サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: jun_zoさん
2006年10月31日 01時44分45秒
icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: jun_zoさん
2006年10月28日 19時07分20秒
icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: jun_zoさん
2006年10月28日 19時01分35秒
icon
20分ポーズ
下は新宿美術研究所で描いた素描。20分ポーズでした。修正したり描き足したりしたいカ所がたくさんあるのですけれど、時間切れ・・。体形に安定感のあるモデル
下は新宿美術研究所で描いた素描。20分ポーズでした。修正したり描き足したりしたいカ所がたくさんあるのですけれど、時間切れ・・。体形に安定感のあるモデルさんでした。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: jun_zoさん
2006年10月27日 23時30分43秒
icon
独立美術展
独立美術展より、下は金子亨氏の作品の部分です。白亜地に油彩を中心にした混合技法。同展の会期は今月31日まで。
独立美術展より、下は金子亨氏の作品の部分です。白亜地に油彩を中心にした混合技法。同展の会期は今月31日まで。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: jun_zoさん
2006年10月25日 23時25分53秒
icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: jun_zoさん
2006年10月23日 23時24分18秒
icon
赤井雄也展のご紹介
新宿美術研究所で人体画に取り組んできた赤井雄也氏の個展がいよいよ24日から始まります。改めてご紹介します。京王線・井の頭線の「明大前駅」に下のポスター
新宿美術研究所で人体画に取り組んできた赤井雄也氏の個展がいよいよ24日から始まります。改めてご紹介します。
京王線・井の頭線の「明大前駅」に下のポスターが貼ってありました。
●会場 ギャラリー・ルデコ(GALLERY LE DECO)
渋谷区渋谷3-16-3 ルデコビル
電話 03-5485-5188
29日(日)まで。開場時間は11時〜19時(最終日17時)。
●作家URL http://www.akaiyuya.com/-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: jun_zoさん
2006年10月25日 10時18分07秒
icon
赤井雄也展
昨日から展示が始まりました。作品は自画像、女性像、新宿美術研究所での裸婦など多彩。麻生三郎、山口長男画伯の流れを汲む同研究所での8年間の成果の集大成で
昨日から展示が始まりました。作品は自画像、女性像、新宿美術研究所での裸婦など多彩。麻生三郎、山口長男画伯の流れを汲む同研究所での8年間の成果の集大成であるとともに、今後のさらなる展開が期待される内容となっています。お近くにお越しの際には、ぜひご高覧のほど。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: jun_zoさん
2006年10月23日 13時29分42秒
icon
5分ポーズ
新宿美術研究所での素描。毎週土曜日、午後1時10分からがクロッキー科になっています。新宿美術研究所URLhttp://www008.upp.so-ne
新宿美術研究所での素描。毎週土曜日、午後1時10分からがクロッキー科になっています。
新宿美術研究所 URL http://www008.upp.so-net.ne.jp/jun_zo/-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: jun_zoさん
2006年10月20日 23時26分50秒
icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: jun_zoさん
2006年10月19日 23時28分58秒
icon
堀越千秋・絵画と陶展
「堀越千秋・絵画と陶展」が10月19日から始まりました。10月29日まで、「銀座一穂堂サロン」(東京中央区銀座1-7-8伊勢伊ビル3階、電話03-51
「堀越千秋・絵画と陶展」が10月19日から始まりました。10月29日まで、「銀座一穂堂サロン」(東京中央区銀座1-7-8伊勢伊ビル3階、電話03-5159-0599)で開催されています。堀越氏は、マドリード在住の国際的アーティスト。絵画のみならず、カンテ(フラメンコの歌)の歌い手としても活躍しています。
偶然、会場の建物の前を通りがかり訪ねたところ、ちょうどオープニングのタイミング。ワインを一口いただきましたが、残念、仕事の途中なので失礼しました。そのあと、堀越氏がカンテを披露したようで、聞けずに惜しいことをしました。
写真は展示作品の一つです。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
from: けっちゃんさん
2006年10月25日 12時42分00秒
icon
「Re:赤井雄也展のご紹介」>>●作家URLhttp://www.akaiyuya.com/セザンヌを彷彿とさせます。小林和作も影響を受けたと聞きまし