サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 黄金仮面さん
2007/08/08 21:14:03
コメント: 全4件
from: 黄金仮面さん
2007/08/08 21:43:09
icon
「Re:製作過程」
本体の加工、
バックパックのバックパックを外して、よく洗います。そして6ミリのプラ棒の中心にピンバイスで穴を開けます
武装を外した穴をプラ棒が入るサイズまで広げて、プラ棒を固定します。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 黄金仮面さん
2007/08/08 21:57:09
icon
「Re:製作過程」

パーツの加工が終わったら塗装に入ります。
下地塗装にサーフェイサーを使います。
自分の場合、サフはスプレー缶からビンに移してエアブラシで吹いています。
発色をよくするため白く塗ってから黄色く塗ります。
エアブラシと筆塗りを駆使して塗り分けて完成です。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト