サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: シュンさん
2006年03月14日 11時57分57秒
icon
絵の題材
私は絵の題材は何でもいいんです。
ちょっとでも感動があれば、絵にできるんですよね。
私はけっこう何を見ても感激するので、ほとんどの物は絵になる材料になります。
特に、最近、色彩感覚がぐっと飛躍してからは、見える世界がそれ以前とは似ても似つかない世界に見えるようになりました。
道路を見ても、雨の日の空を見ても、何を見ても輝いてるんです!!!
なんで世の中、こんなに綺麗なのかな、ビックリです。
雨の日でも雪の日でも夜でもいつでも感動です。地球ってところはすごい所ですね。
今日は縄文土器が載ってるパンフレットを近所の喫茶店で発見。
縄文時代の釣り針を描きました。だれかが石を削って作ったみたいです。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全1件
from: jun_zoさん
2006年03月14日 23時32分40秒
icon
「Re:絵の題材」
> 私は絵の題材は何でもいいんです。
> ちょっとでも感動があれば、絵にできるんですよね。
> 私はけっこう何を見ても感激するので、ほとんどの物は絵になる材料になります。
感動が出発点、原動力ですね。・・確かに。
すご〜く達者な絵でも感動がないことがあるかも・・・
話は飛びますが、ある農協のキャッチフレーズを思い出しました。
「信頼を超えた感動を!」っていうんですね。
蜜入り100%保証のりんご、
「みつまる君」の出荷に
今年初めて漕ぎ着けたという話です。
・・感動の味だそうです。
しかし、それって、りんご農家の情熱も伝わってくると思います。
ちょい、脱線。散歩道から外れて、
道に迷った書き込みに・・。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト