという学校の先生をしてました。そのころ俺もバウハウスの学生でした、といいたいところだけど全然違います。
    彼らの著書に学びました。徹底して学んだので、俺の血となり肉となっています。 採血して顕微鏡でのぞくと溶け具合が見えるかもしれません。
    とくにヨハネス1点先生の「色彩論」には脱帽です。俺が受けた恩は大きいです。理論的にも哲学的深さからいっても、またわかりやすさからいっても、これの右に出るものには、まだ出会ってないし、無いと思います。
    この本に書かれているような色に関することを直接教わった学生がうらやましいです。
    でも、俺も一生懸命学んだので負けてないと思います。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件