サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: jun_zoさん
2006年09月26日 23時04分02秒
icon
マン・レイ
今日、仕事の途中、古書店で非常に興味深い本を見つけました。 ニール・ボールドウィン著の「マン・レイ」です。
絵画、写真、版画、オブジェ、詩、映画など広範な分野で新しい試みを続けたマン・レイの生涯をジャーナリスティックで客観的な歴史家の視点で明らかにしようというものです。
内容がどの程度か、これから読んでみなければ何とも言えませんが・・。期待してよさそうです。
ルネサンス期のヴァザーリにしても、近代のマン・レイにしても大変広い視野を持っていた芸術家が少なくありません。絵画という道を深めるのも一つの生き方ですけれども、幅広くいろいろなことに関心を深めながら新しい表現を試みていく人がいてもいいかなと・・。「絵画の散歩道」と言いつつ脱線しそう・・。
元々4800円のものを2500円で売っていたのですが、カバーが手垢で汚れていて、古書店のオヤジに一言注文を付けたら、300円安くしてくれました・・。苦笑〜。中身は新刊みたいにきれいなんですけれども。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件